サッド ヴァケイション : 関連ニュース
渋川清彦が教頭先生役を熱演 「中山教頭の人生テスト」本予告公開
渋川清彦が主演を務める「中山教頭の人生テスト」の予告編と場面写真が一挙公開され、あわせて新たなキャストも明らかになった。 本作は、渋川演じる、校長先生を目指しながらもどこか頼りない小学校の教頭・中山晴彦が、個性豊かな児童や教師、保護者... 続きを読む
2025年4月25日菊地凛子、日プロ大賞主演女優賞受賞に涙! 綾野剛はサプライズで監督賞プレゼンターに
第33回日本映画プロフェッショナル大賞授賞式が7月6日、テアトル新宿で開催され、「658km、陽子の旅」で主演女優賞を受賞した菊地凛子、「逃げ切れた夢」で主演男優賞を受賞した光石研らが登壇し、喜びの声を寄せた。 本映画賞は、既成の映画... 続きを読む
2024年7月6日その恋心はハラスメントか、純愛か――不朽の日本文学名作を映画化「蒲団」ポスタービジュアル、予告編
日本の自然主義文学を代表する作家である田山花袋が1907年(明治40年)に発表し、日本文学史における私小説の出発点と言われている不朽の名作を映画化した「蒲団」の、ポスタービジュアル、予告編、場面写真が披露された。 原作では、田山花袋の... 続きを読む
2024年4月16日青山真治監督への“言葉” 菅田将暉、多部未華子、宮崎あおい、黒沢清監督らが追悼特集へのコメント発表
青山真治監督の追悼特集上映「帰れ北九州へ――青山真治の魂と軌跡SHINJI AOYAMA RETROSPECTIVE 2023」の開催に際し、青山組ゆかりの俳優陣、映画監督、評論家など親交のあった映画人からの新たなコメントが発表された... 続きを読む
2023年11月24日特集上映「帰れ北九州へ――青山真治の魂と軌跡」新しい小倉昭和館の“こけら落とし”に 光石研、浅野忠信、蓮實重彦らがコメント発表
北九州市で初となる国際映画祭「北九州国際映画祭 (KIFF2023)」の期間中、青山真治監督の追悼特集上映「帰れ北九州へ――青山真治の魂と軌跡SHINJI AOYAMA RETROSPECTIVE 2023」が行われる。開催期間は、1... 続きを読む
2023年11月10日青山真治監督との出会いから別れまで… 妻・とよた真帆が明かす新作映画の存在
「Helpless」「EUREKA」「サッド ヴァケイション」で知られる映画監督の青山真治さんが、頸部食道がんで死去したのは2022年3月21日。青山監督を見送ってから初めて迎える新年、妻で女優のとよた真帆の姿は、東京・神保町のシェア... 続きを読む
2023年1月19日宮崎あおい&斉藤陽一郎、青山真治監督に思い馳せる 「EUREKA ユリイカ」はまだ見られず「もうちょっと時間が必要」
青山真治監督作「EUREKA ユリイカ」が10月25日、第35回東京国際映画祭で上映され、丸の内ピカデリーで行われたトークショーに宮崎あおい(※崎はたつさきが正式表記)、斉藤陽一郎が登壇。今年3月21日に逝去した青山監督との思い出を語... 続きを読む
2022年10月25日青山真治監督、死去 57歳 「EUREKA ユリイカ」「東京公園」「共喰い」などを発表
映画監督の青山真治さんが3月21日の0時30分、食道がんのため亡くなった。57歳だった。妻で女優のとよた真帆さんは、自身の公式サイトでコメントを発表。2021年春頃から、青山監督が治療を継続していたことを明かした。 1964年生まれ、... 続きを読む
2022年3月25日オダギリジョー初監督作、ベネチア映画祭ベニス・デイズ部門に出品決定 長編日本映画で史上初
8月28日(現地時間)に開幕する第76回ベネチア国際映画祭のベニス・デイズ部門が発表され、オダギリジョーの長編初監督作「ある船頭の話」が正式出品作品として上映されることがわかった。オダギリのオリジナル脚本で、近代化以前と思しき山村の川... 続きを読む
2019年7月23日中島哲也監督「渇き。」、前作「告白」に続きトロント国際映画祭に出品決定
6月27日に公開され賛否両論を巻き起こしている衝撃作「渇き。」(中島哲也監督)が、9月4日からカナダで開催される第39回トロント国際映画祭のバンガード(Vanguard)部門に正式出品されることが決定した。中島監督にとっては、前作「告... 続きを読む
2014年7月31日加瀬亮主演、ホン・サンス「自由が丘8丁目」べネチア映画祭オリゾンティ部門出品
加瀬亮主演、韓国の鬼才ホン・サンス監督の最新作「自由が丘8丁目」が、8月27日から開催される第71回ベネチア国際映画祭オリゾンティ部門への正式出品が決定した。 ホン監督は、恋する男女の姿を独自の視点と手法で描き続け、ヨーロッパでも絶大... 続きを読む
2014年7月24日染谷将太&黒川芽以がヤンキー姉弟に 伊藤たかみ原作「ドライブイン蒲生」公開
芥川賞作家・伊藤たかみ氏の小説を映画化し、染谷将太と黒川芽以が姉弟役で出演する「ドライブイン蒲生」が、7月に公開される。 原作は時代の境目で不器用にあがく父親と姉弟の関係を、「ドライブイン」という時代遅れのユニークな舞台で飄々(ひょう... 続きを読む
2014年4月12日西島秀俊主演作、ベネチア映画祭オリゾンティ部門オープニング作品に
イランの巨匠アミール・ナデリ監督の最新作で、西島秀俊主演の「CUT」が今年開催される第68回べネチア映画祭のオリゾンティ・コンペティション部門オープニング作品に決定した。 西島にとって、同作は3年ぶりの主演映画で、ベネチア映画祭参加は... 続きを読む
2011年7月15日青山真治、大森立嗣、山下敦弘が映画俳優志望者に熱血指導!
「サッド ヴァケイション」(2007)、「色即ぜねれいしょん」(09)などを手掛けた配給会社スタイルジャムが、映画俳優志望者を対象としたワークショップ「スタイルジャムワークショップ」を、9月から開催する。青山真治、大森立嗣、山下敦弘ら... 続きを読む
2011年7月3日三浦春馬、小西真奈美との長回しキスシーンに冷や汗
青山真治監督の4年ぶりの新作「東京公園」が6月18日、全国33スクリーンで公開。主演の三浦春馬、榮倉奈々、小西真奈美、井川遥、青山監督は、東京・新宿バルト9で舞台挨拶に立った。 三浦は、公園で家族写真を撮り続けるカメラマン志望の大学生... 続きを読む
2011年6月18日青山真治監督、三浦春馬らキャスティング理由は「爽やかさで統一」
青山真治監督の最新作「東京公園」の完成披露会見が6月2日、都内で行なわれ、青山監督ほかメインキャストの三浦春馬、榮倉奈々、小西真奈美、井川遥が出席した。 青山監督は、今回のキャストについて「爽やかさを基準に選ばせていただきました」と明... 続きを読む
2011年6月2日三浦春馬、「東京公園」で榮倉・小西・井川3女優と強力タッグ
俳優の三浦春馬が、青山真治監督の最新作「東京公園」で、女優の榮倉奈々、小西真奈美、井川遥と共演することがわかった。三浦は、公園で家族写真を撮り続けるカメラマン志望の大学生・光司に扮する。 同作は、「東京バンドワゴン」でブレイクした小路... 続きを読む
2010年11月25日青山真治監督、短編「DOWN」でダメ人間へエール
「EUREKA ユリイカ」「サッド ヴァケイション」など国内外で高い評価を受ける青山真治監督の短編映画「DOWN」が6月11日、米アカデミー賞公認の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル 2010」に新設された「ミュ... 続きを読む
2010年6月12日中村義洋監督が再び伊坂作品を映画化「フィッシュストーリー」現場公開
中村義洋監督が「アヒルと鴨のコインロッカー」に続いて人気作家・伊坂幸太郎の短編を映画化する「フィッシュストーリー」が5月17日にクランクイン。6月7日、東京・新宿区にて同作の撮影現場がマスコミに公開された。 「フィッシュストーリー」は... 続きを読む
2008年6月10日「篤姫」好調の宮崎あおい、クドカン監督第2作に主演決定!
今年のNHK大河ドラマ「篤姫」に主演している宮崎あおい(「サッド ヴァケイション」「陰日向に咲く」)が、ダメOLを演じるコメディ「東京メリケンサック」が製作されることが東映から発表された。監督・脚本は宮藤官九郎。「真夜中の弥次さん喜多... 続きを読む
2008年2月7日全26件中、1~20件目を表示