劇場公開日 1997年9月13日

フィフス・エレメントのレビュー・感想・評価

全58件中、41~58件目を表示

3.5当時よりも

2017年3月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

良かった。

理由はわからないが、ヒロインのミラが当時よりも有名になったからかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
REpower

4.5人生の一本

2017年1月17日
Androidアプリから投稿

幸せ

楽しい

笑える

滑稽で可笑しくて格好悪くてグダグダ。なのに、繊細できらびやかでキュート。subway以来のベッソンファンではあるが、これは別枠。
思い出す度に視て嬉しくなる作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
lynx09b

4.5それぞれのキャラクターとカラーの使い方が 独特で面白く大好き! ブ...

2017年1月15日
iPhoneアプリから投稿

それぞれのキャラクターとカラーの使い方が
独特で面白く大好き!
ブルースウィルスのいつも破天荒でお茶目な男気のある役柄がお気に入り

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こな

4.0ありえなさ過ぎて

2017年1月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

何もかもハチャメチャ過ぎてぎゃくに面白かった ゲイリーオールドマンのあの髪型面白い

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キョウa.k.aギョウザニスト

3.0Super green? リュック・ベッソンの中二病全開映画

2016年9月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
アキ爺

4.0この時代のこうゆう系の映画は起承転結がはっきりしてて見やすく、見応...

2016年6月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

この時代のこうゆう系の映画は起承転結がはっきりしてて見やすく、見応えがある

ブルース・ウィルスとミラ・ジョボビッチが若い

クリス・タッカーが見どころ

安定の映画

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りょん

4.0クリスタッカー

2016年5月8日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

興奮

知的

壮大な宇宙ストーリー!とアニメのの様な登場人物達にハマった。

映像のテンポ、それにシンクロした音楽の迫力が凄い!

さすがダイハードと言わんばかりのブルース・ウィリスの存在感。そしてこの頃のミラ・ジョヴォヴィッチがキレイでキュート!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
にゃんた

3.5それまでの真剣なベッソンとは違った大金をかけたお遊び

2016年5月8日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、TV地上波

楽しい

単純

総合70点 ( ストーリー:55点|キャスト:75点|演出:70点|ビジュアル:90点|音楽:70点 )

 初めて観た時は、迫力のある『レオン』の後に制作されておいてこのちゃらけた緩い演出は何事かと思って、とにかくがっかりしたものだった。いったいリュック・ベッソンはこんなものに大金をかけて何をしようとしているのだという苛立ちもあった。『レオン』であのぶち切れた圧倒的な悪役だったゲイリー・オールドマンは、ここではなんてお馬鹿なひょろい悪役になったのだろうかとも思った。今までのリュック・ベッソンの世界があまりに変わってしまい、おおいに失望した。『グラン・ブルー』『ニキータ』『レオン』が傑作だったので、そのような真剣な路線の演出と結末に残る余韻を期待しすぎていたのもあった。

 久しぶりに本作品を観てみると、これはこれでいいのかなと思える。凄まじく大金をかけて未来世界の美術や衣装を一つ一つ製作し、それでいて内容は徹底的に娯楽に徹している。真剣になるのではなく、この独特の緩いお遊びのような世界を楽しめばいい。歌手が地球を背景に未来的な服で歌う場面は美しい。
 ブルース・ウィリスはまずまず。若くて艶やかなミラ・ジョボビッチはいいが、作品中での活躍という点では今一つ。おかまっぽく喋りたおすクリス・タッカーが奇抜な存在感があって一番目立っていた。日本の制服の女子高生は、ベッソン監督が日本に来て女子高生を見て気に入ったので登場らしい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Cape God

4.0何回見ても面白い

2016年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

興奮

知的

久しぶりにテレビで鑑賞したけれど、何度見ても面白い映画だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
dognene11

3.5SFの王道

2015年10月9日
PCから投稿

笑える

悪く言うとありきたりなお話。(本日初めて見たので余計に)
ただ、ミラが妙に可愛くて、笑いどころもありつつもふざけすぎないでアクションや映像を見せてくれるので、純粋に楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ほりちゃん

3.090年代の未来のイメージ

2015年6月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

「いつになったら、車は飛ぶようになるのか?」幼少の頃から描いてたイメージの根本はここにあったことを思い出した。

時代が移っても空中を行き交う車の中に飛び降りるシーンは一見の価値ありだと思う。

宇宙人やエレメントの話はありきたりに感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ロボグモン

4.0単純に面白い

2015年5月14日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

興奮

萌える

ハリウッドにフランスのエッセンスが入ったSF。主要の役者たちがみんな魅力的で特にミラ・ジョボビッチがキレイでチャーミング。
リュックベッソンはむらっ気があるが、レオンとこれは良い仕事してるなぁと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
佐ぶ

5.0これぞSF映画

2015年3月6日
iPhoneアプリから投稿

ダメな主人公
美人な恋人
悪い奴ら
コメディ有り
世界を救う

愛が成就

SF世界だけど飽きさせない展開とベタなストーリー。イイですね。

当時大流行りのコメディアンのクリスタッカー、大女優に鳴ってるジョコビッチ、主人公のダイハード。

コメントする 1件)
共感した! 0件)
44mm

4.0やっぱり面白い

2014年9月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
al

2.0中学

2014年8月3日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

興奮

1年の頃に初めて見ました。それまでは、映画とか興味なかったんですが、もともとSFとかアクション系が好きなのもあってハマりました。あのビルから飛ぶシーンは印象に残りました。ストーリーよりあの青い星人?が歌う音楽とリールーの戦闘シーンが好きでした。ミラ・ジョボビッチも素敵でしたね。ただ、カプセルの中からリールーが出てくるシーンで、一瞬映るガラスにあらかじめ割れやすいように?してあった細工を発見してしまった時は、少し残念でした。まぁ映画だからね、、後は良かったです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カズヒロ

2.0つまんない

2014年4月1日
iPhoneアプリから投稿

笑える

お金はやたらかかってそうだが驚くほどつまらなかったww

リュックベッソンがやりたい放題やってまとまりのなくなったおバカ映画である

ポップな感じにしようとしてるんだがだだ滑りしているところが面白い

唯一ミラジョボビッチのリールーが可愛かったのは見どころ

リュックベッソンはニキータなどの人間の内面を掘り下げた作品の方が何十倍も素晴らしいです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
s_k

4.0ミラかわいい!

2013年12月15日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

興奮

ミラジョボビッチがキュート!
とにかくカラフルで前衛的でポップな世界観。正統派SFが好きな方には向かないかも。

ゲイリー・オールドマンがこの作品でもキレキレです(笑)

あまり考えながらみると損をするので頭を空っぽにして楽しむのがベストな映画かと。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
粋

5.0一番

2013年10月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

興奮

一番好きな作品。
ファッションや世界観が抜群に好き。
近未来作品であって、その時代の様々な問題や背景はしっかりとしている上でのアクション。
個々が成り立っていて、それでいいじゃん、結局は愛と正義が勝つのだ!と。ストレート。
とにかくキャラクタが濃くて、素敵。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mT