劇場公開日 1981年1月31日

ある日どこかでのレビュー・感想・評価

全41件中、1~20件目を表示

4.5【”白髪の美しき老婦人は若き劇作家の僕に金時計を渡し“帰って来て”と言って消えた。”今作はSF作家ジャック・フィニィへの敬意に満ちたファンタスティックタイムトリップラヴストーリーの逸品である。】

2025年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

知的

幸せ

■1972年。若手劇作家・リチャード・コリアー(クリストファー・リーヴ)は母校ミルフォード大学で初演を迎える。
 そこに老婦人が現れ、リチャードに金時計を手渡し、「帰ってきて」という謎の言葉を残し去っていく。
 数年後、リチャードはグランド・ホテルの416号室に掲げられた1枚の美しい女性の肖像画に心を奪われる。
 そして、彼はその肖像画の人物を図書館で調べ始めると、彼女は1912年にグランド・ホテルに泊まっていた新進舞台女優エリーズ・マッケナ(ジェーン・シーモア)という人だと分かる。
 リチャードはエリーズ・マッケナへの思いを断ちがたく、1912年へタイムトラベルするべく、トライするのであった。

◆感想<Caution!内容に触れています。>

・作品構成、劇伴の優雅な美しさ、舞台女優エリーズ・マッケナを演じたジェーン・シーモアの、気分溢れる美しさとチャーミングさ、若手劇作家・リチャード・コリアーを演じたクリストファー・リーヴの、男らしい魅力ともほぼパーフェクトに近い作品だと思う。

・そして、劇中にJ・フィニィ博士の「時の流れを越えて」という本が映され、リチャード・コリアーがそれをヒントに、1912年のグランド・ホテルにタイム・トリップするシーンなど、今作はリチャード・マシスンが自身の原作を脚色したモノであるが、彼自身がSF作家で多くのタイムトラベルの秀作を残したジャック・フィニィへの敬意を込めた作品だと思う。ジャック・フィニィの作品は、文庫で数作読んだが、どこかノスタルジックに溢れ、且つ物悲しいモノが多かった記憶があるが、今作は見事にそのテイストを映像化していると思う。

・リチャードとエリーズ・マッケナが、60年の時を越えて出会い、エリーズの未来が読める不思議なマネージャー、ロビンソン(クリストファー・プラマー)の妨害に遭いながらも、逢瀬を重ねていくシーンは実に美しい。

<そして、ラストの悲劇的な結末も、この物語に強烈な余韻を残すのである。今作はSF作家ジャック・フィニィへの敬意に満ちたファンタスティックタイムトリップラヴストーリーなのである。逸品であろう。>

コメントする 1件)
共感した! 13件)
NOBU

5.00197 ただでさえジェーンシーモアにうっとりなのに

2024年9月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

1981年公開
友人の映画評論家がこれは見とけ、と。
見てびっくり!
ただでさえジェーンシーモアにうっとりなのに
物語が出来過ぎ。
こんな肖像画見たらフラフラと時空を超えたいと思うよね。
実物見たらもう夢心地になるよね。
完全にクリストファーリーブに感情移入する。
でも悲劇的に再会すると今度はジェーンシーモアの方に
入れ込んでしまう。
ジェーンシーモアを見て守ってあげたい、
と思わない奴いる?
自薦第5位
100点

コメントする (0件)
共感した! 6件)
NWFchamp1973

3.5仙台日之出セントラルで鑑賞

2024年6月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ジェーン・シーモアの美しさと、ジョン・バリーの旋律がいつまでも心に残る名作。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ムーラン

4.0私のところへ帰って‼️

2024年5月18日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

楽しい

愛する人のために時を超え、命も犠牲にという究極のロマンティックSFラブストーリーですね‼️1972年、主人公は謎の老婦人から古い金時計を渡される。そして8年後、彼は古い肖像画の女性に魅せられ、それが老婦人の若き日の姿であることを知る。そして彼は若き日の彼女に会うため、幾度かの失敗の末、タイムトラベルに成功し、ようやく彼女と出会い、恋に落ちる・・・‼️悲しいメロドラマと、ワクワクするタイムトラベルの組み合わせ‼️好きですねぇ、この世界観‼️クラシカルな雰囲気がよく似合うヒロイン、ジェーン・シーモアの美しさはホントに時代を超えてる‼️

コメントする (0件)
共感した! 12件)
活動写真愛好家

3.5安易にハッピーエンドにしないのが良い

2024年4月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

コメディ映画でも無いのに、好きな人に会うためにタイムスリップしたいと念じていたら実現したという設定が微妙だと感じたが、観続けているとそこは大した問題では無いと思った。あくまで男女の出会いと別れの切なさに重点が置かれている中々良い映画だった。

2人が恋愛関係になるきっかけがデートシーンだ。割と短いシーンだが、ここの映像の美しさが、2人が相思相愛であることを演出できていたのが良かった。レトロ調の映像で、温かい陽光が差す中、美しい海や花の見える公園を歩く2人の姿は、まるで印象派の絵画を思わせる。しかしデートシーンはもっと長く詳細に描いても良かった。ここが短いのでその後の別れもあっけなく感じられ、ストーリーの盛り上がりや切なさが薄れた。

ラストシーンを安易にハッピーエンドにしないところが、ストーリーに深みをもたらしていたのは良かった。しかし2人の出会いと別れによって彼の心に大きな傷を残したのを見ると、切ないという感情を通り越してただかわいそうだった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
根岸 圭一

4.0何十年経っても忘れることのできない不思議な映画

2024年3月27日
スマートフォンから投稿

ある日…突然
「私の元へ帰ってきて」と
若者に語りかける老婆

老婆は20世紀初頭の女優だった。

そこから始まる物語。
彼女が彼を見つけ
彼が彼女を見つける
虜になる瞬間は
時間を飛び越えた。

使用されているラフマニノフの楽曲は美しく
いつも彼らの愛をなぞる様に流れる。

再び二人が離れ離れになったとき、
深く悩む彼の選んだもの…には
狂おしいほどの愛おしさが混じる。

低予算の映画だが
何故忘れられないのか
不思議でならない。

「奇跡は信じたい」
そう思わせる映画
なのかも知れない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
星組

3.5かなり救いがない

2022年5月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
因果

5.0マイ・ベスト

2022年2月26日
iPhoneアプリから投稿

「アバウト・タイム」が現れるまでのマイ・ベスト恋愛映画。兎に角美しく、切ない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぱんちょ

3.0ジェーン・シーモアが美しい

2022年1月15日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

今まで知らなかったが、ジェーン・シーモアがとても美しい。
全体的に美しい映像ではあったが、終わり方が少し残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ilctr

3.5絵になるなぁ

2021年4月27日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
てけと2

4.0とても可愛らしい映画

2021年4月18日
iPhoneアプリから投稿

リチャードとエリーズの初めてのキスシーンは今まで見た映画の中で一番官能的なキスシーン。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おこげ

3.5愛は時空も超える

2021年2月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

時空を超えたラブストーリー。
とてもロマンチックな映画でした。
愛は時空も超える!?

コメントする (0件)
共感した! 7件)
光陽

5.0意味深なラスト

2021年2月19日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
キウイジャム

5.0麗しいジェーンシーモア

2021年2月12日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

リチャードマシスン原作脚本によるSFラブストーリー。クリストファーリーブ扮する劇作家リチャードコリアーのところへ突然老婦人が寄って来て、金時計を渡しながら帰って来てと言う場面から始まる。8年後、リチャードはたまたま立ち寄ったグランドホテルの歴史展示室で見たジェーンシーモア扮する女優エリーズマッケナの写真が何故か頭から離れなかった。テーマは自己暗示によるタイムトラベル。思えばそれが現実になる。実行出来ればさぞや楽しいだろうね。68年もさかのぼっての初めての出会い。それは麗しい女優さんとならばいつの時代でもいいよね。うらやましい限りだ。自分ならまた元の時代に戻れるか不安になるが、野暮な心配は無用だな。昔の場面は、若干のセピアカラーで凝っていたね。
女優を一瞥で虜にしてしまうリチャードだが、ミスキャストとは言わないもののクリストファーリーブは体格が立派で首が太いからどうしてもスーパーマンとしか見えないのが残念だったけど、麗しいジェーンシーモアに魅了されたのでまあ良しとしよう。
いずれにしても切ないが、男性の夢が実現された映画としてとても楽しめたよ。吹き替え版は初めて観たが、違和感無かったよ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
重

3.5文字通り絶世の美女

2021年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

主人公(クリストファー・リーブ)は見知らぬ老婆から懐中時計を渡される。
ある時、ホテルで美女(ジェーン・シーモア)の肖像画に魅了される。
逢いたい一心で過去にタイムトラベルする。
音楽はジョン・バリーでとても切ない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いやよセブン

3.5セピア色のポートレートに恋をして

2021年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
こころ

3.0展開は読めるんだけど、王道のタイムスリップラブロマンスという感じで...

2021年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

展開は読めるんだけど、王道のタイムスリップラブロマンスという感じで、安心して鑑賞できる作品だと思った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
原っぱ

4.0男の一念、時を超える

2021年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

BSテレ東の吹替版にて。しっとりと繊細な映画だった。女優さんが輝くようにきれい。しかも、声が甲斐田裕子さん。イギリスドラマ、ダウントン・アビーのメアリー役の人ではないか! 落ち着いて品のある声でぴったりだった。ささきいさおさんはやはり年齢的に、少々無理があったかな。若者に思えない感じ。

運命の二人が時を超えて出会い、愛し合う。バックに流れるラフマニノフ。なんと甘美な! 想定外によい映画に出会えてラッキー。

コメントする 4件)
共感した! 9件)
ぷにゃぷにゃ

5.0知らんかった

2020年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

ブルーレイが出てますね
今頃気付いて購入しました
DVDの時は画面が小さくされていて残念でしたが
今回ようやくまともな画面で鑑賞出来ました
昔から大好きな映画で、
画面も比較的綺麗になっています
大人の為のノスタルジック&ファンタジ映画
私が一番好きなシーンは海辺で2人が初めて出逢うシーン
DVDの時はガラスに映る彼女がよく見えなかったのですが
今回はキレイに見えています
歳をとると涙もろくなる、と云うのは本当ですね(笑)
何故か午前十時の映画祭より感動してしまいました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヒロビィ

3.0遅れて来た名作

2020年9月18日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
odeonza
PR U-NEXTで本編を観る