クローズZEROのレビュー・感想・評価
全4件を表示
拳さん(やべきょうすけ)と牧瀬隆史(高橋努)の演技が好き
何も考えずに観れる気持ちい映画。面白かった点は2つある。
1つめは、拳さん(やべきょうすけ)と牧瀬隆史(高橋努)の演技が良かったこと。
拳さんはコミカルな台詞と動きがコント見てるようで面白い。ヤクザのくせに低身長だから全く怖くないのが可愛い。一方でシリアスな演技では感動させにくるので、演技の緩急を楽しめた。
牧瀬はビジュアルが面白い。明らかにおっさんなのにしれっと混じってるが面白い。汗だくになりながら絶頂を迎えそうになる合コンシーンは笑った。
上記2人はキャスティングがお見事。
2つめは、臭い台詞回しが世界観にあってること。
少年漫画の主人公が言いそうな台詞を連発。夕日、振り向いてからの台詞、など男くさい要素満載。普通の映画だったら寒いが、男だらけの拳で語り合う映画だからこそ許された感ある。
気になったのは、逢沢ルカ(黒木メイサ)と辰川時生(桐谷健太)の描写が薄かったこと。
まず黒木メイサは歌が下手。冒頭でいかにも歌姫オーラを出して置きながら、最後の歌は下手すぎて萎えた。歌わせないで踊らせておくだけで良かったな。また、滝谷源治(小栗旬)との絡みが中途半端で、恋愛にしないのかするのかハッキリしない関係にモヤモヤ。
そして時生は源治と芹沢多摩雄(山田孝之)との関係が、ひと言二言触れられるくらいだったので友情が見えなかった。病気のくだりも唐突だし、入院からの手術も要らない。
最後のバトルシーンでの病院のカットがテンポを阻害してるのも気になる。戦場でドンパチやってる一方で、立って上着脱いで病室に向かうのだっせーと思ってしまった。
気になる点もあるが、総評すると実写映画の中では面白い部類だった。不良系、分かりやすい脳筋映画が好きな人は楽しめるだろう。
芹沢多摩雄
娯楽映画
とにかく山田孝之がかっこ良い
表情やら服装やら性格やら完璧
予告を見た時はただの喧嘩映画だと思っていたが、序盤からけっこう笑えるシーンもあり良かった
芹沢があんな柔らかで面白い人だとは思わなかった
性格と喧嘩の強さ、見た目とのギャップがすごい
チンピラ役のやべきょうすけがドンピシャ
最後の防弾チョッキの件が感動した
黒木メイサは必要だったのか?
リンダマンが深水元基だとは思わなかった
G.P.SのNo.3が深水元基だと思った(鈴之助)
武装集団?のリーダーが窪塚洋介だと思った(渡辺大)
新しいキャラクター
原作漫画は子供の頃に父の影響で読んでいて、かなり期待して観に行った。
原作キャラクターの中で唯一ウ~ンと思ったのがポンくらいで、他は納得のいくキャスティングだったし、映画のキャラクター自身も濃くて、完成度が高かった。
原作があるおかげで深みがでていたのもあるけど、この映画のおかげで原作にも深みが出たと思う。
無法地帯の鈴蘭で名をあげるだけではない、男とはなんたるか、漫画チックな臭さと、クローズらしい直接的でない言い回しがすごく好み。
作品全体としてはいいんだけど…
小栗旬、山田孝之、高岡蒼甫の三人が抜群にかっこいい!!
特に小栗旬のアクションは、男も痺れるカッコ良さ。長身に、着崩した制服。手足の長い身体から繰り出される全身を使った蹴り、パンチ、躍動。
デカいスケールで展開するアクションシーン、ピリピリするムード感はとてもいいんだけど、途中で入る黒木メイサのライヴ。アレは何??
恋愛も含めたいのかも知らんが、全く必要無い。むしろ冷めてしまう。
というよりこの映画に恋愛(むしろ女性)は必要ないんじゃないだろうか。
商業的なこととか、色んな大人の事情が絡んでの事なんだからしょうがないんだろうが、映画は一つの作品。そう考えると致命的になってくると思う。
まぁもろもろ含めてこの点数にしました!
全4件を表示