映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「キネマの天地」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「キネマの天地」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

キネマの天地

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「キネマの天地」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 月額料金
見放題 / レンタル / 購入 600円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 / レンタル / 購入 1,026円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 / レンタル / 購入 2,189円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 / レンタル / 購入 900円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 / レンタル / 購入 550円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 / レンタル / その他 976円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 / レンタル / 購入 869円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 / レンタル / 購入 1,100円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 / レンタル / 購入 550円(税込)~ 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Hulu

おすすめポイント

人気の映画・ドラマ・アニメ・バラエティなどの作品が見放題!

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

1カ月(キャンペーンコード保有者のみ)

月額料金

月額1,026円(税込)/iTunes Store決済の場合は1,050円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※ログイン台数の制限はなし/同一の作品は最大2台まで同時視聴可能/1つのアカウントで異なる作品を同時に視聴する場合は最大4台のデバイスまで可能

特典
(ポイント付与等)

レンタル・購入で利用可能なポイント購入あり/期間限定ポイント(キャンペーンや特典などで付与されるポイント)あり

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club)、VISAデビットカード、PayPay、d払い、au PAY(auかんたん決済)、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、Google Play決済、PayPal、プリペイド式のHuluチケット、iTunes Store決済、Amazonアプリ内決済、その他事業者によるお支払い方法

見放題作品数

140,000本以上

映画作品数

5,400本以上

ドラマ作品数

2,800本以上

アニメ作品数

1,300本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Apple TV+

おすすめポイント

Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料

月額料金

900円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません

支払い方法

Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

DMM TV

おすすめポイント

アニメ・エンタメ充実のラインナップ!新作アニメに加えてDMM TVでしか観られない独占・オリジナル作品も見放題!

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

14日間

月額料金

550円(税込)/App Store、Google Playからの登録は月額650円(税込)/DAZN、pixivの各種セットプランあり

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4人まで視聴可能

特典
(ポイント付与等)

ポイント制度あり(DMMポイント)/無料トライアル後にDMMポイント550ポイント付与/DMMプレミアム特典クーポン

支払い方法

クレジットカード(MASTER除く)、PayPay、DMMポイント、キャリア決済(d払い/auかんたん決済/ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、Amazonアプリ内課金、Appleアプリ内課金、Google Playアプリ内課金

全作品数

29,100本以上

見放題作品数

15,900本以上

映画作品数

9,300本以上

洋画作品数

4,000本以上

邦画作品数

5,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

6,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

FODプレミアム

おすすめポイント

フジテレビ公式動画配信サービス『FOD』!人気のドラマ、バラエティ、アニメ、映画はもちろん、放送中の最新作やFODだけ ... 番組など、独占タイトルを多数見放題配信中!

配信状況

見放題 / レンタル / その他

無料期間

なし

月額料金

月額976円(税込)※iTunes Store決済の場合は980円/フジテレビ ONE TWO smart 2チャンネルセット1,100円(税込)/フジテレビ NEXT smart コース1,980円(税込)/フジテレビ ONE TWO NEXT smart 3チャンネルセット2,310円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大3つまでサブプロフィールが追加可能

特典
(ポイント付与等)

毎月100ポイント付与/くじやガチャ、各種キャンペーンあり/「FODフライデークーポン」使用で毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで最大800円オフ

支払い方法

クレジットカード(VISA/JCB/Mastercard/AMERICAN EXPRESS/Diners Club)、PayPay、iTunes Store決済、Google Play課金、Amazon決済、d払い決済、au ドラマ・バラエティパックプラン、楽天ペイ、あと払い(ペイディ)、CATV局払い

全作品数

100,000本以上

映画作品数

3,300本以上

ドラマ作品数

1,700本以上

アニメ作品数

900本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

WATCHA

おすすめポイント

WATCHAの全てのサービスはもっと多くの人々が自分の趣向に目覚め、 好みに合う作品を見つけることを目標としています。

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

1カ月

月額料金

ベーシックプラン869円(税込)・プレミアムプラン1,320円(税込)/Appleで決済の場合は、ベーシックプラン880円(税込)・プレミアムプラン1,350円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※ベーシックプランは不可/プレミアムプランは最大4台まで可能

支払い方法

クレジットカード・デビットカード(VISA/MASTER/JCB/AMEX/DINERS)、キャリア決済(ドコモ払い/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、iTunes Store決済、Google Playストア決済

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

ひかりTVビデオ

おすすめポイント

ビデオを見るなら、ひかりTV。ひかりTVではレンタルビデオ感覚で各種映像・動画が視聴可能。人気動画、最新映像も配信しています。

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

初回初月

月額料金

基本プラン1,100円(税込)/専門チャンネル・ビデオプラン2,750円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※1光回線につき2チャンネル

特典
(ポイント付与等)

dポイント連携あり

全作品数

180,000本以上

見放題作品数

80,000本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

ビデオマーケット

おすすめポイント

配信本数業界最大級、見たい作品がきっと見つかる!

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

初月

月額料金

プレミアムコース550円(税込)/プレミアム&見放題コース1,078(税込)

ダウンロード可否

可能
※セル作品をダウンロードすることが可能

特典
(ポイント付与等)

毎月550ポイント発行/クーポン50枚付与

支払い方法

クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/アメリカンエキスプレス/ディスカバー/ダイナースクラブ)、キャリア決済、Googleのアプリ内課金

全作品数

250,000本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


解説

松竹が撮影所を大船に移転する直前の昭和8、9年の蒲田撮影所を舞台に、映画作りに情熱を燃やす人々の人生を描く。脚本は井上ひさし、山田太一、朝間義隆、山田洋次が共同執筆。監督は「男はつらいよ 柴又より愛をこめて」の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫が担当。
続きを読む

あらすじ

浅草の活動小屋で売り子をしていた田中小春が、松竹キネマの小倉監督に見出され、蒲田撮影所の大部屋に入ったのは昭和8年の春だった。小春は大震災で母親を失い、若い頃旅回り一座の人気者だったという病弱の父・喜八と長屋でのふたり暮らしだ。蒲田撮影所での体験は何もかもが新鮮だった。ある日、守衛に案内されて小倉組の撮影見学をしていた小春はエキストラとして映画出演することになった。だが素人の小春にうまく演じられる訳がなく、小倉に怒鳴られた小春は泣き泣き家に帰り、女優になることをあきらめた。長屋に戻って近所の奥さんにことのいきさつを話している小春を、小倉組の助監督島田健二郎が迎えにきた。「女優になりたがる娘はいっぱいいるけど、女優にしたい娘はそんなにいるもんじゃない」。健二郎の言葉で、小春は再び女優への道を歩み始めた。やがて健二郎と小春はひと眼を盗んでデイトする間柄になった。小春は幸福だった。しかし時がたつにつれ、映画のことにしか興味をしめさない健二郎に少しずつ物足りなさを覚えるようになった。小春の長屋の住人たちは不況下の失業にあえいでいた。そんな中で、唯一の希望はスクリーンに登場する小春だった。夏もすぎ秋になって、小春はプレイボーイとして有名な二枚目スター、井川時彦と親しくつき合うようになった。師走に入って、健二郎は、労働運動で警察から追われている大学時代の先輩をかくまったとして、留置所に入れられてしまう。その留置所生活で得たのは、かつてなかった映画作りに対する情熱だった。年が明けて、小春が大作の主演に大抜擢された。主演のトップスター川島澄江が愛の失踪事件を起こしたため、その代打に起用されたのだ。しかしその大作「浮草」で演技の壁にぶつかって、小春は苦悩した。その小春を、喜八はかつて旅回り一座の看板女優だった母と一座の二枚目俳優のロマンスを語り励ました。実は小春の本当の父親はその二枚目であることも--。「浮草」は成功した。人があふれる浅草の映画館でゆきと「浮草」を見に行った喜八は、映画を見ながら静かに息をひきとった。
続きを読む
あき240
あき240さん
5.0
投稿日:2022-02-02
1986年公開
1936年の松竹大船撮影所開設から50周年を記念しての映画です

本作の題名はもちろん「蒲田行進曲」の♪虹の都 光の港 キネマの天地~の歌い出しの歌詞から採られています

この歌が全編の各所で流れ、ラストシーンでは主人公がお祭りのステージで歌います

もともとは1925年のブロードウェイで初演されたオペレッタの劇中歌だったそうです
それに日本語の歌詞を付けたものが1929年の松竹映画「親父とその子」主題歌となります
レコードが発売されたところヒットして、とうとう松竹蒲田撮影所の所歌になったという歌です

しかし現代ではどちらかと言うと1982年の映画「蒲田行進曲」の主題歌として記憶されています
その映画に出演した松坂慶子・風間杜夫・平田満の3人によるカバー盤がオリジナルみたいになってしまってます

その映画は現代の撮影所が舞台の映画ですし、
「蒲田行進曲」の映画自体、松竹の作品です
ですからその曲を主題歌に使うことにはなんの問題もありません

しかし実は感情的な問題があったのです
その映画の監督は東映の深作欣二、撮影所は東映の京都撮影所なのです
そもそもその映画での撮影所のお話は東映のそれが描かれているものなのです

原作者のつかこうへい、角川映画、東映、松竹
この四つ巴での紆余曲折で、松竹の配給でありながらこうなってしまったという、いわば映画界の珍事件の作品なのです

なんで松竹のシンボルの歌が、松竹の配給であっても実質他社の撮影所の映画で使われているんだ?

松竹の生え抜きの人々ならそう寂しく思ったことでしょう

そういうことで本作が製作されたというわけです
だから本作は純粋な松竹の、松竹による、松竹の映画なのです
いわば「蒲田行進曲」を取り戻りもどさんとしたレコンキスタであったのです
それ故に松竹大船撮影所50周年記念映画でそれをやること自体に意味がある訳です

内容は松竹映画を総括する映画
それも蒲田行進曲に合わせて蒲田撮影所時代をメインに据えて、大船撮影所が設立されるまでを描くもの
なかなか難しいと思いますが、見事な脚本でこの課題を完璧に達成しています
松竹の総力を挙げての作品と言えると思います

山田洋次監督がこの映画を撮ることになるのは当然でしょう
松竹大船50年の歴史となれば寅さんも触れなければなりません
寅さん映画恒例の冒頭の夢シーンのような立て付けの配役がお見事です
映画が終わってそのまま寅さん映画の本編が始まってもシームレスにつながってしまうのですから!

寅さん映画の盆と正月の興行が渥美清の体調不良により正月のみの興行に移行する年のお盆映画として、本作が寅さん映画の番組枠に入ることまで考え抜かれているのですから恐れ入ります

大昔に観た時は、単にそこそこ面白い映画ぐらいにしか思いませんでした
ふーん、昔の撮影所の雰囲気ってこうだったんだなー
そのくらいの感想でした

その頃は田中絹代も、小津安二郎も大して知らず
そんな退屈な映画のどこが面白いのなんて思っていたくらいだったのです
城戸四郎の名前なんて知りもしませんでした

でもそれから随分年月も過ぎ去って、その間に自分なりに沢山の映画を観てきました
気がつけばいつの間にか昔の松竹の映画が好きになって、田中絹代は一番大好きな女優になっていて、小津安二郎監督も大好きな監督の一人になっていたのです

超ひさびさに観ると、このエピソードはあれ、この人物のモデルはこの人と、どんどん元ネタがわかるようになっていました

主人公の田中小春が鰻屋の女中になって小津安二郎監督がモデルの監督からダメ出しされるシーンがどれだけ面白いのか、昔の自分にはさっぱり分かっていなかったのです

それが分かるようになったらどうでしょう
小津安二郎監督の帽子や服装、体型、話し方
まるでモノマネそっくりショーだと腹を抱えて笑ってしまうようになっていたのです
カメラの位置は座机すれすれのローアングル
細かい演出指導ぶりなどの見事な再現ぶりが可笑しくて仕方ありません

劇中で完成して上映されているその白黒映画のシーンは構図から間合いまで完璧な小津安二郎の映画の再現になっています
これがまたおかしくておかしくてたまりません

劇中の大スター川島澄江が恋の逃避行をするエピソードは、岡田嘉子の大事件がモデルです
岡田嘉子は1938年の正月に不倫相手と樺太国境を越えてソ連に亡命したのです
彼女は1972年一人で帰国、いくつかの映画に出演します
「男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け」もそのひとつです
そして本作公開と同じ1986年ソ連へ帰国しているのです
本作とそれが何か関係があるのかないのかは分かりません

田中小春が主演に抜擢される大作映画の題名は「浮草」
1959年の松竹の同名映画がモデルです
もちろん小津監督作品
舞台は同じ伊勢志摩みたいですが、ストーリーは似ているようでまるで違うようです
ロケ光景のシーンでは監督がカメラを屋根に置いて張り切って撮っているシーンがでてきます
あれは高所から撮影をしない小津監督が唯一そうした映画であるというエピソードを知っていると笑い転げてしまう仕掛けな訳です

このように時系列や時代を多少いじったり、エピソードを改変したり合成したりして松竹大船撮影所の50年の歴史を総括していたのです
つまり本当の主人公は松竹大船撮影所だったわけです
本当に見事な脚本です

主演の有森也実の演技も良く、劇中映画のクライマックスのオーケーシーンはなんか感動してしまいました

その松竹大船撮影所も映画の斜陽化で、縮小を余儀無くされ、1981年には一部の敷地が切り売りされてイトーヨーカ堂大船店などになり、1995年にはさらに「鎌倉シネマワールド」の敷地になり縮小されていきます

しかしそのテーマパークも、バブル崩壊と渥美清の死去で「男はつらいよ」シリーズ終了のダブルパンチで入園者は激減、1998年にわずか3年で閉園してしまいました

そしてこのように縮小されながらも存続していた撮影所自体もとうとう2000年6月30日閉鎖されてしまったのです
もう22年も昔の話です

キネマの天地であった松竹大船撮影所は今はもう跡形もなくなってしまいました
イトーヨーカ堂とブックオフのあいだの道が松竹通りというそうで、その名前だけしか名残は無さそうです

本作では松竹蒲田撮影所が舞台となっています
こちらも今は跡形もありません
蒲田駅から徒歩3分のところの大きなビルの前の小さな公園に松竹映画発祥の地という説明板と本作の撮影用に作られた小さな松竹橋が移築されてあるのみです

♪虹の都、光のみなと
映画は幻影そのものです
撮影所もまた幻影のように消え去ってしまいました

でもそこで作られた映画は永遠です
自分のように蒲田も大船も知らない世代のものが、夢中になってその頃の映画を観てきたのです
これからも21世紀生まれの世代の映画好きが蒲田や大船で撮られた映画の遺産を受け継いでファンになっていくに違い有りません

今は本作を大して面白くもない映画と感じた人も、きっといつしか大昔の松竹映画のファンになり、いつの日にか本作を感激してまた観ることがあるのだと思います
それが永遠につづいて行くのだと思います

それが本作が伝えようとしたテーマなのだと思います
「蒲田行進曲」を松竹に取り戻すなんてきっかけにすぎなかったのです
鑑賞日:2022年2月2日 DVD/BDで鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Huluは、Hulu,LLCの登録商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。
DMM TVは、合同会社DMM.comの登録商標です。
FODプレミアムは、株式会社フジテレビジョンの商標または登録商標です。
WATCHAは、Watcha, Inc.の登録商標です。
ひかりTVビデオは、株式会社NTTぷららの登録商標です。
ビデオマーケットは、株式会社ビデオマーケットの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング