インベージョン(2007)

劇場公開日:

解説

「ボディ・スナッチャー 恐怖の街」(56)、「SF ボディ・スナッチャー」(78)などに続くジャック・フィニイの古典SF小説「盗まれた街」、4度目の映画化。精神科医キャロルの周囲で、ある日を境に人々が感情を失った“何か”に変貌していく。その症状は瞬く間に伝染し、いまだ感情を残す人々を襲い始める。キャロルは愛する息子を守るために、恋人の医師ベンらとともに原因究明を急ぐが……。

2007年製作/99分/アメリカ
原題:The Invasion
配給:ワーナー・ブラザース映画

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む
オソレゾーン

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

(C)2007 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. - U.S., CANADA, BAHAMAS & BERMUDA. (C)2007 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED - ALL OTHER TERRITORIES.

映画レビュー

2.5ある朝突然、あなたの家族が、別人になっている。

2023年5月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
にゃに見てんだ

3.5『盗まれた街』4回目の映像化

2022年1月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

知的

原作は小説『盗まれた街』で、

『ボディ・スナッチャー/恐怖の街』1956年
『SF/ボディ・スナッチャー』1978年
『ボディ・スナッチャーズ』1993年
『インベージョン』2007年

『インベージョン』(ドラマ) 2021年~

4回の映画化と、
つい最近ドラマ化(継続中)と、
名前ぐらいは知ってる方が多いのでは?

1956年の1番最初の映画と2021年からのドラマ以外、観てますが、

ニコール・キッドマン、ダニエル・クレイグ 、と有名な役者を使い、一般ウケを狙った感がありますね。

もともとの、B級感、ホラー感、が弱まった…

でも、メッセージ性があり考えさせられ面白かったです。

ホラーが苦手な方でもイケると思います。

ウイルスやワクチン接種が作中に出てきて今の世界状況とリンクします。

ドラマ版には、

菊地 凛子 さん
『パシフィック リム』など

忽那 汐里 さん
『デッド プール2』など

ダイスケ ツジ さん
ゲーム『ゴースト オブ ツシマ』で有名

など日本人キャストも出てるらしいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
RAIN DOG

3.5原作の小説は面白いんだろうなって思う映画

2021年2月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

眠るといけない、誰が感染者かわからない、感染する方が幸せなのかも? など、人間の本質的な部分にあるものをくすぶる原案が凄くいいと思う。

ニコール・キッドマンは兎に角綺麗、ダニエルクレイブは髪の毛短い今の方が格好いい(笑)

【総評】
原案はいいのだけど、展開が雑なのが残念。。。1時間半の作品ですが、2時間10分位の尺をとって、感染拡大とか疑心暗鬼とかワクチン製造なんていう部分を丁寧に作り込んだらほんとにいい作品になったと思います。

原案が勿体無い作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キムラファンマルケ

3.5侵入って💦

2020年8月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
R♪
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る