劇場公開日 2024年2月16日

  • 予告編を見る

テルマ&ルイーズのレビュー・感想・評価

全99件中、81~99件目を表示

4.5ずっと観たかったジェンダー映画の傑作!!

2019年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

今回の「午前十時の映画祭」の中でも
一番楽しみにしていた作品。

高圧的で身勝手な旦那に
ずっと
今で言うモラハラを受けている主婦のテルマと
自立してきちんと生きてるルイーズが
気楽な週末のバカンスに出かけるはずが
ハメを外し過ぎたがために

とんでもない方向に転がってしまう

アメリカンニューシネマの流れを受けたお話。

女たちの意外な行動にいちいち驚く
男たちの反応が

今の感覚だとお笑いでしかなくて
私も含めて客席の女性から失笑が漏れてました。

でも作られた当時の男どもは
映画の中も外も
同じ様な反応だったんだろうな〜

当時の女達が「そう!そうなのよ!」と

大きく頷きながら観ていた姿が目に浮かぶ様です。

で、月に8回程映画館に通う中途半端な映画好きとしては

ジーナ・デイビス演じるテルマは

最初の方は旦那に過剰に気を使って
まるで発達障害?
と感じるさせるほど落ち着かない。
やがて気持ちがほぐれて
酒場で男に声をかけられ
はしゃぐシーンは
マリリン・モンローの様な
派手なセクシーなメーク!
色々波乱があるうちに、一旦、超ブサイクになって

ある出来事をきっかけに、
ほぼすっぴんに近いのに
まるで自由の女神の様な

意思のある強くて美しい顔に変貌してゆく。

その変化、俳優さんてすごいな〜〜 久々に実感しました。

スーザン・サランドンの演じるルイーズも実は〜〜

それにしても、最初から最後まで

セクハラとモラハラの塊の様な映画だわ〜
女性の置かれた立場がこの映画からあまり変わらないことが
本当に辛いし、情けない〜

一つだけこの映画に文句がある!!
自力で勝ち取ったものの象徴なのだろうが
あんな加齢臭と脂で臭そうなモノは、
男達が女達にして来た様に

地べたに叩きつけて踏んづけちまえ!!


若い頃のブラピが出てますよ!ちょっと小癪な役で〜

ハーベイ・カイテルがいい役やってます。
唯一の救いです。

@お勧めの鑑賞方法は?
どうしても映画館で観たかったんです!!
最後のシーンはグランドキャニオンなので、
是非是非大画面で観て下さい!!

コメントする 2件)
共感した! 32件)
星のナターシャ

4.0胸がしめつけられる。

2019年11月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

男、ホント、ダメだな。
ブラッドピットの役。ホント、腹が立った。

テルマ、ルイーズの人生に、とても、悲しく、胸が締め付けられた。

コメントする 1件)
共感した! 14件)
昔から映画好き

4.0最高に

Kさん
2019年8月17日
iPhoneアプリから投稿

クール。ラストシーンは今でも忘れられない。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
K

3.0女性解放

2019年5月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

28年も前にウーマンパワー、女性解放の爽快な映画があった事をすっかり失念していたが、
今のワンダーウーマンやキャプテンマーベルに
代表される強い女子をこんなに早く映画にしてた事に
リドリー・スコットのスゴさを感じました。

状況が悪くなる度にテルマが人間らしく、
表情が明るくなり青春を取り戻していく様が
印象的でした。

ルイーズが男を殺すシーンに、
もっと突発的かと思ったら案外冷静にというか、
侮辱された事に怒って殺す事に感情移入出来なかったが
テキサスで何かがあった事を説明はないけど、
想像するに、テルマとその時の自分が被って、
最大の侮辱をされた事を考えると仕方なかったのかな。

テルマもルイーズももっと良い男性に出会えてたら
こんな人生歩まずに済んだのに。

僕も男だけど、男は馬鹿。女性は強い。
いつの時代も変わらないんだなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
奥嶋ひろまさ

4.0噂ほど百合映画じゃない!!!

2018年8月22日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

幸せ

全編を通してほぼ友情!二人の関係は、深い深い友情の延長戦上にあるものと感じる。とはいえ、基本的に異性愛者としてお互いの恋愛を応援しながら支えあえる関係もそれはそれで良い。
元になった実話は「モンスター」と同じ女連続殺人鬼の事件らしいけど、あちらが陰ならこちらは陽のような明るさ。くよくよしない、悩まない、どんな時でもやってのける。こんな逃避行なら少ししてみたいほど。
テルマが良くも悪くも抜けてて能天気でかなりどうしようもないレベルだけど、そんなテルマだからこそルイーズもほっとないんだろうなと。ルイーズ優しいしテルマ明るいしパワーがもらえる作品。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
コマ

3.0切な爽やか

2018年6月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

ドジなテルマがとても人間くさくて良かった。どんどん破滅的に向かってるのになぜか爽快感があるのは風景のせいなのか、はたまた女二人の友情がそう感じるからか。荒野の一本道を走る二人の笑顔がなんとも象徴的。ラストは二人がフルスロットルで広大な崖から飛び出して幕。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
mimiccu

4.0後戻りできないなら駆け抜けるのみ。

2018年3月22日
PCから投稿

笑える

悲しい

楽しい

常識と日常は押し入れに閉まって、広い高原と逆襲劇に身をゆだねるという、定期的に必要な時間です。この作品。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
yuki

3.5リドリースコットって幅広〜〜

2017年12月4日
iPhoneアプリから投稿

ラストシーンには痺れましたね。映画の大半がそれまでの過程にしか見えないほど。

コメントする 3件)
共感した! 7件)
JYARI

4.5女版 明日に向って撃て!

2017年5月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

ずっと前から見たかった作品をやっと鑑賞。
ストーリーは女版 明日に向って撃て!と言ったところ。
二人組の女犯罪者がとにかくかっこよく、スタイリッシュに犯罪を重ねていくのか見ていて心地よい。ラストに連れて二人の心情の変化が見えるのもおもしろい。
サウンドトラックがとても良くさすがリドリー・スコットって感じもあるし、若かりしブラッド・ピットもいい味出してる。
女性がとても楽しめる作品かもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ジンジャー・ベイカー

5.0平凡な二人が小さな事から犯罪者になっていく。しかもとてもスムーズな...

2017年4月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、TV地上波

平凡な二人が小さな事から犯罪者になっていく。しかもとてもスムーズな流れで。しかも観ている側も罪悪感なくなんだか気持ち良くなってしまう。ラストシーンがたまらなくカッコよかった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
tsumumiki

4.5アメリカっぽい!

2017年1月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

女同士の友情と、どんどん深みにハマっていく展開といさぎよい爽快なアクション。
よかったです!

印象的なラストシーンであれはあれで好きなんだけど、他の終わり方もあってほしかった。。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
はる

4.0哀しいけど、かっこいい

2016年2月25日
iPhoneアプリから投稿

閉塞感のある女達の
行き当たりばったりな犯罪。
ラストシーンが忘れられない

コメントする (0件)
共感した! 6件)
あおい

4.5素敵な逃避行

2015年3月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

楽しい

興奮

面白すぎる逃亡物のロードムービー。
女性にオススメしたい作品。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
pazoo

4.0女の友情

2015年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

アメリカの大自然を駆け巡る。
クレイジーだけど、ずっとテンポがよく楽しい。最後は切ないけど、だけじゃない。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ちこたん

3.5彼女達

2014年10月10日
iPhoneアプリから投稿

興奮

ストーリーが展開していくうちに性格が逆転していくところが上手い。悲しい結末だが清々しいラストに見える映画史に残る作品。この作品が良かったと思う方はドイツ作品のバンディッツがオススメ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
がい

5.0温くないロードムービー

2014年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

このあとどうなるのか、ずっとエキサイトさせられっぱなし。
主人公2人が、生き生きとしていたのがとっても心に残ってる。
ブラット・ピットがちょっと出てて、若くてめっちゃかっこいい。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
nanana828

4.5たまにはこんな夢が見たい

2014年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

幸せ

とても面白かったです、これこそカタルシス。リドリー・スコット監督、1991年の作品です。

小さな冒険の女友達二人のドライブ旅行のはずが。ちょっと一線を超えるなんてできない、つま先が出ちゃったらもう戻れない。
二人の吹っ切れようは、不謹慎ながら爽快、日頃のモヤモヤを全部引き受けて持っていってくれる感じでした。

この後一気にスターになっていくブラッド・ピットが美しい。しょうもない男どもに説教してくれるおじ様、ハーヴェイ・カイテルも良かったです。

いつも夢の中ですら飛び立てないけれど、たまにはこんな無茶な夢が見たいです。すっきり目が覚めたら、踏みとどまる日々が続いていることにホッとすると思います。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
グッドラック

4.0ドジなテルマ!

2012年3月1日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

単純

実話なら、テルマと一緒に旅をしたくない。
フィクションなら、崖を飛び出して落下せずにそのまま空中を飛び続けたい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
scopy

3.5モンスターと呼ばれた女性の逃走劇

2010年2月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

難しい

実在した犯人をモチーフにした作品で
映画内容とは異なるが、設定などは実在と
ほぼ同じ。

ラストシーンは強烈なインパクトが。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
のーまん
PR U-NEXTで本編を観る