「電影クロスゲージの明度はいつも20!」さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち ジョンスペさんの映画レビュー(感想・評価)
電影クロスゲージの明度はいつも20!
昨年末の「ヤマト」に続いて実に45年ぶりの劇場での「さらば」。男なら混雑するとわかっていても観なければならない時がある!(松本零士つながり)と、どうせ観るなら同志であふれているだろう週末の新宿ピカデリーにわざわざ足を運んだところ、開場時間にロビーにできた中高年者の行列は命令を無視してドックに集結するヤマト乗組員のごとし。
…だったわけだけど、21世紀も四半世紀が過ぎようかという現在、沖田艦長の歳をとっくに超えてしまったおっさんには、正直、今はなき千葉・東映パラスで涙したあの感動はどこへやら。そもそも「平和ボケ」の地球から勝手にヤマトが発進するのは軍の一部が暴走してるとしか思えないし、終盤の仲間たちの戦死乱れ打ちから、超弩級戦艦への特攻シーンで沖田の霊が「まだ命という武器が残っている」のセリフなど、感動させんがために人の死が配置されているのがキツすぎる。
テレビ放映をダイジェスト化したヤマト劇場版は、同時期放映されていたアメリカ横断ウルトラクイズと同様、26話をかけて少しずつ目的地に近づく希望の物語であったけど、さらばは命と引き替えに勝利を目指すんじゃ、やはり特攻賛美と言われるのもやむなし。前作で「戦うことじゃない、愛し合うことだった」の古代の名台詞はどこいったんだ?という気すらするのだが、かくいうオレも上映中に場面ごとに感想をぶつぶつ呟きあう同じ座席列のジジイたちを拡散波動砲で殲滅したい気分だったので、偉そうなことは言えない。
最後に、地球の描写でデスラー以上に西崎義展似のモブキャラがいたような気がするのと、シミーズ一丁に白ブーツという森雪のサービスカット、絶頂期のジュリーの歌声に1点プラス。
コメントする