NOEL ノエル(2003)
劇場公開日:2003年4月26日
解説
他人の願いを叶えてやりたいと切望する殺し屋と、彼に殺しのテックニックを学ぶ老女が繰り広げる騒動を描いたヒューマン・コメディ。監督は、本作が初の劇場用作品となる『ミーマーズエンジェル』の梨木友徳で、自ら脚本も執筆。撮影監督には「TOKYO 10+01」の小林元があたっている。主演は、映画初出演となるロックバンドLa'cryma Christiのヴォーカリスト・TAKAと「ホテル・ハイビスカス」の平良とみ。DV・DLPシステムでの上映。
2003年製作/90分/日本
配給:ギャガ・コミュニケーションズ(共同配給 シー・エー プランニング)
劇場公開日:2003年4月26日
あらすじ
沖縄に暮らすパワフルなおばぁ、かほるのもとに、暗殺ビジネス・株式会社楽園が勧誘にやって来た。夫・徳太郎の出征時、彼だけの為に焼いた煎餅を食べてしまったかつての恋敵・エイを今も恨み続けている彼女は、早速、彼らに殺しを依頼するも、突然、自らの手でエイを殺したいと思い立ち、徳太郎にそっくりな暗殺者・みかさに殺しの訓練を受けることになる。そして厳しいトレーニングの末、かほるはエイを殺害した。ところがその時、何者かが撃った銃弾でみかさが視力を失ってしまう。犯人は、かつてみかさに妹を殺された兄の孝。彼は、独自の調査でみかさを割り出し、彼に復讐しようとしたのだ。しかし、それには大きな誤解があった。実は楽園には、病院から余命の限られた人間の情報を受けると、その人に恨みを持つ人間を探し出し、暗殺を装い依頼人の欲望を満たしてやると言うからくりがあったのだ。即ち、エイも孝の妹も実際には殺されたのではなかったのである。それを知ったかほるはみかさと共に、尚も攻撃を仕掛けてくる孝に釈明。お陰で孝の誤解は解けるが、その後、楽園は解散。かほるは、みかさの杖となりふたりで暮らすようになるのであった。
スタッフ・キャスト
-

みかさ/谷口徳太郎TAKA
-

谷口かほる平良とみ
-

降旗孝須賀貴匡
-

蓉子長曽我部蓉子
-

ハルナ村上東奈
-

涼子ベッキー
-

海中エイ玉城文子
-

域留正久能靖
-

与那国原誠二郎笠原紳司
-

梁兄弟中川剛
-

梁兄弟中川礼二
-

若い頃のかほる上地陽沙
-

若い頃のエイ仲間若葉
-

山下念吾久保田芳之
-

正子永井正子
-

光る女/さおり/かずみ/利江勝村美香
-

看護士甲田益也子
-

看護士朱里
-

レストラン支配人東海林龍
-

上官浦崎善隆
-

崎間芙美子
-

チコ
-

松丸佳弘
-

警備員金城博之
-

警備員中座健太
-

エイの友人具志堅古英
-

エイの友人小橋川盛儀
-

エイの友人畝岡弘
-

エイの友人祖慶良勝
-

エイの友人金城清和
-

エイの友人砂川千代
-

中学生弓削和久
-

中学生浜田賢人
-

中学生上地安貴
-

中学生上地安樹
-

アメリカ兵コーン・クレイ
-

アメリカ兵ドウ・ベネット
-

アメリカ兵ジョン・ルイス
-

島袋香
-

島袋真生
-

島袋麗
-

久永あかね
-

久永大樹
-

杉山昭人
-

呉屋義人
-

根間文彦
-

大城麻野
-

大城晶子
-

加藤朋成
-

山田和加奈
-

前新直人
-

阿波根ひとみ
-

上野大輔
-

渡口麻貴子
-

仲宗根正晃
-

上原勇介
-

横谷美穂
-

田久晶子
-

嘉数晋毅
-

萩原祐也
邯鄲の夢 三重芝居と四人の役者
ジョーカー
ラ・ラ・ランド
天気の子
万引き家族
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
この世界の片隅に
セッション
ダンケルク
1917 命をかけた伝令





