東京ゴッドファーザーズ

ALLTIME BEST

劇場公開日:2003年11月8日

解説・あらすじ

「PERFECT BLUE」「千年女優」の今敏監督が、ホームレス3人組が捨て子の親捜しに奔走する姿と、その先に待ち受ける小さな奇跡を描いた長編アニメーション。クリスマスの夜。新宿で暮らすギンちゃん、ハナちゃん、ミユキのホームレス3人組は、ゴミ捨て場で1人の赤ん坊を拾う。ずっと子どもを欲しがっていたハナちゃんは赤ん坊に勝手に「清子」と命名し、3人はわずかな手掛かりを頼りに親捜しの旅に出る。雪降る街をさまよい歩きながら、様々なトラブルに見舞われる彼らだったが……。俳優の江守徹、梅垣義明、岡本綾が主人公3人の声を演じた。

2003年製作/92分/日本
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
劇場公開日:2003年11月8日

スタッフ・声優・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

(C)2003 今敏・マッドハウス/東京ゴッドファーザーズ製作委員会

映画レビュー

4.0 面白い偶然を楽しむ

2025年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

幸せ

 酒飲みのギン、オカマのハナ、家出娘のミユキのホームレス三人組が、クリスマスの夜にゴミ置き場で赤ん坊を発見。ハナは清子と名付け、三人は手がかりを頼りに年末の東京を奔走し、親を探し回る。
 虚実混沌とした監督の前二作とは一転、今作はコメディドラマに全振り。序盤はやや単調な感じのコメディでしたが、だんだんと面白い偶然が次々起こり、楽しい展開に。しかも出来過ぎや不自然さを感じさせず、自然な仕上がりなのは見事でした。ただ笑えるだけじゃなくて、またまた楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sironabe

4.0 これ今敏の作品だったのかぁ~😨

2025年2月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

楽しい

長い事大友の作品だと勝手に思い込んでいた。脚本がいい。楽しんで書いてる。絵はもう言うまでもない。佳作と言えよう。最後の最後まで見てて楽しい。年末年始には思い出したい作品のひとつかも・・・・。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mark108hello

4.5 年の瀬の人情あふれるドタバタ劇

2025年1月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

年の瀬は喧騒と静寂の振れ幅がとても大きい。孤独を抱える者にとっては人の情、人の温もりがより一層身に沁みる。

ドタバタで有り得ないご都合主義なストーリーではある。でも動と静のコントラストとリズム感、一貫した人間愛とある種の生々しさが、この映画を現実味のある地に足のついたものにしているんだと思う。

とても楽しい映画ではあるが、自分が上辺だけの綺麗さと正しさに凝り固まった、中身がない人間になっていないかと不安にさせられる怖い映画でもある。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
komasa

4.0 ピタゴラスイッチかよ

2024年12月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ピタゴラスイッチかって位、次々とホームレス3人の前に人生最大級の奇跡が起こる。
出来過ぎなんだけどまぁクリスマスだしいいか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おいたん

他のユーザーは「東京ゴッドファーザーズ」以外にこんな作品をCheck-inしています。