劇場公開日 1988年11月12日

快盗ルビイのレビュー・感想・評価

全16件を表示

4.0小泉今日子を愛でる会

2025年5月1日
iPhoneアプリから投稿

 小泉今日子はかなり好きだ。24年のコンサートは開幕の横浜と千秋楽の山形に参戦したのだが、本作で共演した真田広之の「SHOGUN」エミー賞受賞を祝して本作の劇中歌「たとえばフォーエバー」が歌われた。というわけで思い出していたこの映画だが配信されていない。偶然BSで掛かったので37年ぶりに見たというわけだ。
 小泉今日子がひたすら美しくかわいい、ほんとにこれだけ?と言いたくなるほどの小品。色々な悪さを仕掛けるが一つも成功しない可愛らしい二人組の話。
 あと真田広之がのび太系の役。これもアメリカの客や今の若い衆にも見せたいな。まあ真田広之と言えばアクションヒーローモノから体を張ったコメディーからシリアスな高校教師までなんでもやってるから全部見せたいけどね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
またぞう

3.5優しい男と小悪魔的な女の可愛い作品

2025年4月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

癒される

 魚座のO型の徹(真田広之)と射手座のB型の留美(小泉今日子)の二人のやり取りが好き。
 今となっては格好良いイメージしかない真田広之さんが扮する徹を見ていると笑える。いつも『名探偵コナン』の江戸川コナンのようなメガネをかけていて、コナン君のような髪型&服装のシーンもあった。
 赤系のトイレや 女性のファッション、家具の模様も 今となっては新鮮に感じる。
 監督・脚本の和田誠らしさはエンドロールに表れていたと思う。エンディングで流れる主題歌「快盗ルビイ」(小泉今日子)に癒された。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
どん・Giovanni

3.0小泉今日子の小泉今日子による小泉今日子ファンのための映画!

2025年4月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ratien

2.0なんだこりゃ

2025年4月8日
スマートフォンから投稿

なにがしたかったんだ?
絶頂期の小泉今日子がバカな企みをバカのように従う真田裕之を見せただけ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hmksn

1.0イラストレーターとしてのあの風刺力は一体どこへ…

2025年4月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

若い頃の小泉今日子と真田広之主演という、
言わばアイドル映画の一作品とも思ったが、
第1位に推した選考委員が二人もいる中での
キネマ旬報第10位という高評価作品で、
監督がキネ旬で第4位に選出された実績を持つ
「麻雀放浪記」のイラストレーター和田誠
と言うこともあり初鑑賞した。
そして最初のバッグのすり替え強盗からして
ドジな怪盗?事件がどう展開するのかと
期待しながら観続けた。

しかし、この作品、
一応コメディ映画ではあるのだろうが、
コメディだからこそ求められる
風刺性も何も感じられず、
イラストレーターとしての
あの見事な社会風刺力は一体どこへ
消えてしまったのだろうとの
残念な想いが残った。

和田誠はこの作品の後も
幾つか監督をされた作品があるようだが、
残念ながら「麻雀放浪記」がフロックだった
かのようにしか感じられなかった。

いずれにしても、アイドル映画の域を出ない
作品だったのだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
KENZO一級建築士事務所

2.5ストーリーは平凡

2024年5月21日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

BSで録画視聴。
小泉今日子と真田広之が若すぎる。これだけでも観た価値はある。
初めて観たが、ストーリーが平凡だし単調。がっかり。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ナベウーロンティー

5.0生涯No.1

2023年2月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

年間100本以上映画館で観るおじさんです

数ある映画の中で

1番観た映画です。

ロマンティックコメディ

オシャレさ

キョンキョンの可憐さ

劇中歌

配役のはまり具合

こんな映画が観たくて

今も映画館に行くのかも知れません。

この映画の隠れファンは多いと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
れいん 【観る前にレビューは見ない派】

4.0The小泉今日子❣️

2022年7月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

絶頂期の小泉今日子の異常な可愛さがとても良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
tuna

3.0穴はあるものの、割と考えて盗みの計画を立てているのはおもしろかった...

2022年5月29日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

穴はあるものの、割と考えて盗みの計画を立てているのはおもしろかった。
小泉今日子の軽いノリで罪悪感ゼロの犯罪者役もどこか憎めないものがある。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
省二

3.0和田誠監督第二作

2022年5月26日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

映画大好きのイラストレーター、和田誠氏の監督第二作で、今回はロマコメで安心して笑える。
可愛い女の子(小泉今日子)から、一緒に泥棒をしよう、と誘われ断りきれない主人公(真田広之)。
ロマコメの王道を行く作品で、安心して身を任せられる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

3.5カンゲワチ

2020年10月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
近大

4.0中盤にあるミュージカル仕立てのシーンも見事でした。

2020年4月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

お洒落とスリルを目的に窃盗を計画する謎の美女と、それに巻き込まれるダメサラリーマンが繰り広げるラブコメディ。

人気絶頂のキョンキョンと真田広之が共演したラブコメディです。二人の魅力が満載ですね。
小悪魔のような役どころがキョンキョンにぴったりとハマり、ダメなサラリーマン役が真田広之の新たな魅力を現します。
私は、真田広之には「もっとアクション映画に出演して欲しかった」と思っているのですが、こんな魅力を見せられると考えこんでしまいます。
大笑いするような作品ではありませんが、思わず笑みがこぼれて幸せな気分になる、そんな作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よし

3.0怪盗じゃなく快盗

2020年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2020年3月20日

#快盗ルビイ 鑑賞

#小泉今日子 主演、相手役 #真田広之
#和田誠 監督作品

和田誠監督は、#麻雀放浪記 はとても良かったのに、これは・・・80年代後半のホイチョイ的なノリだが・・・
小泉今日子は、最高に可愛かったなあ。この頃のキョンキョンは無敵。今で言うと橋本環奈レベル❣️

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とし

3.5キョンキョンの魅力がすごい

2019年9月3日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
吉泉知彦

3.5キョンキョン

2017年12月26日
iPhoneアプリから投稿

がアイドル全盛の時代。
キュートでちょっと気の強い小悪魔を完璧に演じている(まだ女優になる前かと)

今現在のトップアイドル、AKBとかでこの役ができる人って誰がいるだろうか?って思い巡らすも誰も思い浮かばない。それぐらいにこの作品のルビィはスーパーアイドル、キョンキョンだからのハマり役。

監督は前作の昭和臭満載の「麻雀放浪記」からは一転してラブコメに挑戦した和田誠。

途中ミュージカル風にいきなり歌い出したり(笑)と謎の演出も飛び出したり

部屋内の窓外ががっつり書割りだったり(笑)
屋上がセットで、背景も書割り(笑笑)だったりと古き良きスタジオドラマの手法が見受けられるのも面白い。

何と言っても、昔一度見て、もう一度見たいと思ったシーンはキャビアを白米に乗せて美味そうに食べるシーン。

本当に美味そうだし、そこに至る経緯もコミカルで面白いし

このシーンを再見出来ただけでもこの映画を観る価値がある。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミッドナイト

4.0キョンキョンかわいい

2016年9月24日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ダビ