劇場公開日 1998年12月12日

アルマゲドンのレビュー・感想・評価

全150件中、141~150件目を表示

5.0親父達の死闘が心に響く

2013年11月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

楽しい

興奮

映画評価:100点

凄く感動しました。
少数精鋭ではなく、少数凡夫が頑張る姿は
見ている自分を感動させてくれる

全員、難あり
頑固親父、クレイジー、デブ、お調子者、ビビり等

何処にでもいそうな仲間達

その親父達が闘うから逆に格好良い
心に刺さりました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
まぁと@名作探検家

4.5最後が・・・

2013年11月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

幸せ

この映画自体は本当に素晴らしくて、泣ける映画の1つといっても過言ではないです!ですが、最後が少し急ぎすぎたのかなって思いました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
英才ちゃん。

4.5全米でなく…全世界が泣く

2013年11月1日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

涙なしでは見れない映画!
ラストの別れのところは
何十回見ても号泣してしまいます。。
あんなパパに愛されている娘は
しあわせだろぅなぁ♥️
世界一のパパの愛をひしひしと感じます♥️

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Malco

3.0大雑把で粗めな物語

2013年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

総合:60点
ストーリー: 55
キャスト: 65
演出: 65
ビジュアル: 75
音楽: 70

 任務遂行のために宇宙に行くということは、高度な頭脳、体力、精神力が求められる。だから宇宙飛行士というのは超難関であり、選抜後も数年の訓練を受けた後にやっと宇宙に行ける。だがこの映画では、一般社会においても問題ばかり起こしているような人々が選ばれ、ろくな訓練もないまま人類と地球の運命を託されて宇宙に送られる。なんとも物語はいいかげんというか大味というか、どちらかというとB級に近い。もともとあまり深刻な物語にしようという意図もおそらくなかったのだろう、地球の危機という割にはのりが軽い。
 宇宙に行ってからはやはり次々に起こる厳しい試練があって、だがこれも漫画のような方法で乗り越えていく。それでもいろんな問題が絶え間なく続出するので、活劇作品としてあまり細かく考えなければそれなりに見れる。真面目な設定のことよりも、男臭い命懸けの活劇に中心が置かれている。物語はハリウッドの古典的なありきたりの展開だが、とにかく派手でアメリカ的かっこいい英雄の活躍を見てすっきりしたいという人にはいいのでは。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Cape God

5.0最高に面白い!

2013年2月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

最高に面白く、楽しいSF映画でした。
最高傑作の作品の一本。
ドキドキし興奮状態が最後まで続きました。
何度見ても楽しめる。
俳優陣、スタッフも豪華。
隕石が降ってくるシーンなどのCGが良くできていてる。
最後は感動。
主題歌も最高。
また繰り返しアルマゲドンを見たいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
tatsu tatsu

2.0音楽のPVでも撮っていてください

2012年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 3件)
こばやし丸

4.0期待以下ではあったが…

2012年5月19日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

興奮

幸せ

ボロ泣きしたかったけど目が潤むくらいだったのが残念。
最後の方は展開がすごく早く感じた。
ただ、ハッピーエンドだったから良かった。
やっぱり主題歌が素晴らしい!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
レインツリー

4.0エンターテイメント映画として高い水準を誇る

2012年2月26日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

興奮

流石ハリウッドきってのヒットメーカーにして最も騒々しい監督マイケル・ベイだ。
何度も目にしていたが真剣に見たのは初めて。
こういう騒々しかったり、VFXを多用する作品は軽く見られがちだがこれは土台となる脚本が確りしていてベイの演出の仕方も上手い。
リヴ演じるグレースの心の変化も確り描かれエンターテイメント映画として高い水準を誇っている。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
keita

5.0ブルース節。

2011年4月3日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
Takapy

1.5ツッコミどころ満載の爆笑映画

2009年6月14日
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
ダース平太