「ブルークリスマス」を配信している動画配信サービス(VOD)
「ブルークリスマス」の配信サービス一覧
配信サービス | 配信状況 | 月額料金 | |
---|---|---|---|
| 見放題 / レンタル / 購入 | 月額600円(税込)~ | 今すぐ見る |
| 見放題 / レンタル / 購入 | 月額2,189円(税込)~ | 今すぐ見る |
| 見放題 / レンタル / 購入 | 月額900円(税込)~ | 今すぐ見る |
「ブルークリスマス」の配信サービス詳細
おすすめポイント
Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。
配信状況
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
30日間
月額料金
月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能
特典
(ポイント付与等)
Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる
支払い方法
クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
映画作品数
20,300本以上
ドラマ作品数
3,200本以上
アニメ作品数
1,200本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。
配信状況
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
31日間
月額料金
月額2,189円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大4台まで同時再生可能
特典
(ポイント付与等)
毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)
支払い方法
クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード
全作品数
340,000本
見放題作品数
300,000本
映画作品数
見放題17,700本以上/レンタル1,200以上
ドラマ作品数
見放題5,400本以上/レンタル680本以上
アニメ作品数
見放題5,800本以上/レンタル260本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。
配信状況
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料
月額料金
月額900円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません
支払い方法
Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
作品紹介

解説
あらすじ
レビュー

泣ける
悲しい
怖い
『ブルークリスマス』(1978)
倉本聰氏のオリジナルシナリオを岡本喜八監督の演出で映画化した実に豪華な作品。
発光したUFOを目撃した世界の人々が、ヘモグロビンに異常をきたし血中の鉄が銅に変化することで血液が赤からイカのように青に変化する怪事件が発生。
各国政府は青い血の人々を秘密裏に患者として隔離、隠滅。
メディアコントロールをしながら青い血に対する恐怖を煽り、クリスマスイヴの日、敢えて血液検査で見逃した青い血の人々を粛清することで民衆を制御するというストーリー。
公開当時(1978)は『未知との遭遇』(1977)『スター・ウォーズ』(1977)のSF超大作が日本で公開され、大掛かりな特殊撮影を期待した観客が多かったそうですが、まだSFの定義もあいまいな時代で、今観るとSFというよりも悲劇的な運命をたどる男女のメロドラマを軸にした良質なポリティカルサスペンス・スリラーのカテゴリーがマッチしますね。
(実際の企画は上記SF大作が公開されるずっと前の1976年らしいですね)
作品のベースには得体の知れないものに対する人間の無意識の偏見からの区別からの差別、そして迫害、最終的な抹殺が描かれており、その後のコロナ禍を暗示させる本作の評価は年々高まっていますね。UFOに搭乗する異星人も血液の色を変えるだけで人間同士が争うことを想定していたのでしょうか。
二人の青い鮮血と赤い鮮血が真っ白い雪のなかで交わるラストはビジュアル面でも映えて美しくもあり、哀しい名シーンですね。
作品としても岡本監督の職人技が光るとにかくテンポの良いカット割り、切り返しは全く緩慢さなくお見事。
キャストも勝野洋氏、竹下景子氏のフレッシュな演技も見どころですが、喜八組の常連、仲代達矢氏、高橋悦史氏、天本英世氏、岸田森氏、草野大悟氏の味のある演技、ベテラン勢の小沢栄太郎氏、大滝秀治氏、永井智雄氏、島田正吾氏は巨大な陰謀がうごめく設定に説得力を持たせてくれますね。
音楽面も秀逸。
劇中では人気ロックバンド「ヒューマノイド」が歌う「ブルークリスマス」(作詞 - 阿久悠氏、作曲 - 佐藤勝氏)ですが、実際はChar氏が歌唱する名曲。作品自体の評価も高まるなか、ぜひクリスマスのスタンダードナンバーになって欲しいものですね。
上映後の映画監督・評論家の樋口尚文氏のトークも貴重な話と資料が満載で大満足な1日でした。
おすすめの作品をチェック
本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。
Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。