快盗ルビイのレビュー・感想・評価
全11件を表示
生涯No.1
年間100本以上映画館で観るおじさんです
数ある映画の中で
1番観た映画です。
ロマンティックコメディ
オシャレさ
キョンキョンの可憐さ
劇中歌
配役のはまり具合
こんな映画が観たくて
今も映画館に行くのかも知れません。
この映画の隠れファンは多いと思います。
穴はあるものの、割と考えて盗みの計画を立てているのはおもしろかった...
穴はあるものの、割と考えて盗みの計画を立てているのはおもしろかった。
小泉今日子の軽いノリで罪悪感ゼロの犯罪者役もどこか憎めないものがある。
カンゲワチ
イラストレーターの故・和田誠が映画監督デビュー作で描いたのは、非情な麻雀の世界。
続くこの第2作は、180℃真逆のロマコメ。
かなりコメディ色強いながらも、1988年のキネマ旬報ベストテン10位にもランクイン。
マンションで母親と暮らす冴えないサラリーマンの徹。のび太くんが大人になったような…。
ある日、一階上の階に越してきた人が。
しずかちゃん…ではなく、スタイリストの留美。“ルビィ”と呼んで、と明るくて美人で魅力的。親しくなるも、写真を勝手に盗んじゃいかんぜよ…。
実は、ある目的があるルビィ。
犯罪者になる事。
無理矢理徹を相棒にし、計画に引き入れる。
近場の商店のおじさんの金強奪、銀行襲撃、高級宝石店で詐欺…。
一応やってる事は大層だが、ことごとごとく失敗。銀行にて脅迫紙を出すも、それはお母さんから頼まれた買い物リストで、そりゃあ受付係から「ご要望に添えません」と言われるわな…。
一世一代の大計画!
パーティーが開かれる高級マンションに忍び込むも、徹が一室の浴室に閉じ込められてしまう。またしても失敗…。
ルビィが修理業者に扮して助けに来たのに、徹は呑気にバスタイム。オイオイ…。
ルビィには恋人が。別れを決意し、手紙を出す。
が、後悔し、徹にそれを回収してくるよう頼む。
不審者と間違われ、警察に逮捕。
口からでまかせ。手紙には危険な薬品や病気が付いてる、と。
粋な鑑識の先生の機転で釈放。
でも、まんざら間違ってはいない。
徹はいつの間にか病に犯されていたのだ。
“カンゲワチ”という、男女間に起きる病。
小泉今日子&真田広之!
なんてたってキョンキョン!
所謂小悪魔系だけど、それがまた可愛い!
なんてたってアイドル!
今や世界で活躍する真田広之の、冴えない役柄のコメディは新鮮。
そして中盤の、二人が歌うミュージカルは超レアシーン!
本作自体DVDやVHSも絶版らしいので、いつぞやWOWOWで録画しておいて良かった~!
往年のハリウッドにはよくあった犯罪×ロマコメ。
邦画ではお目に掛かれないと思っていた。
が、この魅力的な時代とキャストと作風、お洒落な形で。
あのインターポールの名警部の台詞を借りるなら、
「ルビィたちはとんでもないものを盗んでいきました。私たちの心です」
中盤にあるミュージカル仕立てのシーンも見事でした。
お洒落とスリルを目的に窃盗を計画する謎の美女と、それに巻き込まれるダメサラリーマンが繰り広げるラブコメディ。
人気絶頂のキョンキョンと真田広之が共演したラブコメディです。二人の魅力が満載ですね。
小悪魔のような役どころがキョンキョンにぴったりとハマり、ダメなサラリーマン役が真田広之の新たな魅力を現します。
私は、真田広之には「もっとアクション映画に出演して欲しかった」と思っているのですが、こんな魅力を見せられると考えこんでしまいます。
大笑いするような作品ではありませんが、思わず笑みがこぼれて幸せな気分になる、そんな作品でした。
怪盗じゃなく快盗
2020年3月20日
#快盗ルビイ 鑑賞
#小泉今日子 主演、相手役 #真田広之
#和田誠 監督作品
和田誠監督は、#麻雀放浪記 はとても良かったのに、これは・・・80年代後半のホイチョイ的なノリだが・・・
小泉今日子は、最高に可愛かったなあ。この頃のキョンキョンは無敵。今で言うと橋本環奈レベル❣️
キョンキョンの魅力がすごい
昔映画館で見た時は、流石『麻雀放浪記』の監督だ、とすごく面白かった印象があるのだが、期待しすぎたせいかあんまり面白くなかった。当時の自分にはこのくらいのゆるいのがフィットしたのかもしれない。キョンキョンの魅力がすごくて、場面ごとに髪形や衣装が違っていて全部決まっている。身近にあんなすごい女性がいても絶対に自分にはその器がないし、その上気になって頭がおかしくなりそうなので、近くにいなくて本当によかった。
キョンキョン
がアイドル全盛の時代。
キュートでちょっと気の強い小悪魔を完璧に演じている(まだ女優になる前かと)
今現在のトップアイドル、AKBとかでこの役ができる人って誰がいるだろうか?って思い巡らすも誰も思い浮かばない。それぐらいにこの作品のルビィはスーパーアイドル、キョンキョンだからのハマり役。
監督は前作の昭和臭満載の「麻雀放浪記」からは一転してラブコメに挑戦した和田誠。
途中ミュージカル風にいきなり歌い出したり(笑)と謎の演出も飛び出したり
部屋内の窓外ががっつり書割りだったり(笑)
屋上がセットで、背景も書割り(笑笑)だったりと古き良きスタジオドラマの手法が見受けられるのも面白い。
何と言っても、昔一度見て、もう一度見たいと思ったシーンはキャビアを白米に乗せて美味そうに食べるシーン。
本当に美味そうだし、そこに至る経緯もコミカルで面白いし
このシーンを再見出来ただけでもこの映画を観る価値がある。
キョンキョンかわいい
気楽に見れつつ、風呂場に閉じ込められた時など、ドキドキ感もある。
キャビアの前振りなどは良くできている。
ファンファン大佐、木の実ナナ、陣内孝則など脇役も良い感じ。
全11件を表示