劇場公開日 2025年1月31日

  • 予告編を見る

セブンのレビュー・感想・評価

全215件中、101~120件目を表示

3.0ブラピの悲壮感ある表情はラストシーンで

2020年7月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

キリスト教の七つの大罪をモチーフにした連続猟奇殺人が発生。犯人を追う引退間近のベテラン刑事と若い刑事を描く。

必ず7つの殺人が行われるだろうと予測される展開で、いつどこでどのようなかたちで殺人が行われるのかハラハラさせる展開。そうして、衝撃的な結末。

全編が暗いコントラストの効いた絵作りで不気味さを演出している。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
菜野 灯

2.0Suspense thriller

2020年7月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

*
結末読めてしまったけど怖かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
x_x1020yam

5.0生きている価値のある人間

2020年6月30日
iPhoneアプリから投稿

生きている価値がないと思った人間を7つの大罪に倣って殺す。殺人犯が妬んだのは平凡な人間。
生きている価値のある人間とは何なんだろう。もしかすると彼にとっての生きている価値のある人間は、自分でもなく、ミルズ刑事のような人間だったのかな。
ミルズ刑事を妬む彼に、サイコパスの猟奇殺人犯だけど、すごく人間味を感じてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
みのむし

3.5映画としては凄い

2020年6月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

よく出来てる!最後の終わり方が思ったよりあっさりしてるとも思いますが。。。
見る時に気合い入れて見ないといけないですが、満足感は高いです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
こむゆ

5.0怖いけど、気になる、殺し方。

2020年6月13日
iPhoneアプリから投稿

このレビューのタイトルが怖い(°_°)惨。
けど、本当によく演出されてて、顔顰めるんやけど、そのリアルさにますます魅了されます。
最後はてっきり刑事2人が殺されるんかと思ってたけど、そういうことか!と思いました。

七つの大罪

■傲慢
■憤怒
■嫉妬
■怠惰
■強欲
■暴食
■色欲

感情なんて、反射と同じだから
無くならないのにね。

いや、しかし、
面白かったです!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
えだまめ。

5.0サスペンスの古典的傑作

2020年5月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

興奮

次々に殺人が起こるので、全く退屈せずスリリングな展開を楽しめます。続きが気になって画面から目を離せなくなります。サスペンスの古典的最高傑作だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Yurika

4.5サスペンスの佳作

2020年5月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

難しい

 キリスト教の7つの大罪をモチーフに次々と
殺人が発生する。
全体を通して暗いトーン。救いのない映画。
最後はそう来たかと変に納得。
 新米刑事をブラッド・ピットが熱演。
モーガン・フリーマンもいい味を出していた。
 サスペンス好きなら必見。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
モビ

4.0ブラッド・ピット 熱演 モーガン・フリーマン、グウィネス・パルトロ...

2020年5月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ブラッド・ピット 熱演
モーガン・フリーマン、グウィネス・パルトロウ 控えめな演技で好演

コメントする (0件)
共感した! 2件)
jeama

4.0★4

2020年5月9日
iPhoneアプリから投稿

綺麗に期待を裏切ってくれるバットエンド
それがまたリアルで素晴らしいと思える映画
モーガン演じる味のあるベテラン刑事とブラピ演じる新米刑事のコンビがまた絶妙にいい
迷うことなくみるべきです

コメントする (0件)
共感した! 5件)
nA

4.0ブラピが若い

2020年2月25日
iPhoneアプリから投稿

自分の中で映画第2ブームの頃の映画
懐かしいなー

コメントする (0件)
共感した! 3件)
マルボロマン

4.0うーんまぁ予想内

2020年2月8日
iPhoneアプリから投稿

七つの大罪を繰り返していく中で最後の憤怒はだいぶ予想しやすかった。もう少し裏切ってくれれば満点の演出、演技、テクニックでしたね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゴンザレス基文

1.0むかし見て面白くなかったが今見ても面白くなかった。

2020年1月5日
PCから投稿

まず刑事モノとしては「これは大変だ」とか「次の犯罪を食い止めなければ」とか言う危機感のようなものは全く伝わってこなかった。ミステリ的な要素もなくトリックなど謎解きもなかった。というかそのようには制作されていない。したがってキリスト教に興味のないわたしにとっては退屈でしかあり得なかった。
これはアメリカでは信じられないほどの高い評価を得ている。おそらくキリスト教の部分がガツンとくるのであろう。しかしただ単にキリスト教のでっかい組織がプロパガンダ用にお金をつぎ込んで宣伝しているのかもしれない。
いずれにせよこれを見て高い評価をつける日本人は、大資本に踊らされやすい子とか、ハリウッドが右を向けば右を向いてしまうとか人か、でなければ敬虔なキリスト教徒であろう。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
タンバラライ

4.0何度観ても良い!

2019年11月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

落ち着き無い若きブラピ、重いセリフが説得力あるモーガン、賢い悪人がハマるケビン、今も綺麗なグウィネス!

デビット・フィンチャー監督特有のあの暗さも合ってましたね。

公開当時は衝撃的な映画でしたよ〜

コメントする (0件)
共感した! 3件)
DoooN

4.0史上最凶の「箱の中身はなんだろな」

2019年10月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

怖い

興奮

午後のロードショーで放送されると知って驚愕
リアルタイムで観たらその日の午後は一日中寝込んでしまいそうだったので、録画して当夜に鑑賞。

案の定、観終わってから1時間は座っていたソファから立ち上がれず、SNSでの皆さんの感想や考察をぐるぐると。

消化不良的なモヤモヤはなく、サスペンスでもシンプルでわかりやすい内容だからこそ、ラストの鬱感情がフィルターを通さずそのまま我が身に降り注がれる

一緒に鑑賞した母は
「刑事との結婚は危ない」「近所付き合いは大事」
と二言残してお風呂に入って行きました

コメントする (0件)
共感した! 8件)
葉

5.0何回、見たことだろう 見るたびに新しい発見がある モーガン・フリー...

2019年10月21日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

何回、見たことだろう
見るたびに新しい発見がある

モーガン・フリーマンがイイ
冒頭・・・警部を前にサマセットが言う
「ミルズを本件から外して下さい・・・」
外れておれば、ラストの展開は変わったのだろう・・・か?
G線上のアリアがラストシーンを予感させる
”スカッと爽やか”とならないの何とも言えない尾を引く、後を引く究極のラスト

コメントする (0件)
共感した! 2件)
クリントイーストウッドをこよなく愛する棺桶片足老人

4.0ユージュアルサスペクツとセブンは不滅

2019年9月15日
iPhoneアプリから投稿

この初回に見た時の衝撃というか
後味の悪さというか
すごいものを見てしまったというか、

なんにせよ、ずっと頭から離れなくなるくらい
のめり込める作品。

なかなか超える作品は出ないのではと
思ってしまう。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
Masa

2.5んー、そこまでは、

2019年8月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

ストーリーはわかる、が、んー、そこまで「名作」と言えるものか、そんな流れの映画だった。

最後は衝撃もあったけど、せつなくもなり、スカッとするような映画ではないのはわかるけど、また見ようとも思わなかった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
みけい