必殺!III 裏か表かのレビュー・感想・評価
全5件を表示
不完全燃焼
実質的な激闘編の最終回に位置する劇場版第3弾、前回の失敗??を踏まえて原点回帰(ハードボイルド路線)を目指した力作だが…
旦那を殺された悲劇の未亡人かと思いきや実は…というおこう(松坂慶子さん)の妖艶さ、真砂屋徳次(伊武雅刀さん)の不気味さ、そして中盤で1人追い詰められていく主水の過程までは秀逸なのだが、その後がどうも…
政と加代以外の仕事人がらしくない。
まずこの話しの肝ともなる秀とおゆみ(野坂クミさん)の関係だが、おゆみという女か秀が命がけで仇を討ちたいと思うほど良い女か? 秀を復帰させるためだけの無理やり設定のような気がしてならない。
壱と参はTVでは加代より金にがめつかった2人が主水救出のためだけに仕事両もらう前から行動するか? で壱は敵と刺し違えて凄絶な最期を迎えるからまだ良いが、参は政や竜よりも格上のはずだったのに得物を1度も使うこと無く敵を1人も倒さずにやられてしまうし。
竜は、この話しの中で良いところがひとつも無い、まず登場シーンで秀の足に組紐を絡め数メートル引きずるもたった一瞬の反撃で屋根から転げ落ちるし、主水救出の際に投げた組紐で相手がうめき声を上げて周りの守りを固められるも、その後の戦いには参加せずにまっ先に姿を消している、そして最後は囮を買って出ときながら大した働きもせぬまま斬殺されるし、はっきり言ってこの時の竜に限ってだけで言えば俺でも勝てると思えるほど弱い、元伊賀忍者という設定がまるで無かったかのような…
そして最後の最後で主水と秀がおこうを殺さない、秀はともかくとしていつも仕事人の掟には非常に厳しい主水なら素性を知られた以上は何があろうと問答無用で叩き斬っているはず、こんな甘っちょろい主水はいかがなものか? で、牢に入っている桝屋仙右衛門(成田三樹夫さん)の始末はどうした…
全体的にハードな展開になっているのは良いが、キャラクターの個を活かせていないのが非常に惜しい…
見た後に若干のモヤモヤが残る。
凄絶!…"金"が命を踏みにじる…
必殺シリーズ劇場版第3作。
Blu-rayで鑑賞。
テレビシリーズは再放送を観たことがあります。
金が人を動かし、金が人を殺す…
江戸の相場を牛耳る闇の両替商に追い詰められていく中村主水。巻き込まれた仕事人たちも次々に命を落としていく…
これほどハードで壮絶な展開はシリーズ初ではないかと思いました。あんなに強い仕事人が苦戦を強いられるなんて…
1作目も結構ハードだと思っていましたが、本作ではコミカルさがより影を潜め、後半にいくほど暗く陰惨な展開に…
ラストの殺陣シーンは手に汗握る迫力。秀が簪を折られ、小太刀を使っていることが戦いの壮絶さを物語っていました…
松坂慶子の凛とした美しさが凄絶なストーリーに華を添えていましたが、芯の強さを持つ女性として描かれており、本作の影の主役は間違い無く彼女だったんだなと思いました。
金が支配する江戸の世、両替商から命を狙われることとなった主水、大ピ...
全5件を表示