劇場公開日 2002年3月9日

「恐ろしく謎めいた作品 評価できないし、したくない」自殺サークル R41さんの映画レビュー(感想・評価)

恐ろしく謎めいた作品 評価できないし、したくない

2024年4月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ピンぼけ 昭和チック アナログチックな画像 どのシーンも暗く、照明など一切使っていないかのような映像。
どんな意味があったのかわからない看護士のさとう珠緒さんと宝生舞さん。何故彼女たちを起用したのか、また理解できないFAX音。そして警備員はFAXに何を感じたというのだろう? 自殺は音に関係あるのだろうか?
「いっせーの、せー」で集団自殺した女子高生。
警察は当初事件性はないとしていたが、次々に自殺者が増加してゆく。
小学生アイドルグループ「デザート」 綴りは菓子ではなく砂漠。
謎すぎる作品。
おそらく何者かがデザートを使って集団自殺を扇動しているが、それが何者なのかは一切出てこない。
現場にあったスポーツバッグには、人間の皮膚をつなぎわさせた帯状のものが置かれてあった。これもまた最後まで意味が分からない。
警察はいよいよ事件だと思い行動し始める。
黒田刑事の息子がその友人らから教えられたサイトにたどり着くことで、少年たちと黒田刑事の謎のやり取りが始まるが、彼の家族が自殺してしまう。
自宅にかかってきた電話は、例の子供たちからだった。
「あなたとあなたの関係は何ですか?」という謎の言葉。
そして黒田刑事も自殺する。もう意味が分からない。
ローリーさん演じる自殺クラブの首謀者は、まったく別の趣旨または模倣しているだけで、偽のサイトを立ち上げて、誘拐を繰り返していたのだろうか。
右肩に蝶のタトゥーを入れた女子高生が、子供たちだけの集団にたどり着く。
彼女はほかの女子高生と思われる人たちと一緒に、かんなで皮膚をそぎ取られる。
永瀬くん演じる刑事はそのバッグを鑑識に出すと、蝶のタトゥーの皮膚。
いまから集団自殺しそうなあの女子高生の集団から彼女を守ったのだろうか?
最後に歌うデザートの歌詞に「勝手に生きろ」???
そして、どうにも気になるのが、
あなたとあなたの関係はなんですか。
あなたとあなたの娘さんの関係はわかります。
あなたとあなたの家族の関係もわかります。
あなたとあなたの関係はなんですか。
あなたが死んだら、あなたとあなたの関係は消えますか。
あなたは、あなたと関係できますか。
そう問いかける少年たちの言葉。
これは哲学的問いかけであると同時に、フィジカルとメタフィジカルをつなぐ問いかけだ。
その答えは、真我と現象としての「私」 「私とは誰なのか」という最初に来る質問。
この神聖な質問を自分を追い込む手段として利用している「悪魔の誘導」だ。
もちろんこれは私のつまらない妄想だ。悪魔など存在しない。
何一つ解決せず、純文学の要素もない。謎の問いかけを使って、それこそ人を自殺へと誘っているかのようだ。
見てはいけない部類の作品だと思う。

R41