手紙のレビュー・感想・評価
全93件中、61~80件目を表示
時間が経って観る視点が大きく変わりました
加入してる動画配信サイトで観れるようになったので、約10年ぶりに鑑賞。
初見時は、弟可哀想とかぐらいしか感じなかったですが。。。結婚して10年の間にこの映画の観る視点が大きく変わり、登場人物の気持ちが痛いほど分かるようになってました。
ラストの20分は原作を超えた感動があり、私は映画版の方が良いと思います。
刑務所で兄を認識した時の弟との会話のないやりとり。。。
最後に書いた手紙には書かれていないけど、兄への気持ちはここでの2人を見ていれば十分に伝わります。
山田さんと玉山さん、みなさんの演技は素晴らしいの一言に尽きます。
周りにすすめたくなる
加害者側の話の映画は初めてみた。殺すつもりはなかったんだろうけど絶対に許されることではなくて1回のミスがこんなにも大きく人生が変わるなんて少し怖くなった。
罪を背負うと言う事
犯罪者を家族に持つと言う意味を丁寧に描いてた良作だと思う。山田孝之と玉山鉄二は本当に素晴らしかった。
ただ、沢尻エリカじゃないのでは感が最後まで拭えなかった。関西弁も変だったし…顔が派手だから最初うっとうしい女に見えたのは監督や原作の意図していた事なのだろうか?
山田孝之の繊細な演技、兄を隠して生きている事を誰にも言えない孤独と罪悪感、寂しさや辛さが何気ない行動や表情から読み取れて切なかった。
玉山鉄二も優しいお兄ちゃん、単純で馬鹿だけどほっておけない心根の良さが滲み出てて辛くなった。
アクシデントで殺したのだから許してやれという作りでなく、罪を犯した人間とその家族はもうその罪を背負って行くしか生きれないと言う話なのも良かった。
ラストの慰問シーンは涙なしには見られなかった。2人の関係性と演技、演出と音楽が重なって感動の波状攻撃だった。
続いていく差別
続いていく差別
罪を犯して逮捕されれば、終わりではない。
もちろん、被害者の人生は帰ってこないし、周りの人の心の傷も癒えない。
それに加え、加害者家族の人生も狂う。
加害者家族を避けたくなるのは、当たり前という内容を言う会長は、辛いことを言うと思ったけど、実はこれが現実で、家族が差別を受けることも含めたものが罪の重さだと。
それを加害者は知らなきゃいけない。
とても心に刺さった。
お兄さんは弟のために強盗をし、勢いで殺人を犯してしまった。
世間は、凶悪強盗殺人とよぶ。
一見、情に流されそうになるが、犯罪は犯罪。
そこをしっかり見つめないとならない作品。
殺された主婦
窃盗の上、殺した男
これが事実。
世間は事件自体は薄れても、近くにいれば噂は広まる。
だからといって避けるご近所さんが悪いわけじゃない。
面倒なことから避けたいのは当たり前。
辛いけれど続く差別
決してスッキリすることはないけれど、知っておくべき内容だった。
人生で大事な物
映画の内容は、なんとも切なく、悲しく、どうしようもない不条理の中、人間の本当の温かみや、心揺さぶる存在というのはやはり何があっても自分の側に居てくれた人だという事を、上手く感じさせてくれるものだったと思う。
加害者の弟という複雑な心境、兄の罪も重いものであったが、兄が自分の学費のために働き体を壊し、体を治す解決策が無い中で、弟の学費のために仕方無し、それしか無いという状況下で行った強盗殺人。
弟は自分がどんなに社会で迫害されていっても、兄を責めることは出来ず、ただ1人で抱え込んでしまう。
迫害の末に辿り着いた家電屋での仕事、大事な人を過去の事実で失い、夢であった芸人も同理由で辞めてきた。
兄への怒りも凄まじい、自分のためにやってくれたとはいえ…とう葛藤の中、何もしてない青年が不条理に迫害され、傷つけられ、ぼろぼろにされていく。
諦めかけた彼に、家電量販店のお偉いさんがかけた一言に心が震えた。『君はここで生きて行くんだ』
炭鉱の頃からずっと支えてくれていた女性、ふと現れた人の世の中を如実に表す現実の言葉、そして主人公の諦めずに不条理と戦い抜いた記録。
ここまで心震え、涙したことは無い。
世の中はほとんど良くも悪くもない不条理のグレーな色で出来ている気がした。
何も悪くない人が、生まれ持って体が悪く働けないだけで迫害され、お金も無く辛く社会との関係も持てないがため、人間不信、そして自責の念に苛まれていく。
そんな事例は世の中に山のように溢れているんだろう。
良いも悪いも無い、自分の考えが全てで、頑張ってない奴はくそ、そんな考えに支配されては自分も他人も傷つける。
SNSが栄えた昨今、避けられない傷つき、一生ついて回る問題に出会った際、世の中の不条理を理解して生きることが大事なことかなと感じた。
この映画に、根が悪い人などただ一人として出てこなかったと感じたためである。
自身の中で人生観を大きく変える映画となりました、ご製作下さった皆様、本当に感謝申し上げます。
号泣必至
ひたすら感動、泣き通しでした。
憎んでも兄、たった1人の
最後の最後で泣かされる。
ストーリーは重い。山田孝之はやっぱり凄い。エリカ様の関西弁と急にマダム風にキャラ変更したのが気になった。
色々と細かい部分で引っかかりつつ。
ラスト、弟の漫才シーンで拝む兄の涙にもらい泣きさせられる。
最後の最後で良い作品だと思った。
役者さんがすごく良い!
殺人の罪を犯して囚人生活を送る兄と 、弟の話。
兄に玉山鉄二さん、弟に山田孝之さん。
山田さんは兄が殺人の罪を犯したことにより周囲から壁に落書きされたりするような差別を受けます。
勤務先でも突然の工場勤務になったり。
そこでの会長さんの言葉が凄かった。
差別を受けるのは当然のことなんだよ。
まさに確かに、私も家族に犯罪者がいると知ってる人と近付こうとはしない。
それはごく自然なことだと思います。
やがて沢尻エリカさん演じる由美子と結ばれて女の子に恵まれる。
でもそこでも、子どもが差別を受けることになっちゃう。
奥さんと子どもを守るために、兄へはもう手紙書かないよ、出所しても会いに来ないでと言った内容の手紙を書きます。
そんなんだから、ここで絶縁宣言かと思った。
でも最後には兄が収容されてる刑務所へ漫才をしに行き、兄のネタに触れて一瞬自分の兄のことを思い出して動きの止まる山田孝之。
ネタの中で、兄は兄なんだみたいなことを言ってるところで、やはりお兄ちゃんを見捨てたわけじゃ無いのかなと思い一安心。
漫才を見ていた玉山鉄二は涙ポロポロ。
ここが一番泣けました。
その後二人がどうしたかわからないままだったけど、そこで終わるのも素敵だと感じました。
玉山鉄二にもらい泣き
人間の弱さ
この映画を見て、人間の弱さがあちこちにに出ていて、人間というのは本当に弱いものだということがしみじみわかりました。人は一人では生きていけない、自分ひとりなら何とかなるが、家族ができると人とのいろんな関係が出てくる。子供が生まれるとまた、人との関係が出てくる。この世の中他人とうまくやっていくことができないと、どんなに淋しいものか、いろいろ考えさせられました。人を殺めるのは、どんな理由があっても人間としてもっとも最低なこと、その罪を犯した人物にすべて責任があるのであって、家族が責められるべきではない。自分が例えば、知り合いが殺人を犯した家族の場合、付き合っていけるかを考えると、白石役の沢尻エリカのように付き合っていくことができるかどうか悩みます。しかし、付き合いはその人とその人との関係がうまくいっていれば他人がどうあれ、付き合っていけばよいと思います。お互いにプラスになっているのなら。ただ、差別がなくならないと考えるのははとても残念なことです。1人ひとりが差別をしないことを考えていくことが大切なことなのではないかと思います。
少し荒いが良作
良作
良作です
泣きました
会長との会話
被害者との会話
最後の漫才と娘のシーン
泣きました
観て思った感じたのは
どんな形であれど生きている限り差別や偏見は何事に関してもあるしついてくる
例え原因が自分自身に無くとも他意からきた
巻き込まれたものだとしても
それに対してどう受け止め生きて行くか
で人生は良くも悪くもなっていく
自分自身の判断や受け止めかたで幾らでも変わる変えられる
あとどんなに差別や偏見が多くてもそれをこえてその人自身を理解し受け止めてくれる人が
絶対いる必ずいる
もし何かに負けそになったり自分を見失いそうになったらまたこの映画を観たいです
全93件中、61~80件目を表示