劇場公開日 1977年3月12日

不連続殺人事件のレビュー・感想・評価

全5件を表示

3.0原作は坂口安吾

2025年3月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

坂口安吾の推理小説を、横溝風に映画にした感じ。
山奥の豪邸に作家連中が夫妻で集まり、連続殺人事件が起きる。
一応の主役は金田一風の探偵(小坂一也)ということになるが、存在感は薄い。
作家仲間は変わった人が多い、ということか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.0さっぱり事件の概要がわからない(笑) 何の集まり?乱行パーティー(...

2025年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

さっぱり事件の概要がわからない(笑)
何の集まり?乱行パーティー(笑)
登場人物が多すぎて誰が殺されたのかさえしばらく分からぬ始末。
解決編はそれなりに面白かったが、田村高廣が名探偵かと思ってた(笑)
BS松竹東急

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はむひろみ

3.50126 巨勢博士とても名探偵には見えなかったんですが。

2024年8月6日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

1977年公開
原作を読んでいるのでトリックそのものには
驚きもしなかったが
内田裕也の素人風活舌の悪さが逆に存在感を膨らまし
世界観をさらにおどろおどろさせてしまった。
この人がなんで重宝されるのかよくわからんが。
江戸川乱歩の評にて心理的局面から犯人の不具合さを
指摘しスパッと切って落とした巨勢博士の説明は
素晴らしいとのことだったが小坂一也の演技は
それほどキレていない。
70点

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NWFchamp1973

2.0原作は挑戦的なミステリーらしいが、

2018年6月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

難しい

物語に起伏がないので殺人シーンも盛り上がらず。警察居るのに第二、三の殺人が起きちゃうのはどうなの?カメラが全体ショットが多くて沢山の登場人物のキャラが伝わらない。二時間過ぎてから探偵の伏線回収解決編。犯人は一馬の妻あやかと土居ピカ一。んで演技的にも脱ぎっぷりが良い夏純子と下手ながらクセのある内田裕也の二人のが残った。人が大勢いる前で簡単に服毒自殺させちゃうのは、なんというかいかにもな作劇。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mimiccu

4.0作者からの挑戦状

2014年7月10日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

知的

難しい

原作の小説は、連載中に犯人当ての懸賞が行われており、この映画もその挑戦状としての役割を十分果たしている。
きっと映画としては駄目な部分も多いのだろうが、推理物が大好きな自分としては楽しめた。
犯人が明かされる前に犯人を言い当てるのが大好きな方にオススメです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
佐ぶ
PR U-NEXTで本編を観る