ルパン三世 カリオストロの城のレビュー・感想・評価
全153件中、141~153件目を表示
『野性の証明』との類似点が気になります
今この名作を見直すと本作の前年に公開された『野性の証明』との類似点がありありと見えます。カリオストロ城から逃亡して力尽きたルパンにコップ一杯の水を与えるクラリス、贋札作成をスクープする峰不二子。何より劇伴が大野雄二なのでカリオストロの特殊部隊カゲが松方弘樹率いる自衛隊特殊工作隊に、カリオストロ伯爵が三國連太郎に、銭形警部が夏八木勲に見えてきます。要するにカリオストロ公国が丸ごと羽代市だということになります。
✳︎ 以下2022年9月14日鑑賞時のレビュー
もうこれ何度も言及していることですが、1979年公開の本作は前年1978年公開の『野性の証明』の影響を濃厚に受けています。
ルパン=健さん
クラリス=ひろ子
不二子=中野良子
次元=原田大二郎
銭形=夏八木勲
カリオストロ公爵=三国連太郎
ジョドー=リチャード・アンダーソン
グスタフ衛兵長=松方弘樹
カリオストロ公国特殊部隊“カゲ“=陸上自衛隊特殊工作隊
カリオストロ城の贋札印刷機=羽代新報の輪転印刷機
カリオストロ城から命からがら逃げて力尽きたルパンにクラリスがコップ一杯の水を与えるカットは原生林でのサバイバル訓練中に力尽きた味沢(健さん)に水筒の水を与える美佐子(中野良子)。贋札作成をスクープする不二子はスクープ記事を朝刊にこっそり載せようとする朋子(中野良子:二役)。劇伴が大野雄二なのでカリオストロ公国が丸ごと羽代市に見えてきます。さらには寒村で血塗れになる頼子(薬師丸ひろ子)の姿はまず間違いなく『もののけ姫』の元ネタになっているはずです。あの当時のひろ子に巨匠が夢中にならないはずがないです、死ぬほど可愛くて凛々しいので。
ということで東映のアニメなのに角川映画にしか見えないのがカリ城。本編自体はもう何回観たか判らないですがやはりスクリーンで観るのは格別、冒頭のカジノ襲撃からゴート札を橋の上でばら撒きながら突入するタイトルロール、炎のたからもの、大野雄二の劇伴と絶妙にシンクロするカーチェイス、何もかもが素晴らし過ぎて何度も泣きました。
本作の舞台が1968年だという観点で鑑賞してみましたが、だいたいルパンが大公のお屋敷で食べてるのは赤いきつね、銭形警部と埼玉県警の皆さんがカリオストロ城で食べているのはカップヌードル、ルパンがタバコに火を付けるのは100円ライター、全部1968年には存在しなかったアイテムなのでやっぱりメチャクチャ違和感あり。でも結婚式に上映するという発想自体は素晴らしいと思いますので毎年やって欲しいです。
あと気になったのは上映フォーマット。映像は8年前に観たデジタルリマスターの映像でしたけど、音声はなぜかモノラルになってました。初上映当時はモノラルだったわけでこれはこれで正なんですが音声が正面からしか聞こえてこないのは5.1ch当たり前の今だと逆に慣れるのに時間がかかりました。
僕たち世代には
劇場でやってくれるのは本当に嬉しかった
やっぱり家のテレビで何回見ても劇場での一回にはかなわなかった
セリフだってほぼ覚えていて、内容がわかっていながらも何回も見てしまうのはカリオストロの城が本当に優れているアニメーション作品だからだと思う
できることなら劇場でもう一度みたいと思った
ありがとうございました
可憐だの一言だけで最近のものより数倍良い
主役はルパンでありヒロインはクラリスなんだけど次元や不二子五右衛門とっつあんや警官隊にいたるまで各自が主役並みのインパクトを残しつつ主役の邪魔をせずいい感じで物語に絡んでいる。宮崎さん凄いよ
年一回TVで放送される作品を思うと今回の再上映を見てしまうと自分の中で神化している部分が壊れてしまうかなとも思ったが(最近のものは当たり外れがはっきりしすぎている印象あり)DVD等含め何年かぶりに見ても色褪せない。ましてはスクリーンで見るのは小学生の時以来、テレビ画面でみる時と異なりやっぱり大画面は良いと認識させられる作品、家帰ってからもう一度みました。
あとタバコを使ったシーン(ルパン&次元、ルパン&とっつあん)が良いのですが今は難しいでしょうね
全ての謎が解けた作品だった
子供頃から観ていた大好きなアニメ作品。
アルプスの少女ハイジ、母をたずねて三千里、旧ルパン三世(TV作品一作目)、長靴をはいた猫、新ルパン三世(TV作品二作目)145話と155話、未来少年コナン等々…。
そして、高校生の頃TVで『ルパン三世 カリオストロの城』を観て衝撃を受け、作品について詳しく調べてみた。バラバラだった点と点が線でつながった瞬間だった。
キーワードは宮崎駿。
何度見たか分からないくらい、この映画を見てきたが残念なことに劇場で観たことがなかった。唯一の心の残りが、これで叶います!!
手書きアニメの傑作です
ルパンのファーストシリーズを知らない私にとっては、緑色のジャケットが馴染めず、また宮崎キャラデ(丸顔)に拒絶感があり、公開当時は同時上映の「 Mr.BOO ギャンブル大将」のついでに見に行っただけの作品でした。
公開当時も評価はイマイチで、一部ではロリコン作品とか言われていましたね。
最初に見た時は、ただ「満足した」と思えるだけでしたが、その後TVで再放送を観る度に、この作品にのめり込んで行き、LD、DVD、BDと、メディアが変わる度に、ソフトを買っていました。
公開から40年が経過しましたが、今観ても色褪せない作品ですね。
手書きアニメだから出来る職人技のシーンが多々有り、今のCG時代では絶対作れない作品なのだと、今更感じました。
今後も定期的に劇場で上映してくれないかな・・。
いまさらレビューを書くまでもないけれど
最近、アルプスの少女ハイジを見終わった今の感想を言えば、ハイジの世界にルパンが転がり込んだというイメージだ。
場所はもちろん違うし時代ももちろん違うけれどもその出発点はハイジにあるように思う。
ハイジとはっきりと違うのは、水に埋まる描写。
そういうところは、宮崎駿のオリジナルと言っていいと思う。
高畑勲から抜けられない宮崎駿の苦悩が伝わる。
この映画はうける様に作った。
なるほどそのとおりだ。すべてが高畑イズムだ。
けれどもこれがどれほど本人を苦しめてゆくのか、このときはまだわかっていない。
初見はビデオだったように思う。
日本を代表するこの作品に?今更何を言おう・・・(笑)
どんな言葉で語っても・・
追い付かないだろうね???
日本の?アジアの?世界の?アニメーションに・・多大なる影響を与えたであろう一本。
アニメに無い音楽・・
アニメに無い小道具(対戦車ライフルやフイァツト等)・・
アニメに無い会話(脚本がすばらしい!て事)・・
まさに革新・まさに名作。
ネタバレは有りませんが・・
以下、作中のどこかに一部触れてます。
お馴染みで今更で、知らない方居ないとは思う定番引用ですが・・未見の方は注意して下さい↓↓↓
~~~
カジノへ潜入し、見事大金をせしめたルパンと次元・・
だが。彼らはその紙幣を全てばらまく。
国営カジノの金庫から持ち出したその紙幣は・・スーパー偽札の【ゴート札】だった。
『・・おじさま!私を連れてってください!泥棒でもなんでも覚えますから!』
「だめだよ・・クラリス!!!やっと日の当たる場所に出られたんじゃないか?
・・困った時はいつで言いな!おじさんはどこからでも助けに駆けつけるからね!」
《まてぇ!!!ルパン!・・きゃつめ・・・まんまと盗んで行きおった・・!!!》
『いいえ。あの方は何も盗んで行きませんでしたわ・・。』
《いや!!! ←~~~と、ここからはアニメ史に?いや!映画史に残る名セリフ。
Gyaoの無料公開で・・
人生何度目の視聴だったか???
すばらしい!すばらしい!!すばらしい!!!
星☆評価は・・
劇場公開¥1800基準で(*^^)v
DVD買う度 ◎◎◎◎◎
モ1回見たい度 ◆◆◆◆◆
おすすめ度 *****
デートで見る度 ◇◇◇◇◇
観た後の行きたい国?】
カリオストロ公国!!!
観た後の飲みたいお酒】
キアンティみたく・・ワラで覆われたデキャンタワイン!
観た後の食べたい一品】
「血だ!血が足りねぇ!次元!肉だ!食い物じゃんじゃん持って来い!」の肉や果物。
〈・・・なんと気持ちの良い人達なのだろう・・!?〉
名作!傑作!!大作!!!
ーーーーー
追記】
人生で?100回目?位の再視聴!
武漢ウイルスの兼ね合いで?人生に疲れた時は?
①銀河英雄伝説②夏目友人帳③オールドジブリ
そして・・
④ルパン三世カリオストロの城!!!
ありがとう!宮崎駿監督!
ありがとうルパン!山田康雄さん!
ありがとうクラリス!島田須美(ナウシカ)さん!
経済がどうなるか?分からない2020年だけど?
俺、がんばります(`_´)ゞ
『次元様だと・・』
「可憐だ・・」
『うん?』
「今宵の斬鉄剣は一味違うぞ!」
俺はロリなのか?
クラリスなりナウシカなりは、大和撫子の鏡でしょう?!
モンキー・パンチでは無い
ルパン1st,2ndのTVシリーズをリアルタイムで見ていた人間からすると、別物としか見れない。
面白い、テンポ良し、切り替えの不自然さ無しと、アニメとして文句の付けようが無いが、子ども向けアニメなどで悪や、毒に、エロを扱っていた時代の人間としては、何かルパン達に、おにいちゃん感はあるのだが、子供が追い付けない大人感が漂っていないのが惜しい。
ルパンの詩情を嗜むひととき
云わずと知れた宮崎駿初監督作品。
私はあまりアニメを観ない人間だが、今作は例外で、何度観ても飽きない。
DVDはとっくに所有しているが、たまたま金曜ロードショーで見かけ、そのまま最後まで見入ってしまった。
姫との1stコンタクトであるカーチェイスに始まり、塔を猛ダッシュしての連続ジャンプやオートジャイロ、時計台etc.CGでは表現できない躍動感に溢れ、宮崎ワールドの原点ここに有りと云うべき作品である。
ラストで銭形警部がクラリス嬢に語った「奴はとんでもないモノを奪っていきました。あなたの心です」は、あまりにも
有名。
20世紀の映画史に遺る名言と評しても過言ではない。
今作をルパンの邪道やと呼ぶファンは意外と多い。
「ルパンが優しすぎる」
「こんなロリコン野郎はルパンじゃない」
「VSクローン人間こそ真のルパンが在る映画だ」
etc.etc.…
しかし、そういう輩って、各キャラが交わす会話の詩情を全く理解していないと、私は思う。
では最後に短歌を一首
『追憶の 指輪に照らす 時の跡 風は瞬き 乙女を奪う』
by全竜
ルパン3世+宮崎駿=名作
宮崎駿監督。
「ゴート札」と呼ばれるニセ札を巡る事件に
ルパン・次元・五右衛門・不二子といったお馴染みの
面々が巻き込まれていきます。
数あるルパン三世の作品の中でも人気が高い作品ですね。
随所に宮崎監督ならではの演出があります。
ルパンとヒロインのクラリスとの関係、
銭形警部の活躍など見所も多いです。
特にラストシーンの銭形警部の台詞は有名ですよね(笑)。
僕自身も大好きなアニメ作品です。
全153件中、141~153件目を表示