劇場公開日 1986年12月6日

「さらばアイスマン」トップガン ひろちゃん千葉さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0 さらばアイスマン

2025年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ドキドキ

放映当時は卒研で忙しく人気映画だけど映画館も遠くて見に行く余裕も気持ちの余裕も無かった。
トップガンを初めて見たのは就職後にレンタルビデオ。まだ地上波では放送していなかった。
映画館で見たのは今回初めてでリバイバルとは言え4K。もう見るしか無い。
当たり前だが映像も音楽もTVと比較にならない。
大画面で戦闘機の舞う様は圧巻だ。
映画の作りも良い。無謀なマーベリック、マーベリックの理解者でコンビ、親友のグース、冷静沈着なアイスマン。
熱い仲間との切磋琢磨と教官との恋。
グースの妻と子供が遊びに来ていてレストランでどんちゃんやった後に訓練中のグースの事故死。
失意の中で恋人との別れ、父親の真実を知り
複雑な思いの中で決心しトップガン卒業。
そして最後まで素晴らしい物語の流れ。
任務が終わってアイスマンとの軽口と熱い抱擁。
アイスマンが冷静過ぎて冷たい奴では無い事は所々で分かるシーンがある。任務に忠実、冷静沈着、仲間思いで熱い奴だった。
直ぐにトップガンの虜になった。
聖地巡礼と言う程大袈裟では無いがミラマー基地までエアショーを見に行った。
既に海軍から海兵隊の基地になりトップガンも引っ越していたが格納庫やエプロンなどはそのまま。
格納庫などの部隊マークは岩国基地でお馴染みの物に変わっていたがFIGTER TOWN USAの文字は健在だった。
トムがバイクでトムキャットと並走している場面を思い浮かべて基地内を見てもそんな所はどこにも無い。別の所で撮ったんだなと分かった。

そしてトップガン・マーベリックに続く訳だが、
アイスマン役のバルキルマーもお亡くなりになりクールなアイスマンともお別れ。

ひろちゃん千葉
PR U-NEXTで本編を観る