「ムウ帝国🆚旧日本軍の生き残り」海底軍艦 琥珀糖さんの映画レビュー(感想・評価)
ムウ帝国🆚旧日本軍の生き残り
120万年前に滅亡したとされるムウ帝国と、
先の大戦で死んだとされた
海軍大佐・神宮寺(田崎潤)
その神宮寺が、途轍もない兵器である《海底軍艦の轟天号》を
完成させていた。
ある日撮影スタッフたち(高島忠夫ほか)が海辺でモデルを
撮影している。
すると沖の方で《謎の人物》が現れて人をさらおうとする。
そこから120万年前に滅亡した【ムウ帝国】の工作員が
現れる。
そしてすぐムウ帝国から世界に脅迫フィルムが送られて来ると、
世界各地を瞬く間に爆発炎上して香港もシンガポールも
世界各地が次々と破壊される。
未曾有の世界危機を救うのはただ一つ
《海底軍艦の轟天号》というお話しです。
ムウ帝国の工作員の案内で実業家で元少将の上原謙と高島忠夫
そして神宮寺の娘の真琴(藤山陽子)が、
ムウ帝国に呼ばれる。
この海底にあるムウ帝国は、なにやらエジプトの衣装に
踊りはインド風。
謎の《マンタ》という守護神の怪獣を持っていて
《マンタ》のデザインが、独創的で面白い。
(クラゲとキノコの巨大な化け物ふう)
そしてなんと言っても格好良いのが田崎潤さん演じる
生き残りの海軍大佐・神宮寺。
なんとなく三船敏朗に似てて三船を優しくした感じ。
第二次世界大戦中に反乱軍を率いて、南方の島に軍隊を持ち
率いているのだ。
そして開発した《海底軍艦の轟天号》は、
ドリルで岩盤を砕いて進むやら、
浮かんで空を飛ぶやら、
そして本来は潜水艦なのでもちろん深海に潜ります。
そして最後にはマンタを凍結して、ムウ帝国の動力源に突入する
轟天号!!
いやぁ、面白かったですね。
日本のSF特撮のロマンがギューっと詰まった楽しい作品でした。
(特技監督は円谷英二さん)
コメントありがとうございます。
観られたんですね。
轟天号、単なる潜水艦じゃなくて、ドリルも付いてるし、空も飛べるし、凄かっですね。ウルトラマンとか出てこなくても円谷英二の特撮は素晴らしかったです。
田崎潤、ちょっと太めだったけど、確かに三船敏郎の雰囲気ありました。
明けましておめでとうございます。
共感ありがとうございます。
田崎潤さんは、スタンダップコメディみたいなこともやってました。
海軍の敬礼、のネタを観たことがあります(笑)。