守護神 : 関連ニュース
岡田准一主演のNetflixシリーズ「イクサガミ」に新キャスト14人! 藤﨑ゆみあ、清原果耶、二宮和也ら
岡田准一が主演・プロデューサー・アクションプランナー、藤井道人が監督を務めるNetflixシリーズ「イクサガミ」の配信が2025年11月に決定。あわせて、新キャスト14人が発表された。 原作は、第166回直木賞をはじめ数々の賞を受賞し... 続きを読む
2025年2月4日「進撃の巨人」ファンに聞いた、忘れがたい最期を遂げた4人のキャラクター みんなからの贈る言葉
「進撃の巨人」テレビシリーズの最終話の映像や音響をブラッシュアップした「劇場版『進撃の巨人』完結編 THE LAST ATTACK」が大ヒット公開中です。これを記念して、アニメ・声優・イベント情報サイト「アニメハック」では、アニメ「進... 続きを読む
2024年12月30日高橋文哉&西野七瀬、直木賞「少年と犬」映画化に主演! 監督は「ラーゲリより愛を込めて」瀬々敬久
第163回直木賞を受賞した馳星周の名作小説「少年と犬」(文春文庫)が、高橋文哉と西野七瀬の主演で映画化されることが決定した。瀬々敬久監督がメガホンをとった。 本作は、様々な背景を抱えた人々と犬の多聞(たもん)の触れ合いを綴った6つのエ... 続きを読む
2024年7月15日松山ケンイチ&染谷将太 映画「聖☆おにいさん」イエスとブッダが最凶最悪の敵に立ち向かう特報、ホーリーメン変身ビジュアル公開
松山ケンイチ、染谷将太が主演を務め、福田雄一監督がメガホンをとる「聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメンVS悪魔軍団」の特報映像(https://youtu.be/1dpvQcdTKII)とホーリーメン変身ビジュアルが披露さ... 続きを読む
2024年7月10日「劇場版ハイキュー!!」につながる音駒登場回まとめ 烏野と音駒の歴史、日向と研磨の関係も解説【メンバー&キャスト一覧も】
「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」が2月16日から公開中です。同作は、初日3日間で興行収入22.3億円、観客動員152万人を記録。週末動員ランキングでは1位を獲得し、2024年公開作品で初週興行収入ナンバーワンとなる特大ヒット... 続きを読む
2024年2月23日【2024年は辰年】「ワンダーハッチ」「ラーヤと龍の王国」…ドラゴンが登場する作品8選
ついにスタートした2024年。今年の干支は、辰(たつ)ということで、「ワンダーハッチ 空飛ぶ竜の島」「ラーヤと龍の王国」など、ディズニープラスで配信されている「ドラゴンが登場する作品」8本をご紹介します! 恐ろしいドラゴンから、子ども... 続きを読む
2024年1月1日永井豪「グレンダイザー」が福田己津央総監督、キャラデザ貞本義行らで24年にリブート 「マジンガーZ」兜甲児も登場
永井豪氏原作のSFロボット作品をリブートするテレビアニメ「グレンダイザーU」が、2024年に放送されることが決定した。メインスタッフが明らかになり、ティザーPVとティザービジュアルが公開されている。 原作「UFOロボ グレンダイザー」... 続きを読む
2023年8月23日【マーベル初心者向け】7つのテーマ別、マーベル作品攻略ガイド
マーベルスタジオが手がけるMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)。2023年は日本でもヒットを記録した「アントマン&ワスプ クアントマニア」を皮切りに、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3」(5月3日公開)、... 続きを読む
2023年4月28日「UFOロボ グレンダイザー」が2023年に復活 原作者・永井豪総指揮による「プロジェクトG」始動
1975~77年にメディアミックス展開された、永井豪氏原作の巨大ロボット漫画「UFOロボ グレンダイザー」の新コンテンツを2023年に公開する「プロジェクトG」の始動が発表された。企画の全容は明らかにされていないが、原作者である永井氏... 続きを読む
2022年8月27日ザック・スナイダー新作SF映画にケイリー・エルウィズ&コリー・ストール
ザック・スナイダー監督がメガホンをとるNetflixの新作SF「Rebel Moon(原題)」のキャストに、ケイリー・エルウィズとコリー・ストールが新たに加わったことがわかった。米ハリウッド・レポーターが独占で報じている。 同作は、銀... 続きを読む
2022年4月13日リーアム・ニーソンが孤独な少年の守護神に! 麻薬カルテルとの激しい銃撃戦を映した「マークスマン」予告編&場面写真披露
リーアム・ニーソンが元狙撃兵役で主演し、凶悪な麻薬カルテルと全面抗争を繰り広げる「マークスマン」の予告編と場面写真が披露された。映像には、母親を失った孤独な少年を麻薬カルテルから守りながら、アメリカを横断する様子が収められている。 本... 続きを読む
2021年11月4日「モスラ」4Kデジタルリマスター化作業で発見された“幻の序曲” 60年ぶりにスクリーンへ
名作映画を劇場で再上映する「午前十時の映画祭11」で、12月10日からスタートする「モスラ(1961)」(4Kデジタルリマスター版)の上映前に、モスラの「序曲」(1分6秒)が流れることがわかった。同曲は、1961年の公開当時にわずか1... 続きを読む
2021年11月2日55年ぶりに復活した「大魔神」 「妖怪大戦争 ガーディアンズ」での“進化”とは?
三池崇史監督の最新作「妖怪大戦争 ガーディアンズ」において、日本特撮界の象徴ともいえる"大魔神"が復活を果たす。スクリーンへの帰還は、実に55年ぶりのこと。長い歳月を経て目覚めた"大魔神"は、令和の時代にどのようなスケールアップを遂げ... 続きを読む
2021年7月16日「ゴジラvsコング」級!? 究極対決に圧倒される映画4選 【映画.comシネマStyle】
毎週テーマにそったおすすめ映画をご紹介する【映画.comシネマStyle】。本日7月2日は、世界中で大ヒットしている「ゴジラvsコング」の公開を記念し、"破壊神"ゴジラと"守護神"コングという2大巨獣にも負けない、「究極対決に圧倒され... 続きを読む
2021年7月3日【コラム/細野真宏の試写室日記】「ゴジラvsコング」。そろそろハリウッド映画の復活となるか?
映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間... 続きを読む
2021年7月1日新作ミニアニメ「令和のデ・ジ・キャラット」製作決定 監督は桜井弘明
「デ・ジ・キャラット」の新プロジェクト「令和のデ・ジ・キャラット」が始動し、同タイトルの新作ミニアニメが製作されることが決定した。 新作は、アニメ「デ・ジ・キャラット」シリーズを手がけてきた桜井弘明が監督、「ハナヤマタ」「GA 芸術科... 続きを読む
2021年6月23日手から雷! 浅野忠信が演じるライデン登場「モータルコンバット」本編映像公開
世界的人気を誇る対戦型格闘ゲームを、「アクアマン」「ワイルド・スピード SKY MISSION」のジェームズ・ワンの製作で、映画、テレビ、格闘技と様々な分野で活躍する世界各国のキャスト陣で新たに実写映画化した「モータルコンバット」。こ... 続きを読む
2021年6月16日ゴジラが新日本プロレスに入団!? 獣神サンダー・ライガーとの“異次元対決”おさめた特別映像
全世界累計興行収入が4億3800万ドル(約479億円)を突破した「ゴジラvsコング」と、新日本プロレスとの"異種最強コラボレーション"が決定し、ゴジラが新日本プロレスの入団テストを受ける特別映像(https://youtu.be/iU... 続きを読む
2021年6月11日ゴジラVSコングVS「MAN WITH A MISSION」! 日本版主題歌「INTO THE DEEP」を担当
3月31日に公開された北米で、新型コロナウイルス感染拡大以降最高となるオープニング成績を記録した「ゴジラvsコング」の日本版主題歌が、ロックバンド「MAN WITH A MISSION」の新曲「INTO THE DEEP」に決定した。... 続きを読む
2021年4月9日「ゴジラvsコング」北米でコロナ禍以降最大のヒットを記録 全世界累計興行収入は315億円を突破
3月31日に北米(初日2409館、週末3064館)で公開された「ゴジラvsコング」の初日興行収入が960万ドル(約10億6000万円)、公開週末(4月2~4日)の興行収入が3220万ドル(約35億4000万円)を突破し、新型コロナウイ... 続きを読む
2021年4月5日全52件中、1~20件目を表示