「個人的な解釈含みます!」ファイト・クラブ 1chiさんの映画レビュー(感想・評価)
個人的な解釈含みます!
クリックして本文を読む
2週目が面白い映画。もちろん初めて観たときの衝撃も最高だけど。なにもかもの描写が面白い。そして作品自体が物語のテーマに矛盾しているのが皮肉らしくてカッコイイ(自己解釈です…)物質や社会に囚われることを批判するタイラーは本当にカッコイイけれどそう思った時点で観ている人はスクリーンから目が離せない。そして「金や物質が全てじゃない」と何度も作中で言われているのにこの映画は大量のお金と人によって作られている。皮肉。「僕」がタイラーを探し回るシーンも好き。自分探しという名目で旅をする人への皮肉だと思う。ただ作中の「僕はジャックの〜です」という描写がよく解らない。解る方が居たらどんな意見でもいいので教えてもらえると嬉しいです。そして何よりもこの映画はエンディングがカッコイイ。音楽、映像共にインパクト大。ブラピもエドもカッコイイし本当に良い映画。でも同時に危険な映画のようにも感じる。その危うささえも映画の華になっている気がする。
そろそろ何かしらの理由で劇場公開して欲しい!
コメントする