嵐が丘(1986)
劇場公開日:1996年8月
解説・あらすじ
何度も映画化されたエミリー・ブロンテの不朽の名作を、1930年代のフランスに舞台を置き換えて映画化。地主の令嬢カトリーヌと父の養子ロックの愛憎物語を原作に忠実な文芸ものとして描いた、リベット監督作品の中では異色の1本。仏語版原作挿絵用のバルテュスのデッサン画に想を得たという企画で、絵画のように美しい画面を実現したのは名手レナート・ベルタ。
1986年製作/130分/フランス
原題または英題:Hurlevent
配給:コムストック
劇場公開日:1996年8月
スタッフ・キャスト
- 監督
- ジャック・リベット
- 原作
- エミリー・ブロンテ
- 脚本
- パスカル・ボニゼール
- シュザンヌ・シフマン
- ジャック・リベット
- 撮影
- レナート・ベルタ
- 美術
- エマニュエル・ド・ショビニ
- 編集
- ニコール・ルプシャンスキー
-

ファビエンヌ・バーブ
-

リュカ・ベルボー
-

サンドラ・モンテギュ
-

フィリップ=モリエ・ジェヌー
-

オリビア・トレス
-

アリス・ポンシュビル
-

オリビエ・クリュベイエ
全てのスタッフ・キャストを見る
美しき諍い女
ジョーカー
ラ・ラ・ランド
天気の子
万引き家族
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
この世界の片隅に
セッション
ダンケルク
1917 命をかけた伝令

