ジャンクフード JUNK FOOD
劇場公開日:1998年4月18日
解説
様々な人間たちが暮らし、すれ違っていく港町・横浜の一日をリアルに活写したストリート・ムービー。監督・脚本は「アトランタ・ブギ」の山本政志。撮影を「てなもんやコネクション」の伊藤寛が担当している。主演は、本物のチーマーである鬼丸、「アトランタ・ブギ」のアリ・アーメッド、ロックンローラーの義幸ら。16ミリからのブローアップ。
1998年製作/84分/日本
配給:スタンス・カンパニー
劇場公開日:1998年4月18日
あらすじ
盲目の老女・敏子が暮らす街に、今日も朝がやってくる。ドラッグ中毒のOL・ミユキが、一夜を共にした行きずりの男を絞殺した。昼、何喰わぬ顔で出勤した彼女であったが、すぐにドラッグがきれ、売人を探して入ったホテルで、二重人格の売人に体中傷だらけにされてしまう。顔を腫らして帰宅するミユキ。そんな彼女を、夫は優しく迎え入れる。夜、京都から友人の遺骨を引き上げにやってきたヒデが、中国人娼婦・ミャンと出会う。意気投合したふたりは、夜の街に繰り出していく。「お金が貯まったら結婚しよう」…日本人の恋人・マミの言葉を信じて、パチンコの景品交換所を襲って大金を手に入れたパキスタン人のカウル。しかし、それは彼の勘違いだった。強盗を働いたカウルを口汚く罵るマミ。そんな彼女に逆上したカウルは、彼女を殺害。更に、助けを求めた同郷のブローカーをも逆ギレして殺してしまうのだった。同じ頃、チーマーのリーダー、リョウは、先輩のサトともめていた。言動のおかしいサトに辟易したリョウは、夜の街角でサトを顔が変形するほど殴りつける。それぞれの一夜を過ごしたヒデ、ミャン、カウル、リョウの4人が、一軒のラテン・クラブに集まってくる。いつしか親しくなった彼らは、ヒデの友人の遺骨を東京湾に流す為に、朝の港へ繰り出し、やがてバラバラに去っていく。一方、彼らとすれ違うことなく日本での興行を終えたメキシコ人プロレスラーのマリアーナは、沢山のお土産を抱えて、子供たちの待つ故郷へ帰っていくのだった。翌朝、盲目の老女・敏子がいつものように目覚める。今日も一日、いい日でありますように…。
スタッフ・キャスト
-

敏子山本静子
-

ミユキ飯島みゆき
-

横山古田新太
-

ヒデ義幸
-

リョウ鬼丸
-

ミャンMIA
-

カウルアリエレナ・フェイアフメッド
-

マリアーナエスターエレナ・フェイモレノ
-

上司山口晃史
-

殺される男成瀬恵剛
-

亭主岡村洋一
-

服飾店店員熊谷美香
-

服飾店店長鳳ルミ
-

サト津田寛治
-

サリームチョドゥリ・イクラム・ウル・ハク
-

シュウ川村龍俊
-

キク藤堂雄太
-

マミ小林陽子
-

ケンタKENTA.S
-

彫辰関西彫辰
-

同僚男塩田一男
-

チラシ男萩原収
-

女子高生芳澤美佐子
-

長谷川都
-

梶原亜紀子
-

OL美鈴
-

永瀬瞳
-

会議メンバー北村勝利
-

難波田哲史
-

森山一郎
-

刺青男佐藤勝也
-

彫辰の弟子古田謙一
-

彫辰の客森本龍二
-

村上村上幸一
-

関関一了
-

金城金城健
-

ボブBOB
-

サトを刺す男宮下亮
-

シンイチ中山真一
-

白帽男當木亮太
-

ジュンコ永岡彩
-

ジュンコの連れ溝口洋

脳天パラダイス
ロビンソンの庭
水の声を聞く
闇のカーニバル
てなもんやコネクション
スリー☆ポイント
ジョーカー
ラ・ラ・ランド
天気の子
万引き家族









