劇場公開日 1992年5月9日

愛人 ラマン : 関連ニュース

【「氷の微笑」評論】30年前の衝撃が再び。大ブームを巻き起こしたエロティック・サスペンスの金字塔

カンヌ映画祭の開幕を飾り、全米ボックスオフィスで1億ドルを突破、全世界で3億5千万ドル以上を売り上げた衝撃作が、30年の時を経て4Kレストア版となって公開される。 ロック歌手のジョニー・ボズが自宅寝室で惨殺された。サンフランシスコ市警... 続きを読む

2023年6月24日

パリのシンボルが燃え上がる… ジャン=ジャック・アノー監督が全編IMAX撮影で映画化「ノートルダム 炎の大聖堂」予告編

2019年4月15日に起きた仏・パリのノートルダム大聖堂炎上を「愛人 ラマン」「薔薇の名前」「セブン・イヤーズ・イン・チベット」などで知られるジャン=ジャック・アノー監督が、全編IMAX撮影で映画化した「ノートルダム 炎の大聖堂」の予... 続きを読む

2023年3月10日

ノートルダム大聖堂炎上をジャン=ジャック・アノー監督が映画化「ノートルダム 炎の大聖堂」4月7日公開 IMAXカメラで撮影

2019年4月15日に起きた仏・パリのノートルダム大聖堂炎上を「愛人 ラマン」「薔薇の名前」「セブン・イヤーズ・イン・チベット」などで知られるジャン=ジャック・アノー監督が映画化した「ノートルダム 炎の大聖堂」が、4月7日公開される。... 続きを読む

2023年2月20日

【祝来日】やっぱりブラピに夢中! おすすめの出演映画10選

主演作「ブレット・トレイン」(9月1日公開)のプロモーションのため、ブラッド・ピットが約3年ぶりに来日しました。現在58歳のブラピの"前厄"を払う祈祷への参加や、京都でのジャパンプレミアなど、日本の文化に触れて楽しんでいる様子はSNS... 続きを読む

2022年8月24日

「薔薇の名前」ジャン=ジャック・アノー監督、ノートルダム大聖堂火災を映画化

「薔薇の名前」「愛人 ラマン」などで知られるジャン=ジャック・アノー監督が、2019年4月に起きた仏・パリのノートルダム寺院の火災を題材にした映画企画を進めているとRTLが伝えた。 RTLの取材にロックダウン中の生活を語るとともに、大... 続きを読む

2020年4月30日

ブルース・リーの伝記映画3部作を遺族が製作。主演俳優は誰に?

73年に32歳で急逝した香港出身のカンフー界のスーパースター、ブルース・リーの遺族が、3部作からなる伝記映画「ブルース・リー」の製作を発表した。米バラエティ誌が報じた。 リーの36回目の命日にあたる7月20日に北京で行われた記者会見に... 続きを読む

2009年7月22日

ここにもSARSの暗影。「ダブル・ビジョン」来日会見

台湾出身のチェン・クォフー監督のもと、主演に「愛人/ラマン」で国際的に知られる香港のスター、レオン・カーファイと、アメリカから「グリーンマイル」「ダンサー・イン・ザ・ダーク」の名バイプレイヤー、デビッド・モースを迎え、東西の才能を混合... 続きを読む

2003年4月8日

“スター発掘人”ジャン=ジャック・アノー監督来日

第二次世界大戦時、その天才的な射撃の才能ゆえにロシアの英雄に祭りあげられた実在の青年スナイパー、バシリ・ザイツェフの愛と苦悩を描いたドラマ「スターリングラード」。本作の公開に先立ち、4月4日、ジャン=ジャック・アノー監督が来日し都内で... 続きを読む

2001年4月10日
「愛人 ラマン」の作品トップへ