「怪獣大戦争」を配信している動画配信サービス(VOD)
「怪獣大戦争」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「怪獣大戦争」を楽しむ方法をまとめて紹介します!
「怪獣大戦争」の配信サービス一覧
配信サービス | 配信状況 | 月額料金 | |
---|---|---|---|
| 見放題 / レンタル / 購入 | 600円(税込)~ | 今すぐ見る |
| 見放題 / レンタル / 購入 | 2,189円(税込)~ | 今すぐ見る |
| 見放題 / レンタル / 購入 | 900円(税込)~ | 今すぐ見る |
| 見放題 / レンタル / 購入 | 550円(税込)~ | 今すぐ見る |
| 見放題 / レンタル / その他 | 976円(税込)~ | 今すぐ見る |
| 見放題 / レンタル / その他 | 1,100円(税込)~ | 今すぐ見る |
| 見放題 / レンタル / 購入 | 1,100円(税込)~ | 今すぐ見る |
| 見放題 / レンタル / 購入 | 550円(税込)~ | 今すぐ見る |
「怪獣大戦争」の配信サービス詳細
おすすめポイント
Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。
端末数 会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能
(ポイント付与等) Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。
端末数 最大4台まで同時再生可能
(ポイント付与等) 毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。
端末数 最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
アニメ・エンタメ充実のラインナップ!新作アニメに加えてDMM TVでしか観られない独占・オリジナル作品も見放題!
端末数 最大4人まで視聴可能
(ポイント付与等) ポイント制度あり(DMMポイント)/無料トライアル後にDMMポイント550ポイント付与/DMMプレミアム特典クーポン
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
フジテレビ公式動画配信サービス『FOD』!人気のドラマ、バラエティ、アニメ、映画はもちろん、放送中の最新作やFODだけ ... 番組など、独占タイトルを多数見放題配信中!
端末数 最大3つまでサブプロフィールが追加可能
(ポイント付与等) 毎月100ポイント付与/くじやガチャ、各種キャンペーンあり/「FODフライデークーポン」使用で毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで最大800円オフ
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
TV放送中の新作アニメから不朽の名作まで!幅広い年代・ジャンルのアニメを楽しめる動画配信サービスです。
(ポイント付与等) バンダムナムココイン制度あり(月額対象外の動画の購入で購入金額の5%分をポイント発行)
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
ビデオを見るなら、ひかりTV。ひかりTVではレンタルビデオ感覚で各種映像・動画が視聴可能。人気動画、最新映像も配信しています。
端末数 1光回線につき2チャンネル
(ポイント付与等) dポイント連携あり
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
配信本数業界最大級、見たい作品がきっと見つかる!
(ポイント付与等) 毎月550ポイント発行/クーポン50枚付与
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
作品紹介

解説
あらすじ
レビュー

楽しい
興奮
幸せ
ゴジラ×ラドン×キングギドラによる対決に、シリーズで初めて宇宙人が参戦!
舞台も宇宙にまで拡大し、国連宇宙局や新型の宇宙ロケットまで登場。
マーチにのせてX星人を迎え撃つ、防衛軍の地上兵器「Aサイクル光線砲車」の活躍もカッコイイ!
そして、ユーモアも交えながらスピーディーに展開するストーリー、
軽やかな宝田明、国際色の味付けニック・アダムス(声:納谷悟朗)、美しい水野久美ほかいつもの東宝俳優陣の競演も華やか、冒頭とクライマックスに流れる「怪獣大戦争マーチ」も最高!!
ゴジラのシェーも、余裕のサービス。
盛りだくさんの内容を、絶妙のバランスでまとめあげた、本多猪四郎監督と円谷英二監督の絶妙のコンビネーション!
「明るく楽しい東宝映画」良き時代に生まれた傑作です。
・・・・・
追いレビュー。
今回見直して改めて思ったこと。
【その1】俳優陣のちょっとしたやりとりが楽しい
明朗快活、ユーモラスでカッコイイ宝田明と、ハリウッドの魅力?ニック・アダムス、この二人と絡む
ひょうひょうとしてたよりない久保明、それにあきれる沢井圭子がかわいい(いかにも上品で育ちが良くて真面目な感じ)、4人揃ったシーンやアダムス・久保がおかしな場所で再会する瞬間など、ちょっとしたセリフが面白くて、心地いい。
ユーモアは関沢脚本の真骨頂。
大人の会話が楽しめる本多演出。
【その2】円盤特撮の操演と光学合成
冒頭のP-1号の宇宙飛行シーンから、ロケットの飛行が吊りだけでなく合成シーンを合わせたり、背景の星も手前と奥で通り過ぎるスピードが違って奥行きが出ている。
着陸後も、ミニチュアのロケットと人の合成、実物大セットを頻繁に切り替える丁寧な編集。
なにより、X星人の円盤が淡く光る白地にブルーのラインのミニチュアが美しい。
破壊光線は直線、怪獣を包み込むドームを作る波状の光線、それを牽引するための稲妻光線など、光線のアニメーションも複数の種類が描き分けされていて芸が細かく、また、スーッと移動してピタッと止まる動きも気持ちいい。さらに湖から浮上した時の白煙の立ち上がり方もカッコイイ。
X星基地内のドック(トンネル?)も白地に動く円環状のリングもブルーで美しく色が統一されてる。
【その3】怪獣音楽+マーチ、伊福部特撮怪獣音楽の集大成
本作の伊福部昭による音楽は、怪獣、X星人、マーチで構成。
何といっても「怪獣大戦争マーチ」の完成度の高さ。
オープニングタイトルとクライマックスの2度しか登場しないにもかかわらず、本作を象徴的する印象的な曲で、「ゴジラ」のフリゲート・マーチや、「宇宙大戦争」、他の作品でもたびたび登場したメロディが、本作で実に完成度が高くなって登場しました。
これに対して、X星人の音楽は、不穏な響きが中心。
そして、タイトルロールの「怪獣による戦争」を描く怪獣達の音楽として、前作「地球最大の決戦」の、4怪獣のモチーフが交互に登場する怪獣の音楽が、本作ではそこから、モスラ(の卵)のテーマを抜いた形で再登場。
ゴジラの恐怖、魔王のようなギドラ、そして、改めて、ラドンの高らかに鳴り響くトランペットのフレーズの華々しさが実に魅力的なアンサンブルを構成してます。
【まとめ的な】
特撮シーンでは、特にゴジラが「シェー」をすることで有名で、批判もありますが、それも時代の空気。
ゴジラは、ファミリーピクチャーの王座に位置付けられ「明るく楽しい東宝映画」の象徴ともなりました。
スタッフの子供へのサービスがそのまま形になったものでしょう(実は子供は子供扱いされるのが一番嫌いではありますが。)。
この頃、特撮映画は、ゴジラとは別のシリアス・恐怖路線を開拓中でもあり、それとの差別化の一環でもあったと思います。
おすすめの作品をチェック
本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。
Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。
DMM TVは、合同会社DMM.comの登録商標です。
FODプレミアムは、株式会社フジテレビジョンの商標または登録商標です。
バンダイチャンネルは、株式会社バンダイナムコフィルムワークスの商標または登録商標です。
ひかりTVビデオは、株式会社NTTぷららの登録商標です。
ビデオマーケットは、株式会社ビデオマーケットの商標または登録商標です。