劇場公開日 1972年2月11日

ダーティハリー : 関連ニュース

【「Cloud クラウド」評論】得体のしれない恐怖と狂気に支配されたような黒沢清監督の異世界

【「Cloud クラウド」評論】得体のしれない恐怖と狂気に支配されたような黒沢清監督の異世界

黒沢清監督が菅田将暉を主演に迎えて初タッグを組み撮りあげたのは、転売業で日銭を稼ぐ現代の若者が、憎悪の連鎖から生まれた集団狂気に狙われる恐怖を描いたサスペンス・スリラーだ。インターネットを経由する"実体のないサービス"を表す「Clou... 続きを読む

2024年10月6日
【世界の映画館】パチンコ店跡地に誕生! 独自に上映作品の調達も行う新しいスタイルのミニシアター「Stranger(ストレンジャー)」

【世界の映画館】パチンコ店跡地に誕生! 独自に上映作品の調達も行う新しいスタイルのミニシアター「Stranger(ストレンジャー)」

東京・墨田区菊川のStranger(49席)は、2022年9月16日にオープンしたばかりのカフェ併設型の真新しい映画館で、東京城東地区唯一のミニシアターです。一風変わった館名は、クリント・イーストウッドの「荒野のストレンジャー」やジム... 続きを読む

2022年10月13日
「ハウ」犬童一心監督の生涯ベスト映画、最近感銘を受けた作品は?【あの人が見た名作・傑作】

「ハウ」犬童一心監督の生涯ベスト映画、最近感銘を受けた作品は?【あの人が見た名作・傑作】

映画を見に行こうと思い立ったとき、動画配信サービスで作品を鑑賞しようとしたとき、何を見れば良いのか分からなかったり、選択肢が多すぎて迷ってしまうことは誰にでもあるはずです。映画.comで展開する新企画「あの人が見た名作・傑作」は映画業... 続きを読む

2022年8月25日
イーストウッド作品を35ミリプリントで上映! 国立映画アーカイブで企画上映が開催

イーストウッド作品を35ミリプリントで上映! 国立映画アーカイブで企画上映が開催

クリント・イーストウッドの監督作や出演作を35ミリプリントで披露する企画上映「35mmフィルムで見るクリント・イーストウッドの軌跡(仮題)」が、6月26日~7月26日、8月13~16日(いずれも木曜、金曜、土曜、日曜のみ)に、東京・京... 続きを読む

2020年3月11日
犬童一心監督×「水どう」で「ダーティハリー」まるわかり解説!

犬童一心監督×「水どう」で「ダーティハリー」まるわかり解説!

「ジョゼと虎と魚たち」などの犬童一心監督と、人気ローカルバラエティ番組「水曜どうでしょう」の藤村忠寿ディレクター&嬉野雅道ディレクターが2月11日、香川県で開催中の「さぬき映画祭2017」で顔を合わせた。イオンシネマ高松東で行われた「... 続きを読む

2017年2月12日
「マトリックス」「ダーティハリー」ほか25本が米フィルム登録簿に永久保存

「マトリックス」「ダーティハリー」ほか25本が米フィルム登録簿に永久保存

「アメリカ国立フィルム登録簿(National Film Registry)」に新たに加わる25作品が、このほど発表された。同制度は、アメリカ文化の遺産として保存に値すると判断された、公開から最低でも10年以上経過した「文化的、歴史的... 続きを読む

2012年12月25日
クリント・イーストウッド監督の新作は「ダーティハリー6」?

クリント・イーストウッド監督の新作は「ダーティハリー6」?

高齢(77歳)を理由に俳優業を半引退状態だったクリント・イーストウッドが、俳優復帰する新作「グラン・トリノ(Gran Torino)」の製作が先週末発表されたばかりだが、伝説のムービースターのスクリーン復帰作だけに、全米の映画サイトは... 続きを読む

2008年3月24日
映画史上、「もっとも男らしい映画」って何?

映画史上、「もっとも男らしい映画」って何?

男性誌「メンズ・ジャーナル」が、「映画史上もっとも男らしい映画50本」を発表した。第1位に輝いたのは、クリント・イーストウッドの「ダーティハリー」。イーストウッドの出演作は、他にも「許されざる者」(25位)と「続・夕陽のガンマン」(3... 続きを読む

2003年11月18日
「ダーティハリー」の作品トップへ