劇場公開日 2006年12月23日

リトル・ミス・サンシャインのレビュー・感想・評価

全151件中、81~100件目を表示

3.07歳の娘のオリーブのミスコンの大会に参加する為に、バラバラの家族が...

2017年8月29日
Androidアプリから投稿

7歳の娘のオリーブのミスコンの大会に参加する為に、バラバラの家族が、1つのマイクロバスで1300kmの旅にでる物語。とにかく、この作品は登場人物がかなり個性的である。父親は自身が考えた9段階理論の出版を夢見過ぎて、現実を直視できない。母親は家族全員の調整役。伯父はゲイで失恋を理由に自殺未遂を図る男。兄はパイロットを夢見て、誰とも会話をせずに友達0人の男。祖父は変態。こちらが見ていて飽きないキャラクター達です。最後のシーンでは家族物の定番オチとは違う感じだが、何故か感動してしまう。個人的には家族が車に乗るシーンがお気に入り。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HaDoSon

4.0展開がちょっと急すぎかと。掴みづらい

2017年8月28日
iPhoneアプリから投稿

MCハマーのU can't touch thisに合わせた踊りでどうでも良くなっちゃう笑良い意味で。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
平一

3.0端折り過ぎ

2017年5月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

期待しすぎた所為か肩透かしを喰った作品。

本当はもっと話に説明があるのかもしれないが、何か唐突に場面が変わっていく気がして、無理やり話を短くした気がする。どうせなら2時間きっちり描いて、父の講義内容の話や、母の家族背景や、祖父の昔話、息子の前日談、娘の地元の大会の様子なんかも映してもらえると、もっと入りこめた気もする。キャラ設定がハッキリしているのは母の兄くらいなもん。

あともっとコメディ色前面でも良い気がする。全体の雰囲気が中途半端な感じ。「これって笑っていいんだよね?」と断り入れなきゃいけない感じ。何か乗れない作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
クリストフ

5.0ほっこり…

2017年3月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

ジョナサン・デイトン&ヴァレリー・ヴァリス監督のルビー・スパークスを見て感動したのでこの作品を鑑賞した。とにかく軽く見れるのがこの作品の良い点。そして見終わった後にはなぜかほっこりする。家族愛を描いたコメディ映画ではあるのだが、ユーモアの中にドラマティックな部分を暗示させるのが絶妙に上手い。ラストの家族でステージで踊るシーンは面白いし、「俺たちは俺たちだ」っていう振る舞いだ。
いつの間にか家族の大切さに気づかされる、そんな映画です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ジンジャー・ベイカー

4.5なんかもう

2017年3月8日
iPhoneアプリから投稿

バカだけど、そう、バカだけど!!
ほっこりする。

おじいちゃんの置き土産が最高だわ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
lily

3.5家族って。

2017年2月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

世の中には色んな人がいて色んな考え方がある。
家族ってそういう色んな人の集まりで、衝突もなく何もなくっていう家庭ってあんまりないんじゃないかな。違う価値観がぶつかって、お互いに成長できる場が家族のような気がする。
そんなことを感じた映画だった。

いい言葉があったので残しておく。

負け犬なるのは嫌だという孫にグランパが言った言葉。負け犬は負けるのが怖くて挑戦しない奴のことだ、お前は違うだろ?

家庭や学校から逃げ出したくなる。というお兄に対しておじさんが言った言葉。
ブルーストは、苦しんだ月日こそ自分を形成した最良の日々だと悟る。幸せな月日は無駄に過ぎて何も学ばない。
18歳まで怠けていたら苦悩できなくなる。
高校時代は悩める青春のハイライトだ。

ああ、その通りだなと思った。
こんなことを言ってくれる人が学生時代に欲しかったな。
ロクなもんじゃないと思ってることから逃げていたって何も変わらない。その場から逃げているようで実はずっと同じところをグルグルしているだけ。
本当に脱却したいのなら、変わらないとダメなんだよね、、。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
みー

3.0不思議な空気感 所々、笑った! たったひとつのイベントで関係性が変...

2017年2月26日
iPhoneアプリから投稿

不思議な空気感

所々、笑った!
たったひとつのイベントで関係性が変わること、あるよね

コメントする (0件)
共感した! 1件)
june birth

4.0ドタバタでもほんわかと

2017年1月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ドタバタコメディタッチの家族の絆を考える物語。会話がヒートアップしてくるとテレビのボリュームを下げたくなるほどやかましい。テンション高過ぎと低過ぎの個性的家族。でもスクラム組んだら最強!アメリカ人の良い部分がよく見える。コンテストの場面に全てのメッセージが集約されていた。面白い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Sheeta

4.0まぶしい

2016年12月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
あきら

3.0オリーブが可愛い

2016年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

単純

コンテストのダンスが・・・

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tsutaya100yen

4.0いい!

2016年10月3日
Androidアプリから投稿

ずっとニコニコして見ていられる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みみみ

3.5お兄ちゃんよい

2016年8月22日
PCから投稿

アメリカの田舎によくいそうな家族の物語。見栄ばかりはってバラバラになる家族ってアメリカたくさんいそうだとと感じさせるリアリティーがあった。特にお兄ちゃんが思っていることを全部ぶちまけるシーンはよかった。口に出さずになんとなくやりすごしがちな我々の愚かさを代弁してくれている。ラストのダンスもよかった。映画は負け犬のためのもの、それをあの愚かしいダンスが語っている。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
minto

4.5終始笑い!

2016年8月10日
Androidアプリから投稿

家族の温かみが感じられる映画でした!
オリーブそんなにブスだと思わなかったのは私だけ?
死体を運ぶシーンは大爆死。
こんなロードムービーまた観たい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
EMI

3.5ほんわかした

2016年7月30日
iPhoneアプリから投稿

楽しめたし人物像とかもすごいちゃんとなってたんだけど、結局何が言いたいのかを求める自分にとっては物足りない映画に感じてしまった。
結局何が解決したのか。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
レオニダス

3.5ほっこり

2016年5月5日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

幸せ

映画タイトルでもある、美少女コンテストが話のすじではあるが、それを取り巻く家族一人ひとりに大切なものを見せてもらった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
matta

4.5ぶっ壊れても、突っ走れ!

2016年3月30日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

お爺ちゃんから、お嬢ちゃんへ掛けた言葉が良いですね。

ボロボロでも走り続けてれば、遠回りをしても目的地には、ちゃんと着くから信じてこーぜっ♪的な映画。

オンボロワゴン車で、どこまでも突っ走る様は、この家族の生き様そのもの。

それぞれに問題を抱えながらも、励まし慈しみ合う家族の姿が、愛おしくて嬉しい。

笑いながら駆け抜けるラストなんて、明るくて最高♪(^^)♪

コメントする (0件)
共感した! 5件)
おりこう

1.5悪くないけど

Mさん
2016年3月7日
iPhoneアプリから投稿

★4〜5がとても多いですね。
沢山の映画好きにも愛されてる作品ですよね。わたし自身も、映画に詳しいひとに教わったのがきっかけで鑑賞しました。

コメディだけど奥が深いのかなぁーと思いながら見ましたが、そこまでじーんと来ませんでした。もっと感動的な内容だと思っていました。想像と違ったのと、好みに合わなかったのだと思います。ただのコメディとして見れば良かったのかも。期待しすぎた。

評価を下げて申し訳ありません。こんな感想のひともいるのね!って程度で読んで下さい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
M

4.0これでいいのだ

2016年2月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ミスコン会場で、場違いな衣装を着て時代遅れのダンスを踊る幼児体型のオリーブは、世間が思う美の価値観とは残念ながら違ったみたい。

でも、そんなことを全く無視して、ミスコンを楽しい楽しい思い出に変えちゃった。オリーブも家族もあんなに楽しかったんだから、誰がなんと言おうと一等賞だ。

おんぼろだけどヘンテコだけど、人生これでいいのだ。だって、私の人生だもの。バカボンのパパも言ってるよ。
おんぼろワゴンは、今日も行く。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ミカ

4.5あったかいお話

2016年1月21日
iPhoneアプリから投稿

色んな事情を抱えた家族、
道中いろいろありつつも最後は一つになる。
心がほっこりするお話でした。
可愛い家族!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yccn

4.5文句無しの満点…

2016年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ラヂオ