劇場公開日 2007年7月14日

レッスン! : 関連ニュース

女性声優が少年アイドルを演じる「idol show time」に緒方恵美&朴璐美による兄弟デュオ登場

女性声優が演じる少年アイドルプロジェクト「idol show time(通称:アイショタ)」に、緒方恵美と朴璐美が担当する兄弟アイドルデュオ「lμne(リュンヌ)」が登場する。 2024年11月にスタートした「idol show ti... 続きを読む

2025年4月20日

最後の映画で明かされるフジコの素顔、唯一無二の演奏 最新ドキュメンタリー「フジコ・ヘミング 永遠の音色」2025年公開

4月21日に一周忌を迎えるピアニストのフジコ・ヘミングさんの最新ドキュメンタリー映画「フジコ・ヘミング 永遠の音色」が2025年に公開される。 本作は小松莊一良監督が、生前からフジコさんと撮影していたプロジェクトで、スウェーデン人の父... 続きを読む

2025年4月18日

指名⼿配犯・桐島聡を描く衝撃作『「桐島です」』本ビジュアル完成 桐島の盟友を演じた奥野瑛太のコメントも

「夜明けまでバス停で」の高橋伴明監督が、指名手配犯・桐島聡の"弱い立場の人に寄り添う人柄・考え"をドラマチックに描く衝撃作『「桐島です」』の本ビジュアル、そして物語のキーパーソンを演じた奥野瑛太のコメントが披露された。 2024年1月... 続きを読む

2025年4月18日

練習にとりつかれたバレリーナの狂気 流れる血、叫び声…「JOIKA」本編映像入手

世界最高峰のバレエ団「ボリショイ・バレエ」を舞台に、完璧なプリマになることにとりつかれたアメリカ人バレリーナの狂気に満ちたサイコサスペンス「JOIKA 美と狂気のバレリーナ」の本編映像を、映画.comが独占入手。練習に没頭するあまり血... 続きを読む

2025年4月18日

NCTジェヒョン映画デビュー作「6時間後に君は死ぬ」ポスター&本予告完成 ムビチケ&前売券付きブロマイドも発売決定

K-POPグループ「NCT」のジェヒョンのスクリーンデビュー作となる「6時間後に君は死ぬ」の日本版ポスタービジュアルと予告編、場面写真が一挙公開された。 本作は、日本の推理小説の巨匠である高野和明氏の同名小説(講談社文庫)を原作に、韓... 続きを読む

2025年4月4日

仲間由紀恵、子役からのサプライズレターに感極まる 「STEP OUT」沖縄公開記念舞台挨拶

仲間由紀恵主演の「STEP OUT にーにーのニライカナイ」の沖縄公開記念舞台挨拶が3月8日、那覇市の桜坂劇場で行われ、本作でシングルマザー役を演じた仲間、Soul、又吉伶音が登壇した。 本作は、「TRICK」シリーズの堤幸彦監督と仲... 続きを読む

2025年3月10日

【「ANORA アノーラ」インタビュー】ショーン・ベイカー監督「映画が扱う題材について議論して」 マイキー・マディソンは役作り参考に「女囚さそり」を鑑賞

「タンジェリン」「フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法」「レッド・ロケット」などで高い評価を受けてきたショーン・ベイカー監督の最新作で、2024年・第77回カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞、第97回アカデミー賞では作品、監督、主演女... 続きを読む

2025年3月1日

正門良規、連ドラ初主演「全力で挑みながら楽しみたい」 10歳年上のヒロイン役に高梨臨

「Aぇ! group」の正門良規が、4月19日スタートのテレビ朝日系連続ドラマ「ムサシノ輪舞曲(ロンド)」(毎週土曜午後11時)に主演することがわかった。連続ドラマ初主演にして、恋愛ドラマに初挑戦。10歳年上の女性を一途に思い続ける主... 続きを読む

2025年3月1日

「STEP OUT にーにーのニライカナイ」Cinema at Sea 沖縄環太平洋国際映画祭でお披露目! Soul、津波竜斗、平一紘監督が明かす撮影秘話

沖縄県・那覇市で開催中の第2回Cinema at Sea 沖縄環太平洋国際映画祭「オキナワパノラマ」部門で、「TRICK」シリーズなどの堤幸彦監督と仲間由紀恵が約10年ぶりにタッグを組み、沖縄を舞台にダンサーを目指す少年の成長を描く「... 続きを読む

2025年2月24日

アカデミー賞受賞作「セッション」4K&Dolby Atmosで蘇る! 公開10周年記念したデジタルリマスター版が公開

2015年の第87回アカデミー賞で、助演男優賞ほか3部門を受賞したデイミアン・チャゼル監督の「セッション」が、公開10周年を記念し、「セッション デジタルリマスター」のタイトルで全国公開されることが配給のギャガから発表された。 「セッ... 続きを読む

2025年2月6日

専門の弁護士にプロの映画監督、俳優、配給関係者らが聞く! 「ゼロから始める、契約書の読み方講座」無料開催

契約レッスン「研修会『ゼロから始める、契約書の読み方講座』」が、2月3日、5日、7日、12日、15日の5日間に無料開催されることがわかった。 「契約書って難しくてよく分からない」「渡された契約書に納得できないけど、どう交渉したら良いか... 続きを読む

2025年1月31日

指名手配犯・桐島聡の“弱い立場の人に寄り添う人柄・考え”をドラマチックに描く衝撃作、7月4日公開 監督は高橋伴明

指名手配犯・桐島聡の"弱い立場の人に寄り添う人柄・考え"をドラマチックに描く衝撃作『「桐島です」』が、7月4日より公開されることが決定。あわせて、ティザービジュアル、監督・共同脚本を務めた高橋伴明のコメントが披露された。 2024年1... 続きを読む

2025年1月29日

第48回日本アカデミー賞、新人俳優賞の受賞者8人発表 齋藤飛鳥、赤楚衛二、板垣李光人、森本慎太郎らが受賞【受賞作品・役どころ紹介】

「第48回日本アカデミー賞」の授賞式に先立ち、15部門と新人俳優賞の受賞者・作品が発表された。新人俳優賞には、齋藤飛鳥、渋谷凪咲、山田杏奈、赤楚衛二、板垣李光人、越山敬達、齋藤潤、森本慎太郎の8人が選出された。 ※原則として映画初出演... 続きを読む

2025年1月21日

あなたにとって忘れられない“思い出の映画”は? 映画.comユーザー&スタッフが良作・秀作を紹介【後編】

"思い出の映画"はありますか? 総合映画情報サイト「映画.com」では、日本で初めて映画が一般公開されたことを記念して制定された「映画の日」(12月1日/2024年)に合わせ、自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「#忘れられない... 続きを読む

2025年1月19日

SAG賞ノミネート発表 「ウィキッド」「SHOGUN」が最多5ノミネート

全米俳優組合(SAG)の所属会員が選考するSAG賞のノミネートが1月8日(現地時間)に発表され、映画部門は「ウィキッド ふたりの魔女」、テレビ部門は「SHOGUN 将軍」がそれぞれ最多5ノミネートを獲得した。 「ウィキッド ふたりの魔... 続きを読む

2025年1月10日

バラク・オバマ元大統領の2024年のベスト映画10本

バラク・オバマ元大統領が、2024年のベスト映画10本を発表した。 毎年恒例となっている、その年に印象に残った映画、本、音楽のベストリストの発表が今年も行われた。映画では、カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールを受賞した「ANORA ア... 続きを読む

2024年12月25日

毎熊克哉がミステリアスな演技講師に「初級演技レッスン」25年2月22日公開 「写真の女」串田壮史監督最新作

毎熊克哉が主演を務め、「写真の女」の串田壮史監督がメガホンをとった「初級演技レッスン」が、2025年2月22日から渋谷ユーロスペース、MOVIX川口ほかで全国公開されることが決定した。 CMディレクターとして数々の賞を受賞し、初長編映... 続きを読む

2024年12月24日

ドラマシリーズ「【推しの子】」全8話の見どころ&主要キャストまとめ 映画鑑賞前のお供に【ネタバレあり】

社会現象を巻き起こした【推しの子】が、実写となって登場。熱狂的な人気を誇る原作のラストまでをドラマ&映画で描き切るという壮大かつチャレンジングなプロジェクトだが、ドラマの配信が始まるや「引き込まれた」「贅沢なキャスティング!」などSN... 続きを読む

2024年12月20日

冨永愛が「日本一の最低男」でフジ連ドラ初出演! 香取慎吾の妹役は「SHOGUN 将軍」の向里祐香、姪・甥役は増田梨沙&千葉惣二朗

冨永愛が、2025年1月9日から放送開始される香取慎吾主演の新木曜劇場「日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった」(毎週木曜午後10時)で、フジテレビ連続ドラマ初出演を果たすことがわかった。あわせて、子役の増田梨沙と千葉惣二朗、24... 続きを読む

2024年12月6日

ゴッサム賞作品賞はA24の「A Different Man」

第34回ゴッサム・フィルム・アワード(通称「ゴッサム賞」)授賞式が12月2日(現地時間)、米ニューヨークで行われた。 ゴッサム賞は、米独立系映画の製作に携わる人々を支援するゴッサム・フィルム&メディア・インスティテュート主催の映画賞で... 続きを読む

2024年12月5日
「レッスン!」の作品トップへ