劇場公開日 1996年1月27日

Shall We ダンス?のレビュー・感想・評価

全43件中、41~43件目を表示

5.0紛う事無き名作!伯爵品質保証の一作(=´∀`)人(´∀`=)

2014年10月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

幸せ

只今Gyaoで無料公開中!
約20年前の素晴らしい一本ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

平凡な毎日に、ふと見掛けた新しい扉。
勇気を持って扉のノブを握る・・

だけど、なかなか開けられない。

・・勇気を振りしぼって!扉を開けたら。
文字通り!新しい世界が♪( ´θ`)ノ

DVD買う度 ◎◎◎◎◎
モ1回見たい度 ◆◆◆◆◆
おすすめ度 *****
デートで見る度 ◇◇◇◇◇

観た後の行きたいお店】
ダンスホール???

草刈民代さんが綺麗でかわいい(^O^☆♪

見るべし*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

コメントする (0件)
共感した! 1件)
えびかに伯爵

5.0よかった

2014年4月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

期待せずに見たけど、予想以上におもしろかったです。
特に竹中直人の演技が個人的にツボでした。
日本アカデミー賞独占も納得です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひさぼう

3.5平凡に飽きて、何か違う世界に足を踏み入れてみたい

2013年3月16日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波、CS/BS/ケーブル

楽しい

総合:70点
ストーリー: 75
キャスト: 70
演出: 70
ビジュアル: 65
音楽: 70

 窓辺の憂い顔の女に惹かれたのも、日常に少し物足りなさを感じていたから。平凡な生活を送っていても、何かの偶然のきっかけで新しい扉を開けると、そこに何かがあることがある。始まりの原因はどうでもよくて、始まった後の何かがもたらしてくれるものが大切。人には夢中になれるものとかやりたいこととかそういうものがあったほうが人生は充実しより幸せになれる。会社と家の往復だけじゃつまらない。主人公たちを少しだけ変えて充実感をもたらすものは、恥ずかしくてとても世間には公言できない社交ダンスでした。それでも何もない日常より、ちょっとくらい恥ずかしくてもちょっとくらい問題が発生しても、何かあったほうがずっといい。そんなことを滑稽に少し真面目に描いた映画でした。

 元々バレー・ダンサーの草刈民代の技術に加えて屈折した女の設定はなかなかでした。竹中直人は相変わらずの個性的演技なのだが、どうもちょっと表現が大袈裟でやりすぎのように思える。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Cape God
PR U-NEXTで本編を観る