「何が本当で何が幻か」PERFECT BLUE パーフェクトブルー ぽよのすけさんの映画レビュー(感想・評価)
何が本当で何が幻か
クリックして本文を読む
鑑賞後結局何だったのだと疑問が残る。
これぞ今敏監督作品って感じだった。
主人公未麻はアイドルから女優への転身するなかで、醜い姿をしたストーカーが怪文書を主人公自宅へファックスしたり、主人公の行動を全てウェブ上で日記として垂れ流したり。序盤はストーカーって本当恐ろしいなぁとゾワゾワしていた。
だが、女優になるのはそう順調にはいかない。女優として成功していくためにグラビアやレイプされる役を引き受ける。映像作品とはいえ凄惨な姿だった。主人公は精神的ダメージを受け、徐々にメッキが剥がれていく。未麻の周りで起こる不可解な事件も結構グロテスクであった。
最終的にはルミが未麻に襲いかかり混乱を極めた。ルミが未麻がアイドルとして活躍することを応援するのは献身的な気持ちではなく、自分を重ね合わせていた。自分がアイドルとして成せなかった深い後悔が見受けられる。
現実と虚構が入り混じり、結局あまり理解出来ずにいる。
何が本当にやりたいか、何が本当の自分なのか問いかける哲学的や姿はこの時代ならではの不気味さがあって素敵だなとおもった。
コメントする