劇場公開日 2024年2月16日

「アメリカン・ニューシネマのテイスト」テルマ&ルイーズ ばとーさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5アメリカン・ニューシネマのテイスト

2024年2月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

監督があのサー・リドリー・スコットって聞いて頭に浮かぶ後年の代表的作品群とはずいぶんテイストが異なる。製作時期は異なるが「明日に向かって撃て」とか「俺たちに明日はない」みたいな、往年のアメリカン・ニューシネマ的な味わいの映画だった。

正当防衛みたいな最初の犯罪現場から逃げてしまったため、雪玉式(ルイーズが「もうSnow ballよ」って言ってた。雪だるまだと転がらないからね)に二人は次々に犯罪を重ねていくはめにというクライムロードムービー。

姉御肌のルイーズと気弱なテルマのふたりだが、逃避行中のある事件を契機にテルマがフッ切れて主導権を握りだすふたりの関係性の変化が面白い。あと、結構現代的な女性問題を内包している。

ハーヴェイ・カイテル演じる、べらんめえな刑事が事件の背景にあるルイーズの過去を知って、なんとか二人を無事に保護しようと最後まで努力する描写で「あ、こいつ結構マジメなデカなんだ」と見直した(先日観た「バッド・ルーテナント」の悪影響か)

コメントする
ばとー