劇場公開日 1995年2月4日

写楽 : 関連ニュース

篠田正浩監督が死去、94歳 「瀬戸内少年野球団」「少年時代」など

「瀬戸内少年野球団」「少年時代」などを手掛けた映画監督の篠田正浩さんが、3月25日に肺炎のため死去したことがわかった。94歳だった。 篠田さんが設立した表現社が発表し、「故人の遺志に従い、すでに家族葬を執り行いました。後日お別れの会を... 続きを読む

2025年3月27日

インド料理店が配給、音楽はA.R.ラフマーン、映画オタク役の主人公はラフマーンの甥! インド好きは鑑賞マスト「響け!情熱のムリダンガム」予告

東京・荒川区の南インド料理店なんどりが作品に惚れ込み、自ら日本配給を担うタミル語映画「響け!情熱のムリダンガム」の予告編とポスタービジュアルが公開された。 インド伝統音楽の打楽器"ムリダンガム"奏者を志す青年が、カーストや伝統芸能の承... 続きを読む

2022年8月8日

東映70周年企画、嵐のライブフィルム、るろ剣の反響は? 上海国際映画祭“中の人”が振り返る

中国国内で唯一の国際映画製作者連盟 (FIAPF) 公認長編映画祭「第24回上海国際映画祭」が、6月11~20日に開催。コラム「どうなってるの? 中国映画市場」の執筆者・徐昊辰(じょ・こうしん)氏は、第23回に続き、同映画祭で"日本映... 続きを読む

2021年7月23日

二人なのに一人、一人なのに二人――「HOKUSAI」柳楽優弥×田中泯が意識した芯

「冨嶽三十六景」など、生涯を通して3万点以上の作品を描き残したといわれる江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎の知られざる人生を描く「HOKUSAI」が、5月28日に公開された。柳楽優弥と田中泯が北斎の青年期と老年期をそれぞれ演じ、波乱万丈な"... 続きを読む

2021年5月30日

「HOKUSAI」新公開日は5月28日 “表現の自由”を求め、時代に抗い続ける北斎をとらえた予告編も

柳楽優弥と田中泯が、日本を代表するアーティスト・葛飾北斎を2人1役で演じた映画「HOKUSAI」が、新型コロナウイルス感染拡大に伴う約1年の公開延期を経て、5月28日に公開されることが決定。"再始動"に合わせ、新予告編と新ポスターもお... 続きを読む

2021年3月19日

「るろうに剣心 最終章」全国12府県でロケ敢行! 天狗岩での撮影、神谷道場の細部に迫る映像公開

佐藤健が主演を務めた「るろうに剣心 最終章 The Final」「るろうに剣心 最終章 The Beginning」は、日本映画史上最大規模となる全国12都道府県の43カ所以上でロケ撮影が行われた。広島・江田島市の天狗岩での撮影をとら... 続きを読む

2021年3月10日

柳楽優弥、北斎が「鬼滅の刃」に与えた影響に驚き 田中泯は「北斎に喜んでほしい」と願いこめる

第33回東京国際映画祭のクロージング作品「HOKUSAI」が11月9日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズでワールドプレミア上映され、葛飾北斎を2人1役で演じた柳楽優弥と田中泯、メガホンをとった橋本一監督、企画と脚本を手掛けた河原れん... 続きを読む

2020年11月9日

天才絵師の知られざる苦悩と自由への闘い 「HOKUSAI」予告&ポスター公開

日本を代表するアーティスト・葛飾北斎の知られざる人生を描く映画「HOKUSAI」の予告編が公開された。表現者たちが自由を奪われていた時代に、抑圧に負けず、筆一本で闘い続けた北斎の信念と生き様が映し出される。 平均寿命が40歳と言われた... 続きを読む

2020年3月20日

柳楽優弥がスクリーンに描き上げた“葛飾北斎” 阿部寛「面白い俳優だと思っていた」

日本を代表するアーティスト・葛飾北斎の知られざる人生を描く映画「HOKUSAI」の撮影現場が2019年6月、京都の松竹撮影所で報道陣に公開され、主演を務めた柳楽優弥、共演の阿部寛が取材に応じた。 平均寿命が40歳と言われた時代に90歳... 続きを読む

2020年2月21日

柳楽優弥&田中泯が“画狂人生”を貫く! 「HOKUSAI」特報&場面写真がお披露目

日本を代表するアーティスト・葛飾北斎の知られざる人生を描く映画「HOKUSAI」の公開日が5月29日に決定し、特報と場面写真がお披露目された。 19世紀のヨーロッパでジャポニズムブームを巻き起こし、マネ、モネ、ゴッホ、ゴーギャン、ドビ... 続きを読む

2020年1月30日

瀧本美織&津田寛治&青木崇高「HOKUSAI」参戦! “北斎ブルー”の大波が躍るティザービジュアルも

柳楽優弥と田中泯が世界的アーティスト・葛飾北斎役でダブル主演を務める映画「HOKUSAI」に、瀧本美織、津田寛治、青木崇高らが出演していることがわかった。あわせて、北斎の代表作として知られ、海外では"THE GREAT WAVE"の呼... 続きを読む

2019年12月26日

実写「ポケモン」5月3日に日本先行公開! ピカチュウの“くしゃ顔”が可愛過ぎる映像も

世界的な人気を誇る「ポケットモンスター」をシリーズで初めて実写化した「名探偵ピカチュウ」が、5月3日に日本先行公開(世界公開は同10日)されることが決定し、あわせて最新予告映像が披露。さらに、飯豊まりえが新米記者ルーシー(キャスリン・... 続きを読む

2019年3月20日

“皺とり侍”見参! 阿部寛主演「のみとり侍」と高須クリニックがコラボ

歴史小説の第一人者・小松重男の傑作短編集を阿部寛の主演で実写映画化した「のみとり侍」と、美容整形・美容外科の「高須クリニック」のコラボレーションが決定。高須克弥院長がユニークなビジュアルで登場しているポスター、テレビCMがお披露目され... 続きを読む

2018年5月17日

阿部寛が江戸の荒波でサーフィン!「のみとり侍」“笑撃”のビジュアル披露

名匠・鶴橋康夫監督の最新作で阿部寛が主演を務める時代劇映画「のみとり侍」の"笑撃的"なチラシビジュアルが、お披露目された。あわせて追加キャストが発表され、落語家の笑福亭鶴光が平賀源内、ジミー大西が呉服問屋・望月屋秀持、オール阪神が香具... 続きを読む

2018年3月23日

阿部寛が写楽の浮世絵に!時代劇コメディ「のみとり侍」ティザービジュアル完成

名匠・鶴橋康夫監督の最新作で、阿部寛が主演を務める時代劇映画「のみとり侍」のティザービジュアルが、このほど完成した。日本を代表する浮世絵師・東洲斎写楽による「三代目大谷鬼次の奴江戸兵衛」に着想を得たデザインで、コミカルに目を寄らせる主... 続きを読む

2018年1月25日

石橋静河&池松壮亮の熱演光る「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」超特報映像

石井裕也監督の最新作で、最果(さいはて)タヒさんの詩集をモチーフにした「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」の超特報映像が、このたびお披露目された。一切のセリフを排した映像ながらも、ダブル主演を務める石橋静河、池松壮亮の熱演がひしひ... 続きを読む

2017年1月7日

「手塚治虫文化賞マンガ大賞」最終候補は「orange」「ちはやふる」「よつばと!」など7作品

1年を通じて最も優れた漫画作品に贈られる「第20回手塚治虫文化賞」マンガ大賞の最終候補作品が、このほど発表された。ノミネートされたのは高野苺氏の「orange」、野田サトル氏の「ゴールデンカムイ」、作画・谷口ジロー氏、原作・久住昌之氏... 続きを読む

2016年3月14日
「写楽」の作品トップへ