ルパン三世 カリオストロの城のレビュー・感想・評価
全217件中、21~40件目を表示
映画館で見たらメチャクチャ良かった!
カリオストロの城は映画館での鑑賞は初。
TVやビデオでは何度もあるけど迫力や音響が全く違った!
奮発してIMAXで見たからかも知れないけどテーマ音楽だけで体が震えて涙した。
45年前でセル画やバックは手書き。
勿論今ほどの緻密さは無いが小さなセルにここまで書き込んでいるのかと思ったら大変な物だ。
シナリオも勿論良い。
改めて名作だと感じた。
チャーミングなルパンに惚れる
すばらしすぎる。次回1月の新作に注目❕
子どもの頃から大好きな映画
ばかもん、そいつがルパンだー。
アニメ映画史上に燦然と輝く不朽の名作であることに異存なし
『ルパン三世 カリオストロの城』(1979)が11月29日(金)から公開45周年記念リバイバル上映、しかも初のIMAXでの特別上映とのことで映画の日(12/1)を利用してTOHOシネマズ日比谷さんへ。
『ルパン三世 カリオストロの城』(1979)
45周年を記念してのリバイバル上映で初のIMAX特別上映でしたがIMAXの大スクリーンでの超解像度の映像と圧倒的な音響の臨場感は圧巻(!)、全く古さを感じさせません。
同作がアニメ映画史上に燦然と輝く不朽の名作であることに異存なく、わたしも金曜ロードショーの前身の水曜ロードショー当時から数十回は鑑賞しておりますが、改めて見直して観ると、登場人物の紹介をわざわざする必要もないこともあるでしょうが、出だしからテンポが良く、最後までメリハリがきいて上映時間の100分一切ダレないところが驚愕で素晴らしいですね。
そして脚本。宮崎駿氏と山崎晴哉氏の共作ですが、オリジナルとは思えないほどゴート札(偽札)、それを秘密裏に製造する公国の存在の設定や、クラリスをはじめとする新キャラクターやレギュラーキャラの心の機微の描き方がとにかく秀逸。
音楽も『犬神家の一族』『人間の証明』『野生の証明』なども手がけた大野雄二氏の劇伴は昭和世代にとっては、これ以上ない懐かしくも心震える旋律。ボビー氏が歌う主題歌「炎のたからもの」も名曲ですね。今では珍しいですがエンドロールなく「完」というのも余韻が残って良いですね。ぜひぜひIMAXでの鑑賞をおススメいたします。
やっぱりスクリーン
IMAXで観るべきか。。。それが問題だ
今回が初のIMAX上映と聞き一瞬胸がときめきましたが、考えてみれば45年前の作品。
前回の4K上映は博多のT・ジョイ博多で鑑賞しましたが、その時は久しぶりの大画面での鑑賞でしたので、感無量のまま劇場を後にしました。
今回はやや冷静になり、IMAXだとセルの塗りムラが目立つのではないかとか、作画の粗がアップされるのではないかとか、様々な心配が脳裏を横切り、観るのをやめようかとさえ思いました。
しかし、意を決して新宿TOHOシネマにGO!
これが大正解!
セルの塗りムラなど微塵にも感じられず、セルのトレースコピーの粗さが逆に愛おしく感じられるぐらいでした。
思えば、昭和の映画館って今のIMAXが背伸びしても届かないぐらいの大画面の劇場がいっぱいありました。その当時の雰囲気を少なからず感じられるのが今回のIMAX上映の醍醐味だと思いました。
台詞はより鮮明になり、「あれ、このセリフってこんなにクリアに聞こえてたっけ」と思うところが何ヶ所もあり、音響のバランスが時代を感じさせない素晴らしい出来でした。
昭和の作品ですが、+700円の価値は充分にあります。
内容については他のレビュワーの方にお任せします。
IMAXで観られる機会なんてそうそうないと思いますから、昭和のアニメだと馬鹿にせず劇場に足を運んでみてください。
45年経っても色褪せず
アニメ映画の最高傑作
#ルパン三世カリオストロの城
45年前に実家近くの映画館で観て以来、
テレビやビデオやDVDやBluRayで
何度も観てきたこの作品を
45年振りにムスメと大画面で観る事が
出来る時が来るとは😭✨
ラストシーンは何度観ても清々しい✨
中学生の時に観た大切な作品です。
中学生のころに観た大切な作品です。
衝撃で、腰が抜けたようになったことを覚えています。
当時は、入れ替え制ではなかったので、そのままへたり込んで、2回目を観た覚えがあります。
本当に大好きな作品です。何度もテレビで放映されて、それを何度も観も、斬新で面白なと思ったものです。
今回、45周年ということで、リバイバル上映されるということで、早速観に行きました。
IMAXで観ました。
インターステラーをIMAXで観て衝撃をうけたので、その勢いでのIMAX鑑賞でした。
もちろん作品はよかったのですが、この作品はIMAXで観るべきではなかったと少々後悔しています。
大きくて鮮明な画面すぎて、古さが際立ってしまうのだよね。大切な作品だけに、すこし残念でした。
45年も前の作品だから、今のものと単純に比較すること自体がおかしなことなのはわかっていますが……
もし、宮崎駿が、カリオストロの城当時の年齢で、IMAXを想定して作品を作ったら、どんなものができていただろう……
意味のないことだとは、思いますが、大切な作品だっただけに色々と考えてしまいます。
ずっとニタニタしっぱなし!
昭和53年に公開されて、TVやビデオ、DVD等々で何度も何度も観た「カリ城」ですが、劇場の大画面で観るのは初めてでした。
確か、地元では香港映画の「ミスターBOO」と同時上映だったんですよね。
(自分の姉は当時劇場へ観に行ってたんで話を聞いたら「あれはルパンじゃない。まるでコナンだ」と言ってました。)
やっぱり流石の宮崎作品だけあって、令和の今でも大画面で全く違和感を感じない。
シーンやセリフは全部記憶に残ってるので、ずっとニタニタしっぱなしでした。
なんせ、声は当時TV放送してたルパン三世2ndシーズンの声優さん。
(メインキャストは残念ながら皆さん亡くなられてますが)当時の脂の乗り切った皆さんの元気な声が画面からあふれてきて涙がちょちょぎれてしまいました。
特に山田さんはアドリブ全開、ノリノリでしたよね。
話の内容は皆さんもご存じだろうから、あえてネタバレ全開しますが、自分は初めて観たときからず~と違和感がありました。
この作品は確かに名作で、最後はハッピーエンドで終わりますが、ルパンはカリオストロ伯爵に指輪を2つとも取られちゃってるから、結果的に勝負に負けて試合に勝ったような内容なんですよね。だから、自分としてはその点がマイナス0.5点ですかね。
最後に驚いたのは何とパンフレットが売ってたこと。
まだきちんと読んでないけど、公開当時のものの復刻版の様でした。買ってよかった。
カリ城自体は、人生で最も繰り返し観てる作品なんで、何回目かはわから...
ハードルを上げすぎてしまいました。
蘇る45年前の記憶
45年前の公開日に、当時人気だったセル画の入場者特典を貰う為に友人と二人で行ったことを思い出した。
今回は初めてらしいIMAXにて鑑賞。
もちろん、素晴らしい出来栄え。これをたった数ヶ月で制作していたなんて現代のアニメを考えると感心する。
だから数ヶ月で制作していたことが、大画面で観ると分かる処もあるけど、そういうのも含めて当時の傑作で今でも観て素晴らしいと言える。
宮崎駿監督がリメイクしてくれたら、きっと制作に数年かかって細かい描写まで描き上げると思うけど、新しい作品も観たいから叶わない夢。
このルパン三世は原作のモンキーパンチ先生の大人のコミックとして、TVアニメの方もターゲットは大人だった。それを宮崎駿監督は渋いキャラ5人(ルパン、次元、五右衛門、不二子、銭形警部)を明るいキャラに描き、大人から子供まで観れる楽しいキャラに作り上げ、モンキーパンチ先生が「これは私のルパンじゃない。宮崎駿のルパン三世で私はこんな風にとても描けない。」と称賛して言ったと言われているくらいカリオストロの城のルパン三世は万人が観れるルパン三世としてアニメで別次元のルパン三世を作り上げたことが素晴らしい。
細かいところまで書くと何字書くか分からないので辞めておくけど、日本のアニメのエンタメとしての礎を築いた作品の1つとして皆に勧められるアニメです。
ちなみにセル画はローマ司教に変装したルパン三世が変装を取る前の一コマ(クラリスは後ろ姿)でした。友達は同じシーンの次の一コマで顔の変装を取った後のルパンの顔になった処で羨ましかったです。もちろん、二三人後ろの人はきっとクラリスがロケット花火で催眠から覚めて「オジサマ!」と言うシーンのコマのセル画だったでしょうから本当に惜しかったと記憶しています。
不朽の名作
「あの時と変わらぬ君へ10年越しの恩返し」
気持ちいいくらいのエンドロールの短さ
全217件中、21~40件目を表示