劇場公開日 2002年11月2日

たそがれ清兵衛のレビュー・感想・評価

全57件中、1~20件目を表示

5.03つの短編を1本の長編に再構成した見事な脚本による、“人間のプロとしての優しさ”に…

2023年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

未読だった藤沢周平の
原作短編の一つ「竹光始末」を
読むことが出来、改めて映画鑑賞した。

この作品、
勤めを終えると家族のために早々に帰宅する
主人公は、原作「たそがれ清兵衛」から、
みすぼらしい風体や、
幼馴染みの女性とのお互いの秘めた想いは
「祝い人助八」から、
戦いに臨んだ二人の心が
通じ始めていたはずが、
清兵衛が竹光であると打ち明けてから
上意討ちの相手との死闘に転ずるのは
「竹光始末」から、
と、3つの短編を上手く組み合わせ、
ある意味、藤沢周平の別の長編小説に
仕立て上げたかのような脚本は
全く見事と言うしかない。

また、今回改めて気付いたのは、
清兵衛が上意討ちに臨んだ相手は、
「竹光始末」での家族との放浪の果てに
海坂藩に仕官出来た主人公と似ている。
また、その上意討ちの相手が、
清兵衛の大刀が竹光と知って
彼を倒そうとする意思を、
勝てるから、では無く、
武士としての誇りに変換する等、
この3原作を上手く組み合わせ、更には
高尚化するという脚本の上手さだった。

そんな中、映画「たそがれ…」の
清兵衛家の家族像はオリジナルだった。
妻だけの「たそがれ…」、
妻に先立たれ現在は独身の「祝い人…」、
妻子のある「竹光…」、
とは異なり、
妻が亡くなり、老いた母と二人の子供
の設定は、
3つの短編原作には無い設定だった。

今回、改めての鑑賞では、
冒頭の娘のナレーション
「家族のために“たそがれ”下城する父」
を耳にしては、初めから溢れる涙を
押し止めることは出来なかった。
そして、最後の最後まで、
家族を大切に思う想い、
憧れの幼なじみの女性に好意を寄せながらも
貧しい生活に巻き込むことへの葛藤等、
人間としての優しさに溢れた
“たそがれ清兵衛”像には、全編、
涙が途切れることのない鑑賞となった。

ラストシーンでの岸惠子の
「父は…充足した思いで短い人生を過ごしたに違いありません」には、
清兵衛的“人間のプロとしての優しさ”を
伝えたい山田洋次監督のそんな想いが
込められているような気がした。

私には、この映画は、「おくりびと」と並ぶ
故郷山形県庄内を舞台にした名作だが、
また、山田洋次監督作品としても、
「息子」と並ぶ私の中での代表作でもある。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
KENZO一級建築士事務所

5.0画面の暗さなどが引き立てるリアリズム

2023年9月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波、VOD

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
しゅうへい

3.5美しい暮らし方

2023年9月16日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

知的

幸せ

とてもいい映画だったと思う。貧しい侍の暮らしをそのまま貧しく描き、自然に、なんというか、王道、正統派っていうかんじだ。
それでいてきたならしくは決してない。おかゆを食べて、そのあと白湯と漬物で一緒に箸で茶碗をぬぐって飲み、茶碗をそのまま伏せる。洗うなんてことはしないのだ。でもそんな習慣は無駄なく美しく見える。私がすきなのは、朋江の兄と清兵衛が釣りをするシーンだ。映像がすごく美しいし、二人のかぶった笠にはしっかり貧富があらわれていて、こまかいな~と思う。そこで朋江の兄に朋江をもらってくれないかと言われる清兵衛。憎からず思っているが断る。愛だけでは食べていけないからというわけだ。この暮らしが一生続くのかとおもったら、きっと彼女は後悔するだろうと。なんかああ人間は弱いものだものなあなんて思ってしまってとてもかなしかったのだった。
丁寧な、静かな映画で、日本の映画はこういうかんじがいいなあと思わせてくれる。最近韓国の映画がずいぶんもてはやされたけれど、これなら日本映画としていけるんじゃないかなあ。脇役では殿様のとぼけた感じがマル。小林稔侍もいいね。あとは岸惠子の役は、私としては倍賞千恵子のほうがよかったなあ~やっぱり(笑)
山田監督の言葉をHPで読むと「現代と違って画一的で映像にははなはだ向かないが、主君の命令とあらば命を捨てる、という不気味さがある・・平凡で静かな暮らしの裏の刀に象徴された激しさを表現したい」というようなことを語っていました。平凡な外見の裏に激しい一面、っていうのカッコいいね。今は個性個性って外見飾ることばっかりだけど、実はみんな画一的なことにあまり気付いていないかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
らいぴゅう

3.0身分違いの恋

2023年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

アルアル話なのに、清貧の切なさが見応え十分でした。
エリちゃん可愛らしい🥰

コメントする (0件)
共感した! 2件)
jiemom

5.0ナレーション‼️

2023年5月14日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

興奮

たそがれ清兵衛のキャラクターと物語の全てを言いつくした岸恵子さんのナレーション
" 「たそがれ清兵衛は不運な男だった」とおっしゃるのをよく聞きましたが、私はそんなふうには思いません。父は出世などを望むような人ではなく、自分のことを不運だなどとは思っていなかったはずです。私たち娘を愛し、美しい朋江さんに愛され、充足した思いで短い人生を過ごしたに違いありません。そんな父のことを、私は誇りに思っております・・・"

コメントする (0件)
共感した! 14件)
活動写真愛好家

4.5武家の厳しさ、身分、悲哀と幸福感の残る物語。

2023年4月28日
PCから投稿

藤沢周平の短編小説を山田洋次監督が味付け。
現代風に近づけず、それでいて難解さはない。

何度観ても監督の意図するところがそこに見え
映画作りを大切にしている人の作品だと感じる。
武家の宿命が全編にわたり語られていて
どんな形であったにせよ「しあわせであった」
そのひとことに尽きる。

ナレーションもいい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
星組

4.0藩命での立ち合い

2023年1月25日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

真田広之扮する井口清兵衛は、着物はボロボロで務めを終えて同僚から誘われてもすぐ帰るのでたそがれ清兵衛と呼ばれ笑われていた。そんな清兵衛のところへ宮沢りえ扮する出戻りの友人の妹飯沼朋江が訪ねて来た。

宮沢りえが明るくて素敵だね。こんな女性がそばにいてくれたらありがたいね。また清兵衛も貧しくてボロボロでも隠し足る爪で剣の腕が立つのはいいね。しかしながら藩命で立ち合いをせざるを得なくなりいざ勝負へ。侍とは厳しいものだね。

劇場で観て以来3回目くらいかな。真田広之の代表作たり得るかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
重

5.0素晴らしい

2023年1月16日
iPhoneアプリから投稿

この映画を真田広之と宮沢りえでつくってくれてありがとうと言いたい。

真田広之が斬る相手が田中泯というのも、他の人では考えられない。

貧しくてぼろぼろで、でも必死にささやかな幸せをきちんと握りしめて生きる。同僚たちにたそがれと呼ばれ(馬鹿にされている)のもたぶん承知で、それでも、ふてくされたりせず、自分にとって一番大切な家族と真っ当に生きてるのが愛おしい。

岸惠子が最後に言ってたように、たそがれ清兵衛は幸せだったと思う。

たそがれ清兵衛が幸せだと思うようなことを幸せと感じる人間でいたい。

最高の邦画の一本。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
くー

4.0つい自己投影して応援したくなる映画

2022年10月18日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

武士の階級にも上下があり、俸禄が乏しいものには好きな嫁を娶ることも叶わないという、現代にも通じるような人間の悩みを浮き彫りにしたドラマ。

真田広之の映画では最高傑作だと思う。相手役に宮沢りえというのも、いかにも過去のありそうなキャリアにぴったりのキャスティングで、芝居を超えた感情が見えた気がした。

さらには、太刀のさばき方が経験者っぽくて、チャンバラのように派手な展開はないものの、そこにリアルさと緊張感が生まれ、最後まで目が離せなくなった。さりげなく、日本の風景も美しく撮影してあり、およそ考えられる最高の演出を施してある。この時点で山田洋二は他の追随を許さない日本では最高の映画監督に上り詰めていたであろう。

この座組で、藤沢周平作品の映画かが続き、それなりに成功を収めたパイオニアになった作品。とにかく素晴らしい感動を味わえた。

2018.6.26

コメントする (0件)
共感した! 4件)
うそつきカモメ

5.0日本の時代劇の流れを変えた作品では?

Mさん
2022年10月2日
Androidアプリから投稿

わたしにとっては「時代劇」と言えば「水戸黄門」を思い出す。
しかし、この映画を機に、形式美の整った「時代劇」に限らない作品が増えてきたように思う。
「超高速参勤交代」「雨あがる」など、時代劇おもしろいなあ、と思うようになった。

コメントする 2件)
共感した! 11件)
M

4.0たそがれているだけではいられない世界。

2022年7月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
すっかん

4.5納得の「日本アカデミー賞12冠作品」

2022年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆっくりランナー1号(名前を11/28変更しました)

4.5【真の漢の生き様を描いた近代邦画が誇る時代劇の傑作の一品。真田広之の清貧な凛々しさ、宮沢りえの美しさ。そして田中泯の凄さを世に知らしめた作品。良いモノは良いと言う事を三度鑑賞して思った作品でもある。】

2022年6月23日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、DVD/BD、VOD

悲しい

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 11件)
NOBU

4.5ハッピーエンドで良かった

2022年5月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
リボン

4.5最高だ

2022年3月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
吉泉知彦

5.0真田広之の最高傑作

2022年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

 理不尽な役目でも、命を賭して努めなければならない侍の宿命。 若い頃から芸能の世界で生きてきた真田氏自身も、清兵衛の負った役目に深く感じるところがあったのかもしれない。 清兵衛という人物が、映画の中で命を宿し、見事に息づいていた。 彼が本来持つ真面目で優しそうな人柄が、良い形で役に投影されたのではないだろうか。 真田広之のはまり役であると同時に、最高傑作だと思う。

 主役の真田広之の存在なくして、ここまで魅力的な作品になることはあり得なかったとさえ思う。 もちろん山田洋二監督の見事な演出があってのことではある。 様々な賞を獲っているように、あらゆる面で素晴らしいが、それでもやはり、真田演じる清兵衛のリアルな存在感こそが、この映画の軸になっていると感じる。

 その後、さまざまな俳優を主役に据えて時代劇が乱発気味に制作されたが、この作品を越えるものはなかった。 役に魂が宿るとは、こういうことをいうのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Garu

3.5エピローグは省いて、

2021年11月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
くそさいと

5.0激動の時代に生きた人たち

2021年9月12日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
はてなし

3.0ひとから命令されたことをしぶしぶ受け入れた結果、幸せになるというのはちょっと納得できない

2021年8月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 2件)
shinobu999