もしも昨日が選べたら

劇場公開日:2006年9月23日

解説・あらすじ

「50回目のファースト・キス」のアダム・サンドラーと「アンダーワールド」のケイト・ベッキンセール共演によるハートウォーミング・コメディ。人生をコントロールできるリモコンを手にした男が、次第にそのリモコンに翻弄されていく姿を描く。出世を夢見る仕事人間のマイケルは、ひょんなことからあらゆるものを操作できるリモコンを手に入れる。面倒な家族との時間を早送りするなど、マイケルは自分の人生を思い通りに操るようになるが……。

2006年製作/107分/アメリカ
原題または英題:Click
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
劇場公開日:2006年9月23日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第79回 アカデミー賞(2007年)

ノミネート

メイクアップ賞  
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

2.5 ラストパートまではつまらない。 家庭を顧みない社畜の主人公に共感出...

2024年10月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ラストパートまではつまらない。

家庭を顧みない社畜の主人公に共感出来ずアダム・サンドラーの演技も軽く不快。
後半の悲惨な境遇もただの自業自得。
肝心のリモコンの設定もいい加減。
コメディなのか感動ドラマにしたいのか中途半端。

最後は読み通りのオチ。

ジェイク・ホフマン男前やと思ったらダスティン・ホフマンの息子やった。
子役かわいい。
デビッド・ハッセルホフ懐かしい。

邦題がダサい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さしみしょうゆ

4.0 予想以上に温かい良作

2024年10月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

幸せ

仕事優先で家族を二の次にしてもなかなか出世できない男がある日手に入れた“万能リモコン”。
一度限りの人生で自分がなりたかったものとは、大切なものとは何かを考えさせられる。

最後は幸せな気持ちになれる、ちょっと下ネタ多めのコメディ。

ラストシーンが本当に良かった。
このシーンがあるおかげで作品の良さ、温かさがグッと上がってる気がします。

確かに誇張されたストーリーかもしれません。
仕事か家族か。
どちらも大切なのは解っていますが、これを見るとおのずとそのリスクが見えてくるのではないでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
びぃあぃじぃ

4.0 イヤなことから逃げちゃダメ

2024年1月1日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
プライア

4.0 もしも昨日が選べたら

2023年11月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ピロシです。