劇場公開日 2007年4月28日

「「届け、心」、伝わらない思い」バベル カサキショーさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5「届け、心」、伝わらない思い

2009年5月10日
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

07年の今頃、どんな作品を観たいたのか、
作品リストを見ていたら、この「バベル」だった。
幼い兄弟の一発の銃弾から事件は連鎖していく。
今これと同じ事が、メキシコから全世界へ連鎖しているが、
この物語はモロッコから起きた。
少年が放った銃弾は偶然、
バス旅行していたアメリカ人夫妻の、妻の肩を撃ち抜いてしまう。
そのせいで彼等の旅行は大変なものとなり、
アメリカ国内で待つ子供たちとベビーシッターは翻弄される。
ベビーシッターは地元メキシコで息子の結婚式が予定されていたのだ。
その結婚式へ、やもおえず子供たちを連れて行くと
そこでも事件が引き起こされてしまう。

さて、モロッコの事件で使われた銃の所有者は日本人。
その銃の所有者ヤスジローには聾唖の娘がいた。
彼女の元へ刑事がやってくる。
こんな,内容だったと思う。

アメリカがくしゃみをすると日本が風邪を引き
オーストラリアが肺炎になる、なんて一昔に言われたが、
中国で鳥インフルエンザが発生すれば、
メキシコで豚インフルエンザが発生し、
世界中で新型インフルエンザが発症する世の中である。
ある事象は世界を駆け巡っていくが
その受け止め方は世界中ばらばらである、
今思うとそんなことを感じさせてくれたのであろう。

カサキショー