俺は、君のためにこそ死ににいく : 関連ニュース
大林素子、女優業への思い「第2の人生、夢はミュージカル出演」
バレーボール日本代表選手としてオリンピック3大会連続出場を果たし、現在はスポーツキャスター、タレントと幅広く活躍する大林素子が、CS映画専門チャンネル「ムービープラス」で放送中のオリジナル番組「この映画が観たい」に出演。5本のお気に入... 続きを読む
2016年7月30日石原慎太郎氏の演技は「下手ですね」 “盟友”新城卓監督がバッサリ
石原慎太郎による短編小説集の一編を映画化した「青木ヶ原」が1月12日、東京・有楽町スバル座で封切られ、出演する勝野洋、前田亜季、矢柴俊博、新城卓監督が初日舞台挨拶に立った。 新城監督は「秘祭」(1998)、「俺は、君のためにこそ死にに... 続きを読む
2013年1月12日石原慎太郎、自著の映画化「青木ヶ原」で製作総指揮
石原慎太郎原作・脚本・製作総指揮による映画「青木ヶ原」(製作:新城卓事務所)の発表会見が4月11日、都内のホテルで行われた。「秘祭」(1998)、「俺は、君のためにこそ死ににいく」(07)に続き、新城卓監督が石原作品のメガホンをとる。... 続きを読む
2012年4月13日ソ連の圧力に屈した「氷雪の門」36年越しの公開で、悲劇のヒロインが吐露
終戦の混乱時、樺太で散った電話交換嬢 9人の悲劇を描いた「樺太 1945年夏 氷雪の門」のトークイベントが8月20日、東京・シアターN渋谷で行われ、主演の二木てるみ、木内みどりが撮影当時の思い出を語った。 74年に製作された同作は、ソ... 続きを読む
2010年8月21日新城卓監督が語る石原慎太郎と「俺は、君のためにこそ死ににいく」
作家の石原慎太郎(現東京都知事)が製作総指揮・脚本を担当し、太平洋戦争末期に特攻隊員として鹿児島県知覧町から飛び立っていった若き兵士たちの青春を、彼らを見守り続けてきた食堂店主、鳥濱トメ(岸惠子)の目を通して描いた「俺は、君のためにこ... 続きを読む
2007年5月15日石原慎太郎が脚本&製作総指揮「俺は、君のためにこそ死ににいく」
第2次大戦末期、"特攻の母"と呼ばれ、若き特攻隊員から慕われた故・鳥濱トメさんの視点で、特攻隊員たちの真実を描く戦争群像劇「俺は、君のためにこそ死ににいく」が、このほど完成した。3月2日、都内の新高輪ホテルにて「『俺は、君のためにこそ... 続きを読む
2007年3月6日石原都知事プロデュース「俺は、君のためにこそ死ににいく」会見
太平洋戦争の末期に、特攻隊基地のあった町で若き特攻隊員から「特攻の母」と慕われた女性、故・鳥濱トメさんの眼を通して、戦争の悲惨さや特攻隊員の苦悩を描く戦争群像劇「俺は、君のためにこそ死ににいく」の製作発表会見が4月6日、東京・内幸町の... 続きを読む
2006年4月11日石原都知事が製作する特攻隊映画
太平洋戦争下、鹿児島県知覧で"特攻の母"と慕われた故・鳥浜トメさんの視点で、特攻隊員たちの青春を描いた「俺は、君のためにこそ死ににいく」の企画発表が、8月22日、東京・赤坂プリンスホテルにて行われた。 脚本のみならず、初めて映画の製作... 続きを読む
2005年8月23日全8件を表示