超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますかのレビュー・感想・評価

全25件中、1~20件目を表示

4.0型を破った作風が、今では型の一つに

2019年10月27日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ハードSFとアイドルとの三角関係ラブストーリーがこんな形で融合を果たしたのは、本当にユニークな発展したなと思う。そんな無茶な、と思う瞬間は正直あるのだけど、しかし、クライマックスのミンメイの歌をバックに壮大な戦闘を繰り広げるシーンは何度見ても興奮する。歌とは文化だが、文化は人類の叡智であるというのは最もな話。争いを乗り越えるのは文化の力だ、というその主張はとても説得力がある。アイドルソングでいいのか、という点はさておき。
音楽をフィーチャーしたアニメは今では珍しくないが、当時から振付もなかなか本格的だったんだなと再確認した。プロの振付師、牛丸謙の名前がエンドクレジットにもある。飯島真理の歌唱力は当然高いし、今も日本のアニメは同じようなことを続けており、さらに洗練させているのを見ると感慨深いものがある。これぐらい型破りなアイデアの作品がもっと登場してほしいなと思う。

コメントする 1件)
共感した! 17件)
杉本穂高

4.0やっぱり面白いな

2025年1月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

小学生の時友達と見に行き、中学生の時だったかなテレビ放送したのを友達がカセットに録音(ビデオはどの家庭にもあるものではなかった)したのをダビングさせてもらい、DVDで何度もみてるけど、見に行ってしまいました。
やっぱり面白いですね。
スクリーンで見ると迫力あるし、轟音上映だったので、音も迫力でした。
40年経つのに未だに新作プラモ発売されるし、映画見て欲しくなっちゃいましたよ。
Blu-rayも買ってしまおうか…

タコハイは小学生の時はハッキリ見えたのに、今回はあれ??って感じ。動態視力の衰えでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
すーるしゃーる

5.0面白い作品を作ろうとロボットアニメ以外の大人の恋愛模様やアイドルを盛りこんだ熱量はガンガン伝わりますね。

2025年1月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

1984年の公開から40周年を記念して『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』が4K ULTRA HD化して1月25日(土)から全国40館で上映中。
早速、TOHOシネマズ日比谷さんのSCREEN5(TCX仕様16.5×6.9m)の巨大スクリーンで鑑賞。
同館では『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』も上映中。偶然にも『ガンダム』と『マクロス』、そして両作品に携わった<庵野秀明氏祭り>となりました。

『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』(1984)
劇場版から先んじて1982年10月からTBSで放送されたTV版の放送は何と日曜午後2時。
午後1時半のアニメ版『愛の戦士レインボーマン』との2本立てで、VHSも普及していない時代、遊び盛りの小学校低学年にとって在宅率は低く、ずいぶんと攻めた放送枠でしたね。

案の定、本放送はほとんどスルーでしたが、主要メカの「バルキリー」が実在の戦闘機F-14トムキャットからロボット形態するアイディアが斬新でカタトクトイスから発売された可変可能な玩具も実に精巧で当時大人気でした。
今思えば『トランスフォーマー』よりもずいぶん前に可変ギミック玩具を企画開発、販売していたことになりますね。

プラモデルはまだまだ『機動戦士ガンダム』が全盛。
本作も今井科学(イマイ)と有井製作所(アリイ)から発売されたのですが『ガンダム』以外にも『太陽の牙 ダグラム』『戦闘メカ サブングル』まで手を広げていたので諦めざるを得ませんでした。

きちんとTV放映、本作を観たのは小学校高学年ぐらいでしょうか。
特にテレビ東京系列で夕方帯に頻繁に再放送をしていましたね。
やはり驚いたのは美樹本晴彦氏の描く地球側のキャラクターデザイン。
版権イラストのような繊細で高密度の男女とも美しいキャラクターたちが躍動する様は既存のTVアニメとは別格、新時代を感じましたね。

そして板野一郎氏が演出した戦闘機の超高速アクロバティック戦闘シーン、ミサイルの一斉発射の芸術的な軌道と糸引く白煙にも度肝を抜かれました。全くCGのないセルオンリーの時代にあれだけの情報量を描ききったことに脱帽です。

最後は音楽。
TV版のOP 「マクロス」とED「ランナー」は共に作曲・編曲を羽田健太郎氏が担当。歌唱は尾崎紀世彦氏を彷彿とさせるビブラートを誇る藤原誠氏。疾走感あるOP,メロウなEDともにアニメ史に燦然と輝く名曲ですね。
映画版では作詞・安井かずみ氏、作曲・加藤和彦氏が手がけた『愛・おぼえていますか』も<銀河系でヒットした流行歌>という設定に説得力がある名曲。
歌唱はリン・ミンメイ役も演じた飯島真理氏で、売上もよく実際に『ザ・ベストテン』などの歌番組にも出演、当時TVアニメ主題歌が歌番組で流れることなど少なかった時代、アイドル声優の第1号というべき活躍で、そういった意味でもエポックメイキングな作品でしたね。

今回、30年ぶりに鑑賞しましたが、ストーリーも実に当時としては野心的でしたね。
主人公・一条輝、トップアイドル・リン・ミンメイ、年上の上官・早瀬未沙の男女の三角関係は韓流ドラマさながらで、確かに小学校低学年にはハードルが高い内容でした。TV版とは設定は違いますが、男と女が分かれて長年戦争が継続、「文化」の力(=カルチャーショック)で敵を殲滅するストーリーは今でも斬新ですね。

とにかく『機動戦士ガンダム』に対抗しようと若いスタッフが結集、面白い作品を作ろうとロボットアニメ以外の大人の恋愛模様やアイドルを盛りこんだ熱量はガンガン伝わりますね。そして『ガンダム』同様、以降のサブカルチャーに多大なる影響を及ぼしたことは今回の鑑賞で改めて確認できましたね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
矢萩久登

3.5公開当時、

2025年1月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

板野=サーカス、美樹本=キャラデザ、飯島=ミンメイは新・三種の神器と言われ一世を・・(大嘘)。
流石にモブとかに粗が見える。しかしアイドルの唄に乗って敵に突っ込む画、地獄の黙示録も真っ青。
学生時代、何度もファンの友人にVHSビデオで観せられ劇場では今回初見。その友人は今では立派な脚本家になっており、感慨もひとしお。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
トミー

5.0舞台挨拶中継

2025年1月26日
iPhoneアプリから投稿

コレ楽しみだったのに残念すぎた😢
てっきり飯島真理が出てくると期待してたのに
こんな内容なら時間の無駄でした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
honda

4.040年ぶりに鑑賞

2025年1月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

40年ぶりに鑑賞しましたが、細部までよく描かれていて、メカの動きやカットも面白い。作り手側が楽しんでいることが伝わる作品。

40年も前の作品ですから仕方ないですが、現在なら男尊女卑、ジェンダー平等に反している問題ある発言が所々に。
「おばん」は久しぶりに聞いた。既に「おじん」を通り越して、「じじい」になってますが。

クライマックスの飯島真理さんの歌は鳥肌もの。
伸びやかな声と圧倒的な歌唱力。
劇場鑑賞してよかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
koji

4.04K ULTRA HD Ver.鑑賞。 40年ぶりの劇場鑑賞。公開...

2025年1月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

萌える

4K ULTRA HD Ver.鑑賞。
40年ぶりの劇場鑑賞。公開当時はEDの天使の絵具の歌唱シーンアニメ、無かったよね?
輝が最低さが、後継シリーズの主役よりも飛び抜けているのがわかった。
タコハイ、何とか見切った。
こんなにマクロス、活躍しないで地球に戻ったんだっけ。
ストーリーは違えど、TVシリーズありきの構成。説明雑w

コメントする (0件)
共感した! 1件)
高城剣

5.0当たり前のラブソング

2025年1月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

「結局なんだったのかしら、あの歌?」
「ただの流行歌よ」
「流行歌?」
「何万年も昔に異星人達の街で流行った...(当たり前のラブソング)」

TVアニメ「超時空要塞マクロス」(1982〜1983)の劇場版。2009年の世界を舞台に、異星人の襲撃を受けて壊滅した地球と、そこから生き延びて宇宙戦艦マクロスで星間を漂う人々、そして統合宇宙軍パイロット・一条輝(声:長谷有洋)、マクロス航空管制主任オペレーター・早瀬美沙(声:土井美加)、銀河系アイドル・リン・ミンメイ(声:飯島真理)の揺れ動く三角関係を描く。上映後はマクシミリアン・ジーナスを演じた速水奨と「マクロスδ」でレイナ・プラウラーを演じた東山奈央の舞台挨拶生中継付き。
もう胸がいっぱいになってしまった。リン・ミンメイの名を永遠のものにした伝説の作品を劇場で、しかも4K ULTRA HDで観られる日が来ようとは。この感動は言葉にならない。もちろん以前にも観ているが感動の度合いが違った。ただでさえ傑作だった作品がさらに輝きを放っていた。
1980年代半ば〜1990年代は、日本アニメにとって最も技術の粋が凝縮された時期だったのかもしれない。アニメのCG化によって、アニメーターの負担は減ったかもしれないが、本作のような「セル画を使った鬼のような描き込み」は永遠に失われたプロトカルチャーとなってしまった。後に「ミンメイ・アタック」としてサブカルチャーの歴史上に名を残すことになる本作のクライマックスは、手描きと思うだけで鳥肌が立つ。この作画に参加したのは庵野秀明、合田浩章といった、その後のアニメ文化の牽引者たちだ。特に庵野秀明に関しては、その後の作風を見るにここが原点だったのではないか。そう思うだけでも本作が後世に与えた影響は計り知れない。
タイトルにもなっている「愛・おぼえていますか」は「マクロス」シリーズの中でも聖域といっていい楽曲だが、個人的にはエンドロールで使用される「天使の絵の具」が全シリーズを通して最も好きな楽曲だ。しかし公開当時は作画が追いつかず、本来はミンメイのコンサートと共にエンドロールが流される予定だったのがブラックアウトのままだった。今回の上映ではその後に追加されたミンメイのコンサートの前半部分が映像に使われており、まさか観られると思っていなかったので思わず涙してしまった。
さて、世相もあってか、現代からみると劇中ではやや女性蔑視のような表現・価値観がチラチラと見受けられる。その一方でキャラクターは多様な人種で構成されており、現代でさえうまく捌けていない「ポリティカル・コレクトネス」が実現できている点は新鮮だった。このコメントを書いている今現在、ミンメイが身を置いている芸能界は性の問題で激震が走っている。狙ったわけではないとはいえ、そのような時期に本作を観た意味合いとは一体何だったのか?再び文化を取り戻せるかの正念場に立たされているのは我々マイクロンかもしれない。

A 1,2,3,4,1,2,3,4...

コメントする 1件)
共感した! 4件)
ストレンジラヴ

4.0見たら評価が変わった

2024年10月16日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ずっと存在はしてはいたが、いざ見てみたら思ってた以上の内容だった。
ミンメイのキャラや結末などいい意味で期待を裏切られた。
テーマ曲の「愛・おぼえていますか」もよくあるバラード曲だと今まで適当に聞き流していたが、まじめに聞いてみると滅茶苦茶いい曲なんだなぁと思い知らされた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
cure0101

3.5男の妄想物語(笑) アイドルと2人きり、ゲット。 美人上官と2人き...

2024年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

男の妄想物語(笑)
アイドルと2人きり、ゲット。
美人上官と2人きり、ゲット。
さあ俺はどっちを選ぶ(笑)
男は男らしく、女は女らしく…今見る人はどう感じるのだろう。私は嫌いじゃない(笑)
歌が良いのもヒットの要因。
なんか、笑ってしまった。
BS12

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はむひろみ

3.5新宿ビレッジ2で鑑賞

2024年6月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

朝見て、夕方また見に行ってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムーラン

5.0煌めく瞬間に囚われたまま…

2024年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

コロナ禍の影響かここ数年劇場で観る機会が何度かあった本作、4Kと轟音上映の恩恵もありアニメ史上最高レベルの作品を過去最高とも言えるクオリティで味わえました。
手書き原画の息吹を感じるアップ画や細部にわたる描き込み、さらに最初期を除く過去メディアではボカシを入れられていた残虐描写までくっきりハッキリ!

そして飯島真理さんと長谷有洋さんの掛け合いは、素人でもプロ声優でもない演技が思春期から大人にステージが移行するあの年代のリアリティにマッチして、公開当時には感じ取れなかった若さの煌めきが、その恵まれた声質と才能にあわさり、痛いほどおじさんとなった自分に突き刺さり情緒を揺らされました。
近年展示会向けのキービジュアルとして作成され話題になった輝とミンメイのウェディング絵にも感じましたが、こんな素敵なカップルが結ばれなかった?のはなんとも勿体無いなあと今更思ってます(笑)

最近の流れで某制作会社と組んで、シ○・マクロスとしてifの世界線を…などと妄想したりできるあたり40年経ってもいまだ眩しい作品と再認識できました。

後はちゃんとフルでフラッシュバック2012の4K化を待ち望みます。

コメントする 1件)
共感した! 0件)
サリ夫

4.5やっと見れた2(感動)

2024年1月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

そういや見たことないままで、見たいな~とここ数年思っていたので、期間限定上映を知り迷わず見に行きました。正月に2日連続でアニメ映画鑑賞とは自分でも予想外。
もはやレビューというより覚え書きです。

公開当時、中学生。飯島真理の「愛・おぼえていますか」も大ヒット、友達がはまってたのを覚えています。
自分とほぼ同年代から上と思われる、一人で見に来てる男性が多く、みんな懐かしいんだろうなあと思いました。

アニメは一年にポツポツ見るぐらいで、ガンダムすらしっかり見てないのですが、本当に日本のアニメはクオリティが高いですね。これが40年近く前の作品とは。人物の絵柄は昭和テイストですが、作画含めてすごいなって思います。

人類と異星人の戦いに恋愛話が加わり、歌姫がその状況を休戦に導く…その世界観とでも言うのか、好きです。
歌姫の歌につき動かされるのは、ONE PIECE FILM REDのUtaにも通じるかな。
「ライブ音響上映」だったので、音が体を突き抜け最高でした。「愛・おぼえていますか」をスクリーンで聞けて泣きそうになりました。

エンドクレジットの庵野秀明の名を見て、そっかーそうだよね、と。ちょうど妻・安野モヨコによる庵野監督の新作エッセイを買ったところ~。

コメントする 2件)
共感した! 3件)
ふわり

3.5リン・ミンメイに翻弄されたなあ~

2023年11月28日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

書き込み描写、キャラの作風、音楽とてもよかった。小悪魔的なリン・ミンメイに翻弄されました。だけど、やっぱり早瀬美沙がよかった。一条輝役の長谷有洋さん・・・ご冥福をお祈りいたします。(1984年鑑賞)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひろ

0.5オタク的メンタリティーが

2023年6月24日
スマートフォンから投稿

無ければ今となってはとても見ていられない作品。脚本、人物描写、構図、展開、すべてが稚拙。時代を超えて輝き続ける機動戦士ガンダムの足元にも及ばない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ブロディー署長

3.5愛・おぼえていますか

2023年5月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2023年5月20日
映画 #超時空要塞マクロス #愛・おぼえていますか (1984年)

リン・ミンメイ役の歌手 #飯島真理 さんが歌う『#愛・おぼえていますか』が大ヒットしたのを思い出しました

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とし

4.0最高のアニメ

2023年4月21日
PCから投稿

本作はテレビアニメ「超時空要塞マクロス」全36話を劇場向けに再構成した作品ですが、ただの総集編ではなく、一から作り直しており大変素晴らしい仕上がりになっています。

特に全く違うラストの戦闘シーンはアニメファンだけでなく映画ファンにも必見です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みる

5.0セル画アニメの最高峰と巷で言われるだけあった

2023年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ピカデリーでの映画祭で特別上映されていたので初めて映画を観てきました。
マクロスシリーズはフロンティアを少々見た程度で、初代マクロスは愛・覚えてますか?のクライマックスシーンしか知らない状態で観たのですが、なかなか面白かったです!
SF要素が強めなので専門用語が飛び交うのがちょっとしんどい時もありましたが、大まかな流れさえ掴めれば大体わかるので初見の人でも楽しめる映画だと思います。

あと自分は歌姫のメイリンが主人公にフラれるヒロインだとは思ってなかったのでクライマックスで歌を歌う流れにメッチャ驚きました。ええそういう流れであの歌を歌ってたのか?!という意味で度肝を抜かれました。

そしてセル画アニメの最高峰映画という巷の評価に頷けました。
いや、これもう完全にロストテクノロジー映画だよね……
今のアニメでは絶対、こんな壮絶な映像作れないわ……
映像の美しさが段違いに凄い。あと劇伴も本当に素晴らしかった。
特別上映分の料金を支払う価値はありましたね。いや、本当に。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
サラ

4.0今尚、傑作といえる

2022年12月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ずっとスクリーンに来るの待ってました。
タイトル、その出しからものすごい格好良い。
相まって羽田健太郎の音楽の素晴らしさを再認識します。
物語の大枠はTVシリーズをなぞっているものの、編集はなく全て新規に起こした作画。
そしてその作画のクオリティがものすごい。
冒頭ライブでのミンメイのアップなど、今見てもすごい美しいです。
独創的なメカニックは更にクオリティに磨きがかかり。
それと板野サーカスの凄さ、スクリーンだと本当に見事ですね。
迎える最後の決戦。「愛おぼえて」のイントロが流れた時は、今でも鳥肌が出ます。
また、ここからの構成が実に見事で、歌い終わるまで一秒も隙がないような作りなんですね。
それが途切れず、エンドロールにまで続くのも素晴らしい。
今尚、傑作といえるでしょう。

希望を渡す厳しさ、それを受け入れ歌う勇気。
宇宙を託された、一人の少女の物語でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
白波

3.5男たちの文化

2022年3月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

萌える

初鑑賞

ヤック・デカルチャー

歌の力で世界平和を訴える喜納昌吉のような世界観

テレビアニメは全話観たし何度も観た
テレビアニメの再編集ではなくリメイク
劇場版のためかテレビアニメには多少グロい表現がある

最近の本格的シンガーと違い飯島真理の天使のような澄んだ歌声が素晴らしく耳触りが良く癒しになる

キャラクターデザインは美樹本晴彦先生
彼の絵は子供の頃から大好きだ

スタイリストの話では洋服がダサいらしいが未来に何が流行っているかわかったもんじゃないしいちいちつべこべ突っ込むところではない

テレビアニメの方をしっかり観てないとちょっとついていけない不親切な内容
初心者にはいきなりすぎるしスターウォーズのように冒頭にそれまでの説明があっても良かったのではないか
ウエルカムオタク一見さんお断りではあまりにも閉鎖的

ガンダムやダグラムなど従来の巨大ロボットアニメの敵も等身大の操縦者なのだがこの作品は巨人でロボットではなく強化服で戦う設定が斬新だった
強化服というよりキャタピラの代わりに足がついた戦車みたいなものかな

戦闘機がロボットに変形するのもカッコ良かった

巨大要塞の中に街がある
マクロスが非常時には可変ロボットになり街が壊れるのが印象的

テレビアニメでは敵は距離を置くものの男女共にゼントラーディ軍だが劇場版では男の巨人がゼントラーディ軍で女の巨人はメルトランディ軍に別れ敵対している設定に変更している

マイクローンと呼ぶ人間がイチャイチャしているのを見ると「プロトカルチャー」と言っては恐れ慄く巨人たちの姿は当時テレビアニメを観ていても滑稽に映った
ポルノも観ることがない童貞かよって

劇場版も一条輝リンミンメイ早瀬美沙の三角関係が1番の醍醐味
僕はリンミンメイではなく早瀬美沙派
妹キャラよりお姉さんキャラの方が好き

あと飯島愛って芸名はこの映画から拝借したのかもしれない
紗倉まなは芦田愛菜とさくらまやからつけた名前らしいしあの業界わりとそういうのテキトーだから

ちなみに当時まだ学生だった庵野秀明が原画担当としてテレビアニメからマクロスに参加している

コメントする (0件)
共感した! 1件)
野川新栄