劇場公開日 1964年11月20日

三大怪獣 地球最大の決戦のレビュー・感想・評価

全33件中、1~20件目を表示

3.0盛り込みすぎてネタが溢れた丼飯

2024年10月21日
iPhoneアプリから投稿

ゴジラ、ラドン、モスラ、キングギドラと四役揃い踏みの激突篇だけど、ストーリーと怪獣諸君の扱いがアンバランスな作りでちょっとガッカリ。キングギドラに滅ぼされた金星人の意識体が小国の王女に取り憑くSF的設定と、小国内の政争で彼女が暗殺の対象になっているスパイ映画的要素があるのは面白いけど、意外とストーリーに生かされてないです。あれやこれや盛り込んでいるのはいいけど、展開がご都合主義で登場人物のキャラや行動も場当たり的なので、お話にノレませんでした。後半になって、やっと四匹の怪獣が揃うけど、ギドラ以外の三匹が妙に擬人化されていて、子供向けのギャグみたいでがっかり。結局、怪獣バトルもなんか盛り上がらず残念な結果でした。役者では、王女役の若林映子の美しさが際立っていました。さすが、007に出演するだけあります。チョイ役で天本英世、黒部進が出演しているのがご愛嬌でした。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
シネマディクト

5.0”三大怪獣”って、4匹じゃん、と思ったそこのあなた。 ”三大怪獣”...

2024年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

”三大怪獣”って、4匹じゃん、と思ったそこのあなた。
”三大怪獣”は、ゴジラ・ラドン・モスラの地球怪獣のことで、
この三怪獣にとっての地球での最大の決戦である、対キングギドラ戦を描いているという意味でした。
(リバイバル時には「ゴジラ・モスラ・キングギドラ地球最大の決戦」になってしまい、ラドンがかわいそうでした…)

本作品最大の収穫は、キングギドラの魅力に尽きます!!
そのデザイン、活躍場面でのミニチュアセット破壊描写、3つの口からの光線と、
着地点の爆発のタイミング、ピアノ線による吊り、と全てが奇跡的、素晴らしいの一語。
ギドラの首のしなりもベスト!(後の平成ギドラでは首が少し折れ曲がったりしている)
技術的には格段の進歩があるはずの平成作品と比べても、数倍優れています。
そして、蘇ったラドンを迎えて実現した、ゴジラ対ラドンにも注目。

「ローマの休日」のようなドラマ部分も面白い。
後の「幻魔大戦」に影響を与えたらしい?
主人公兄妹の実家の団らん風景や、バラエティ番組出演のため来日した小美人、自称金星人の謎など、今観るとドラマ部分が楽しい。
夏木陽介、小泉博、志村喬、佐原健二、田島義文、天宮英世らそうそうたる東宝俳優陣の演技は保証付き。
特に若林映子、星由里子が美しく魅力的です。
また、ザ・ピーナッツは、最後のゴジラ映画出演で見もの。
「モスラ~やモスラ~」は古関裕而作曲のため登場しません!
代わりに小美人が歌う「幸せを呼ぼう」(作詞 岩谷時子. 作曲・編曲 宮川泰)は名曲です。
モスラによる説得と、そのときの小美人の通訳はご愛敬。
岩を抱えて落っこちるギャングもご愛敬。

監督:本多猪四郎×製作:田中友幸×脚本:関沢新一×音楽:伊福部昭という最強スタッフでおくる、
家族そろって楽しめる「明るく楽しい東宝映画」だった、いい時代の作品です。

この度、東宝映画の旗艦映画館、TOHOシネマズ日比谷のプレミアムスクリーンの大画面で観れて幸せ!
ラストの若林映子のドアップ!瞳のハイライトも美しく!
夏木陽介の瞳のハイライトも美しい。

ちなみに、「超定番」その昔、大人と少年の特撮ファンが許せなかった昭和ゴジラシリーズの「お子様向け」ポイント、ワースト5は…(順不同)
1.「三大怪獣地球最大の決戦」モスラの怪獣語での説得
2.「怪獣大戦争」のゴジラのシェー
3.「ゴジラ対ヘドラ」の空飛ぶゴジラ
4.「ゴジラ対ガイガン」の吹き出しで話すゴジラとアンギラス
5.「ゴジラ対メガロ」のジェットジャガーの巨大化
以上!
大人になってしばらく経った今は許せます。

コメントする 2件)
共感した! 3件)
ITOYA

5.0「キングギドラ」初登場ですが本編(ドラマ)パートも秀逸でしたね!

2024年10月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ゴジラ生誕70周年記念上映「ゴジラ・シアター」もいよいよラスト第4弾。
有終の美を飾るのは『三大怪獣 地球最大の決戦 4Kデジタルリマスター版』(1964)。
今回もTOHOシネマズ日比谷さんの大スクリーンで堪能。

『三大怪獣 地球最大の決戦 4Kデジタルリマスター版』(1964)
シリーズ第5作で「ラドン」「モスラ」と共にシリーズ最大の人気悪役「キングギドラ」と戦うのが目玉ですが本作も本編(ドラマ)パートがとにかく秀逸でしたね。

主人公は当時佐藤允氏らと「スリーガイズ」として売り出し中の夏木陽介氏。
妹役に星由里子氏、博士役に名優志村喬氏、その他平田昭彦氏、佐原健二氏と東宝特撮の常連に加え、端役でも大村千吉氏、沢村いき雄氏、天本英世氏、加藤春哉氏と個性豊かな配役が多く、改めて日本映画黄金期の充実ぶりが窺えますね。

そのなかでも太古地球に飛来した金星人の本能に目覚めたサルノ王女役を演じた若林映子氏。
当時としては珍しい日本人離れしたエキゾチックな顔立ちが魅力で若きデヴィ夫人にそっくり。後年『007は二度死ぬ』でボンドガールにも抜擢され国際女優の仲間入りをしました。本作でも「金星からの預言者」という難役を違和感なく演じておりました。
そして「小美人」のザ・ピーナッツ(伊藤エミ氏、伊藤ユミ氏)の圧倒的な歌唱力にも驚かされました。
本編ストーリーは公開当時リバイバル上映で再ヒットしていた『ローマの休日』をベースにしているようで、確かにラストのボディーガードの夏木氏と王女の別れは『ローマの休日』のオマージュでしたね。
因みに金星人から来た預言者とキャラ設定も、当時「自分は金星人」だと主張する人がメディアを騒がしていたそうで、脚本の関沢新一氏が当時の流行や世相をきちんと作品に織り交ぜていることがうかがえます。

特撮パートの大きなポイントは「ゴジラ」の擬人化。以降のシリーズの方向性が決定づけられた点でしょうか。
背景画が富士山麓になったのは海外輸出を意識したそうですが、建物が並ぶミニチュアセットと違い怪獣たちの巨大さは感じられませんが戦いの自由度は高まった感じでしたね。
そもそもゴジラもラドンもモスラも単独作品として制作され、後年他の怪獣たちと戦うことを想定しておらず技斗の演出は大変だったと思いますね。
目玉のキングギドラは3つの首が各々意思を持って別々に不規則に動く操演はお見事でしたね。
「ゴジラ・シアター」で『ゴジラ』(1954)、『キングコング対ゴジラ』(1962)、「ゴジラVSビオランテ』(1989)と改めて大画面で拝見しましたが、本編パートは公開当時の世相や話題、流行、社会問題が色濃く出され、ゴジラの描かれ方も時代の要請を反映してましたね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
矢萩久登

4.5怪獣サミット!女王様は金星人?

2024年10月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 6件)
ratien

3.0仙台日乃出で鑑賞

2024年10月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

東宝チャンピオンまつりで鑑賞

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムーラン

3.0キングギドラ三部作、

2024年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

笑える

楽しい

ガイガン除く。ギドラ初登場作ですが、自分の中ではちょっと低評価。そーだそーだ、無責任な「モスラーしっかりー」、軽石を持って落下等々の影響が多分に有ると思います。ただじわじわ来る所も有りますね、今回は死語の数々。勇ましい格好ですな、ブルーマウンテン! 不忠者めが! 死語ではないが「それは(ためてためて)ショックです」とかも。

コメントする 3件)
共感した! 4件)
トミー

2.5結末は少し残念

2024年8月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

子どもの頃にどう言う風に観てたか、
あの頃の気持ちを忘れてしまって、
CGのゴジラ映画をたくさん観てきたから
なんとも言えないのだけど、
正直もう少し迫力は欲しかったなと思うし、
決着を付けて欲しかった。

ゴジラの攻撃も主に岩投げと言うのも
当時どう思ってたのだろうか?

ラドンのくちばし攻撃に痛がるゴジラは可愛かったし、
通訳が入ると子どもの喧嘩なのが笑えた。

当時から思ってたけど人間パートの蛇足感は半端ない。

モスラ対ゴジラの遠景でのゴジラの登場シーンは
とても迫力があったのだけど、
今回はあまり良くなかったように思う。

昔はゴジラ贔屓だったのでキングギドラ憎しで見てたけど
今観るとキングギドラの造形はとてもカッコ良い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
奥嶋ひろまさ

1.0王女暗殺サスペンスかい?

2024年7月20日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
odeonza

4.50006 これほど特撮と音楽が融合した映画はない

2024年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

1964年公開
タイトルバックはこの映画の主題で
ゴジラのモチーフである「ゴジラの恐怖」から始まり
しかしラドンのモチーフにさっと変わる。
(本当はバランの曲なんだけど)
続けて再びゴジラのモチーフへ
バックではキングギドラが一部分のみ見える。
期待感が出だしから沸騰する。

道化役大村千吉を包む阿蘇山の不穏な空気を表す
重低音金管楽器の重々しい鳴りからラドンの鳴き声と重なる
金星人若林映子の顔色一つ変えないズームに
覆いかぶさるシャープなトランペットは素晴らしい。

ゴジラの横浜上陸では「ゴジラの恐怖」が
ジャーン、ジャジャ、ジャーン、ジャジャから
キーンという飛行音。ラドンが横浜上空から迫ってくる、で
ジャジャジャンジャジャ、ジャジャジャンジャジャへと、
ゴジラの戦闘態勢を音楽が表現する。
このシーンは映画史上最高のワクワク感

キングギドラの3本の首が各々意思を持っているがごとく
動くがCGでは表せないこのアナログ技術はどうよ。
このキングギドラ登場シーンでも隕石が光を放ち
優美なトーンが大爆発とともに大自然の猛威に変わる瞬間は
見逃せない。
街中攻撃で当たるを幸いに破壊続ける無重力光線は
そのせいでギドラは空を舞うという発想には追いつけない。

最後はお約束富士の裾野でのモスラを含めた
大乱闘スマッシュブラザーズ。
ゴジラ、ラドン、ギドラのモチーフも重なり合って乱れ飛ぶ。
特に「ゴジラの恐怖」はハープまで奏でるようになり
優雅さまで漂う。
本作で東宝怪獣路線は頂点を極めることになる。
90点
初見 1971年12月19日 梅田劇場
東宝チャンピオンまつり
ゴジラモスラキングギドラ 地球最大の決戦

コメントする (0件)
共感した! 5件)
NWFchamp1973

3.5どうやら話がまとまったようです

2024年5月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 1件)
オプオプ

4.0「『モスラ対ゴジラ』に続く怪獣映画10周年記念作品の第2弾、超人気怪獣キングギドラ衝撃の登場!に興奮」

2024年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
菊千代

5.0”特撮映画“の到達点

2024年1月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

CGど迫力の「マイナス・ワン」を劇場で、BSで「シン・ゴジラ」を観たあと、どうしても見たくなって年末の休みにビデオで観たのが「地球最大の決戦」
上記2作を観たあとでも私にとってのベストゴジラ映画である。

キングギドラが神社の鳥居越しに山里を破壊するシーンは、美しく神々しい。
このシーンだけで観る価値あり。
特撮の到達点とも言える名シーンである。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
もういくつ寝ると…

4.0元祖「ゴジラ / キング・オブ・モンスターズ」‼️

2023年12月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

単純

この作品から "怪獣プロレス" という言葉が生まれたのでしょう‼️ゴジラ、ラドン、モスラが共闘してキングギドラを迎え撃つ‼️有名な怪獣会議‼️「ローマの休日」を参考にした人間ドラマも、今観てみるとツッコミどころだらけなんですが、怪獣プロレスを観せるためには、しっかり人間ドラマを描かなければならないとの製作者側のこだわりが感じられます‼️これで自衛隊の戦車や戦闘機がギドラを迎え撃つ戦闘描写や、モスラが成虫になって翔び立つ姿を見れたら、星一つぐらいオマケできたかも‼️しかし「アベンジャーズ」のマーベルよりも半世紀も前に、"東宝特撮怪獣映画ユニバース" を展開していた東宝はスゴい‼️

コメントする 1件)
共感した! 12件)
活動写真愛好家

3.0ラドンもそうだそうだと言ってます

2023年8月13日
スマートフォンから投稿

このセリフと怪獣達のわちゃわちゃが見どころ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Eさん

2.5ラドンもそうだと言っています

2021年10月9日
iPhoneアプリから投稿

ゴジラ映画はこれでようやく10本目くらい。
(本家、シンゴジラ、ギャレス版、84年版、ドハティ版、ヘドラ、ビオランテ、総進撃、2001年版)

モスラが召集された時点で残り30分切っていて、すわ決戦か!と思ったのにそこからの流れがあまりにグダグダなのに驚きました。

キングギドラのデビュー戦のはずが、「ローマの休日」とか金星人とか、それ以外の要素が多すぎてインパクト薄い。。でもあの耳障りな鳴き声と東京の大破壊シーンはよかった。色はともかく雷撃のタイミングがキレキレでかっこいい。

ゴジラとラドンは顔はマヌケだし前座のプロレスも間延びしてましたが、ミニチュアが破壊される特撮はクオリティ高かったです。
それにしても駄々っ子みたいな両者に比べると、モスラは幼虫のくせに終始冷静。
そしてなぜかモスラの糸で撃退されるギドラ。おい放射能どうした。。
なんだかよくわからないまま終わった。。ラドンもそうだそうだと言っています。

ただ、近年の作品と比べると人間パートの話運びがスムーズで、こんな内容なのにガチャガチャしないのはすごいなと思いました。
あとはヒロイン2人がたいへん麗しいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ipxqi

4.0盛りだくさん

2021年8月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怪獣はいっぱい出てくるし、どこかの王女様出てくるし金星人に憑依されてるし、小美人も出てくるし、星由里子可愛いし、志村喬テキトーだし。
面白いねー

コメントする 1件)
共感した! 1件)
ユウコ

4.0ゴジラは悪役から解放された

2020年2月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、VOD

これは面白い!傑作です
過去の怪獣映画の中間決算ともいうべき作品です
キングギドラという絶対悪を敵にする事で、相対的にゴジラもラドンもモスラも地球怪獣という括りになり、人類の味方であると再定義されたのです
これは見事な設定です
これによりゴジラは悪役から解放されたのです
今後は悪役怪獣が出現すれば、正義の味方として登場可能になったということです
つまりシリーズの生命を長く保つことに成功したのです

このキングギドラの造形が特に素晴らしい
地球の古代生物由来から解放された、造形上の自由を得て従来の怪獣像からはかけ離れた宇宙怪獣の形
それでいて伝説の西洋ドラゴンや八岐大蛇をモチーフにしておりその禍々しいさが一目でわかる姿形なのです
そして金色!
強さ、それも最強である、怪獣のキングらしさが雄弁に表現されています

同じ宇宙怪獣でもドゴラのような不定形怪獣では、不気味さはあっても悪魔の化身としての具体性が足らないのです

その上で、ドラマパートもキングギドラとは何かを伝えるために構成され、さらに誰もが馴染みのあるローマの休日をモチーフにすることで飽きさせない工夫をほどこしてある

黒澤明監督の赤ひげの製作遅延で急遽正月映画に繰り上がったにしては、本当に良くできています
ゴジラシリーズは通常は1年間隔ですから、本来なら翌年のゴールデンウィーク公開予定だったはずです
本多猪四郎監督と黒澤明監督は共に巨匠山本嘉次郎監督の門下生で、長年の親友なのです
ですから、半年繰り上がったスケジュールを頑張ったのだと思います

キングギドラを背景に、前景に石の鳥居や赤いアーチ橋のカットは目の覚めるような絵です
上空を通過して松本城の瓦が飛び散るカット、反重力光線が縦横に飛び交いビルが破壊される様も従来の破壊シーンをさらに進めたものになっています

有名な三大怪獣会議シーンや怪獣同士の戦いもユーモラスなカットを交え子供達も痛快に楽しめる工夫が凝らされています

怪獣映画の傑作だと思います

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あき240

4.0多少消化不良な感じを残るものの

2019年12月20日
PCから投稿

子供と一緒に映画館いったとしても親父も最後まで退屈しないで見ていられるレベルだと思った。 何しろ登場している女優たちがみんな可愛い。怪獣の話とほぼ関係ない話がうまく絡めて話が進んでおり、脚本としてそれなりに成功している。私は大画面のプロジェクターで映画を見ているのでキングギドラの部分が意外にも迫力あるので驚いた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
タンバラライ

3.0怪獣プロレス ゴジラ・モスラ・ラドン組vsキングギドラ 変則タッグマッチ

2019年10月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ヒロ

5.0オリジナル版「三大怪獣」を観て

2019年6月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

1回目 日本映画専門チャンネル(見た日不明)
2回目 日本映画専門チャンネル(5月29日)
ハリウッド版「三大怪獣」を見るために55年前に公開したオリジナル版を観ましたが面白かったです❗️
何よりキングギドラvsゴジラ・モスラ・ラドンの戦いが凄かった!
これでハリウッド版も更に面白く観れそうです

コメントする (0件)
共感した! 6件)
HIDE Your Eyes