劇場公開日 1998年12月12日

アルマゲドンのレビュー・感想・評価

全106件中、61~80件目を表示

2.0予告とエアロスミスのMVは完璧

2018年11月27日
iPhoneアプリから投稿

しかし本編を爆笑コメディにしちゃうのはなんでなのか。いやスティーブ・ブシェミは好きなので、ブシェミさんの大活躍爆笑シーンは楽しかったですがね。泣かせる/感動するのは無駄のない美味しいとこだけ抽出してる予告編とエアロスミスのMVだけで十分、というかそれ以外はいらないdeath。10分もかからないからよっぽどおすすめ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
なお

2.0 みんなの要求が面白い。「8トラックテープの再発売」、何故かこれが...

2018年10月26日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 みんなの要求が面白い。「8トラックテープの再発売」、何故かこれが一番好きだ。「ジェスロ・タルってバンドを誰も知らない。」これもいい!

 訓練ばかりやってて、マジで間に合うんですか?それより、核をこんなに簡単に扱っていいんですか?

コメントする 1件)
共感した! 12件)
kossy

3.5面白いけど長い

2018年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

前半と後半のノリが違いすぎて困惑。

ただ、見どころもキチンとあり面白い。

でも、長い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
宮西瀬名

4.018102

2018年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波、CS/BS/ケーブル

小惑星での科学的考証は色々あるけど、父娘の別れのシーンは泣かずにはいられない。
最近、リヴ・タイラーを見ないなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たかたかたか

3.5思い出の映画

2018年9月16日
iPhoneアプリから投稿

小学校の頃母と初めて見に行った映画がこの作品でした。

すごく感動して泣いたの覚えてます。

すごくわかりやすく泣かせようとしてくる作品だけど、なぜか何回でも泣けちゃいます笑

たまにはわかりやすいハリウッド映画もいいよね

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ジジ

2.0別に感動はしない。

2018年8月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

登場人物はブルーカラーのよくいそうな奴ら。展開も王道のド定番。
観客の感情をコントロールしようとする傲慢な映画。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
金のバロット

4.0私は好き。

2018年7月14日
iPhoneアプリから投稿

コメディやらなんやらて色々言われてるけど、私は好きです。なんだろうな、感動に弱いんですよね。私。
内容が「そんな馬鹿な事あるかよ」って様な作品でも
感動すると「いい映画だったなー」と思ってしまうんですよね。レビュアーとしてはダメですね。あとエアロスミスの主題歌最高です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
MovieMan

3.5やっぱり、、

2018年5月15日
iPhoneアプリから投稿

やーーっぱり泣いちゃうよねー。
リブタイラーってほんと綺麗ですね、
ブルースウィルスと似てんのよこれが

ラストは号泣必至
分かってても男気に泣ける

コメントする (0件)
共感した! 2件)
JYARI

2.0感動させてやる感が、やだ!!

2018年3月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

石油掘る人達に頼むことになるかな~。
宇宙飛行士って大変な訓練してよーやくなれるのに・・・。
あと今の宇宙船だと宇宙の小さな塵が当たっただけで宇宙船は大変な事になるってテレビでやってたけど、未来の宇宙船でも無いのにガンガン当たっとったし・・・。
あと感動させてやろう感があって覚めてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
トラ吉

4.0少年の心をつかんだ

2018年3月23日
iPhoneアプリから投稿

小学生の頃に見て、衝撃を受けた。
少年の心を、わしづかみに。
そう、それでいい!
娯楽映画の最高峰だと
今になっても思う。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Masa

5.0おうち-60

2018年3月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、TV地上波

幸せ

興奮

泣ける

目を閉じたくないんだ
眠りに落ちたくないんだ
だって君が恋しいから
ひとつも見逃したくないんだ

という、スティーブン・タイラーがリヴ・タイラーを想って書いた言葉ひとつひとつが好きです。

『タイタニック』と同じで、好きな映画だけど、観るのに勇気いるんですよね。
泣き死ぬんじゃないかってくらい泣きますから笑😃

青春時代は、ちょっと親がうっとうしく思いつつも心では好きだから、その姿をヒロインに重ね合わせたし、
今は今でヒロインと同じくらいの年齢になってるはずで、また投影してしまうし、
もっと大人になって子供をもったら、大義と仲間のために身をなげうつ覚悟をして、娘との最後の会話をするブルースの勇敢さというものが、本当にわかる日が来て、
きっとわたしは、いつまでもこの映画で心が熱くなって、涙するんだろうけど、それでいいし、そうでありたい。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
かいり

2.0アメリカ万歳大作戦

2018年2月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、CS/BS/ケーブル、映画館

単純

興奮

思い出しレビュー21本目。
『アルマゲドン』

日本では世紀の傑作!感動の名作!…と今でも大人気だが、自分は公開時から冷めていた。
こんなの、単なるアメリカ万歳映画じゃん。
それを何故日本人が見て熱狂するのか。

まず、話が荒唐無稽過ぎる。
そもそも、何で石油採掘の野郎どもが宇宙に行く?
隕石の硬い地盤を掘れるプロフェッショナルだから選ばれたみたいだけど、絶対的な説明になってない。
面々も揃いも揃って荒くれ者、問題連中ばかり。
宇宙に行けるのは選ばれしエリートだけであって、ちょっと訓練したぐらいでこんな奴らが宇宙に行ける訳ねーじゃん。

何より鼻に付くのは、アメリカ万歳。要はほとんど、
アメリカが隕石を見付けて、アメリカだけでチームと対策を立てて、で、アメリカの父親が犠牲になって隕石破壊して、還ってきて、やった!万歳!アメリカが地球を救った!アメリカは世界一!
少なからず他の国々も絡むが、ただ隕石が落とされるだけ。

迫力はあるが、見せ場見せ場の連続で、逆に疲れる。
ブラッカイマーやベイさんやブルースの作品の中でも、今でも個人的ワーストレベル。
リアリティーとか映画なんだから…とも思うが、色々と昔から苦手。
好きな方には申し訳ないけど。

コメントする 2件)
共感した! 12件)
近大

4.0いつ観ても面白いという、そういう面白さがある。宇宙オタクみたいのが...

2017年11月20日
iPhoneアプリから投稿

いつ観ても面白いという、そういう面白さがある。宇宙オタクみたいのが観たら駄作なのかもしれないけど、映画館に来る奴で宇宙行ったことある人なんて皆無なのだから、この内容であってる。宇宙服着ないで宇宙に出たら死んじゃうよ程度の知識で鑑賞するのがベスト。

当時エアロスミス目当てでサントラ購入したのだけれど、シャンタール・クレヴィアジックのLeaving on a Jet Planeにどハマりして何度も何度も聴いてました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
collectible

3.0ヒロインぶってる女は苦手です

2017年9月5日
iPhoneアプリから投稿

爆発映像が凄かったです。
とても激しくやってくれてました。

ストーリーというかグレースの立ち位置をどうにかしてくれたら
よかったのにと…

それが以外は素晴らしかったです
と思いながらもツッコミどころは満載なのですが
壮大さとグレースに対するイライラで
忘れてました。

泣ける映画らしいのですが
一度も泣けなかったです。

一度は見てみたかった映画の一つでしたが もうお腹いっぱいです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
cheese

5.0名作

2017年8月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

名作

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ジョン3

4.0久々に見た

2017年8月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

10年ぶりぐらいに見たかな。
ストーリーは分かっていても面白い。
当時エアロスミスも好きだったが、リブタイラーも好きだったなぁ。
嫁は初めて見たみたいだが、普通って感じだった。嫁の映画の趣味が未だに分からない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
MIZ

4.0過去に鑑賞

2017年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

小さいとき飽きる程鑑賞した作品❗️最後のシーンが今でも頭に焼き付いてる‼️
今でも鑑賞したい作品‼️
また今日鑑賞❗️やっぱり名作❗️

コメントする (0件)
共感した! 5件)
たか

3.0Armageddon

2017年5月18日
Androidアプリから投稿

発射シーンまでの盛り上げ方はイイ感じなんだけど、宇宙に行ってからは無茶苦茶な展開でした…。 ビリー・ボブ・ソーントン、スティーヴ・ブシェミ、ウィル・パットンら傍役がいい味を出しているだけに惜しい。 ウィル・パットンのくだりは個人的に好きだなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Toy

2.5話大体しか覚えてなかったんで、再度鑑賞 ぼちぼち楽しめました!

2017年5月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

話大体しか覚えてなかったんで、再度鑑賞
ぼちぼち楽しめました!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
へまち

3.0この映画が制作された頃は、こういう隕石ふってくる系が流行ってました...

2017年5月9日
PCから投稿

この映画が制作された頃は、こういう隕石ふってくる系が流行ってました。その中では決して悪くない作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちあき