「アカデミー賞、、、??」イングリッシュ・ペイシェント Chisaさんの映画レビュー(感想・評価)
アカデミー賞、、、??
「存在の耐えられない軽さ」だよ!!一時期ハマって、通算4回は読んだやつだよ!(自慢できるほどの回数ではないか
アカデミー賞受賞作品ということで鑑賞。
つまんなかったーーーーーーーーーーーー!!!
何かをせずにじっと観ていることができない映画だった。やたら長いし盛り上がりに欠けるし、で何かしちゃうから余計に内容が頭に入ってこず撃沈。最後まで観たけど。アカデミー賞だしさ。
つまんなかった理由を考えた。
その1。冒頭のヘリコプターの時点で、あぁきっと同乗の女性は既に生きていないなぁと思ってしまった。あんな爆音と爆風で目が覚めないの変。ミステリー映画でもないのに「あの女性が誰か」「この患者は誰か」ばかり考えて、死んだ魚の眼で観てしまった。
その2。いつも思うんだけど、そしていつも「裏切りのサーカス」を例に挙げるんだけど、スパイ的な要素は私には高尚すぎる。そもそも何がなんだったのか、必ず途中でわかんなくなる。
でも観ちゃうんだよね。「得意科目を伸ばすだけでは東大には受かりません」って生徒に言い聞かせてきたからね☆
その3。我が家では最近こたつを出したんですけどね。息子が「僕が探すから中に隠れろ!」ってしつこいのです。で、まぁ入るんですけどね。暗いし熱いし天井低いし(こたつだからな)、探すって言いながらまるで探さない人がいるし、ってんでいい加減出ようとしたときにハプニング的に息子に出口を塞がれたり頭を押さえつけられたりすると、これがけっこうあわわわわわってなるのです。閉所恐怖症的な。
だから、砂漠で車に乗ったまま人が生き埋めになったシーンは観ているだけで息苦しくなりました。そしてこれを伝えるためだけにこたつのエピソードを持って参りました。
その4。圧倒的に、不倫問題。
ちょうど某芸能人が不倫騒動の渦中にいる関係で日頃からいろいろ考えているところだったので、更にあれこれ考えました。主題と全く違うところに囚われがちな人間ですの、私。
映画の中の不倫行為に嫌悪感を催さないでいられるくらいの分別は持ち合わせているつもりだったけど。
まぁでも美しくはないね。そんな愛から感動は生まれないね。
その固定観念は払拭できなかった。
夫婦関係を続けていくってものすごい難儀なことですよ、少なくとも相当な努力を継続的に要す困難なミッションですよ。今の私にとって不倫というのは、その使命に取り組んでいる、あるいは少なくとも取り組もうとしている人間を全力で愚弄する行為に思える。そしてそれは砂漠だろうがサンミュージックだろうが関係ないわけ。嫌なもんは嫌。もし親友が不倫してそれを機に友達やめるってことはさすがにないと思うけど、愚か者め、とは心底きっと思う。
と、結局アホみたいに嫌悪感を催している激情型の私なのでした。フィクションだっつーの。創作だっつーの。すぐ自分に置き換えるこの未熟で自己中心的な思考回路な。
ってかそもそもそこじゃないしね。映画のテーマそこじゃないしね。アカデミー賞の監督賞取った監督にジャンピング土下座。
一つだけ興奮したのは、ドラマ「LOST」とかに出てるナビーン・アンドリュース分するキップ少尉が、終戦の日に地雷除去する場面。まさかの展開でハラハラした。心臓に良くない。
ナビーンさんかっこいいなぁ。濃い。あまりにも濃い。
終わり方が思いつかないので唐突に終わります。