劇場公開日 1964年4月29日

「マハラ・モスラ」モスラ対ゴジラ kossykossyさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0マハラ・モスラ

2019年5月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

 前作『モスラ』では言語学者だった小泉博が生物学博士の三浦となっている。漂流したカラフルな卵は漁協から熊山(田島義文)ハッピー工業社長が122万円で買い取った。実業家の虎畑(佐原健二)なんてのはその巨大卵で10億(現在の100億?)稼ごうという強欲さだ。その密談中、「卵を返してください」と小美人が声をかける。そんなお願いを素直に聞くわけもなく、とりあえず親モスラと小美人が帰っていった。

 そんな折、放射能汚染地域からゴジラが登場。名古屋を襲ったゴジラに対し、モスラの力を借りようと、毎朝新聞社のデスクが記者の酒井(宝田明)、中西(星由里子)、三浦にインファント島行きを命じる。現地人たちはモスラの卵を返さないこともあり、原爆をもてあそんだ人を許さない(多分、ロリシカ国に対する怒り)。しかし、小美人がモスラに直接尋ねたところ、年老いたモスラは力を貸してもいいと答える。

 ゴジラは執拗にモスラの卵を壊そうと(?)しているところにモスラ登場。ゴジラの首が座ってないように思えるのだが、この時のゴジラは赤ん坊だったのか?そのため放射能攻撃も不安定でモスラに直接当たることはない。しかし、モスラは老いのために毒の粉を吐きながら死んでしまうのだ。ゴジラに対する防衛隊は高圧放電攻撃を仕掛けるが電圧を上げすぎたために焼き切れてしまう。

 そんな時、卵からはモスラが孵った。しかも小美人と同じく双子だ!彼らは離島である岩島での決闘することになるが、残された女子先生と生徒たちには何故だか『二十四の瞳』を感じさせる。子供は9人だったような気もしたが。

 キラーソングとも言うべき「モスラの歌」は聞けないが、モスラが登場してからはザ・ピーナッツが歌う「マハラ・モスラ」がずっと流れている。

kossy