トーク・トゥ・ハー : 関連ニュース
ティルダ・スウィントン&ジュリアン・ムーア「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」アルモドバルの色彩感覚光る場面写真
ティルダ・スウィントンとジュリアン・ムーアが共演、第81回ベネチア国際映画祭で最高賞の金獅子賞を受賞した、ペドロ・アルモドバル監督初の長編英語作品「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」の場面写真が公開された。 第72回アカデミー外国語映画賞に... 続きを読む
2024年11月27日もしドアが閉まっていたら私はこの世にいない――安楽死を望む親友との最期の日々 ティルダ・スウィントン&ジュリアン・ムーア共演、アルモドバル新作「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」予告
ティルダ・スウィントンとジュリアン・ムーアが共演、第81回ベネチア国際映画祭で最高賞の金獅子賞を受賞した、ペドロ・アルモドバル監督初の長編英語作品「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」の日本版ポスタービジュアル、予告編が披露された。 第72回... 続きを読む
2024年11月14日ベネチア金獅子賞受賞のペドロ・アルモドバル監督作、1月31日公開 安楽死を望む女性と親友の、人生最期の数日間
第81回ベネチア国際映画祭で最高賞の金獅子賞を受賞した、ペドロ・アルモドバル監督初の長編英語作品「ザ・ルーム・ネクスト・ドア(原題)」が、「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」の邦題で、2025年1月31日に公開されることがわかった。ティルダ... 続きを読む
2024年10月31日自分をいじめた同級生を助けるか、それとも見殺しか? リベンジホラー「PIGGY ピギー」9月22日公開
スペインのカルロタ・ペレダ監督が、スペインのアカデミー賞と呼ばれるゴヤ賞を受賞した自身の短編を長編化したリベンジホラー「PIGGY ピギー」が、9月22日から公開されることが決定。このほど、予告編と場面写真が披露された。 スペインの田... 続きを読む
2023年8月10日ペネロペ・クルスが明かす、巨匠との現場 夫婦共演についても語る「たまになら」
ペドロ・アルモドバル監督最新作「パラレル・マザーズ」が本日11月3日から公開を迎え、主演を務めるペネロペ・クルスのインタビューと特写が披露された。 本作は、偶然同じ日に母となった主人公ジャニス(ペネロペ・クルス)と17歳のアナ(ミレナ... 続きを読む
2022年11月3日「ヒューマン・ボイス」監督こだわりのファッション&インテリア 「万引き家族」のDVDも
「オール・アバウト・マイ・マザー」「トーク・トゥ・ハー」などで知られるペドロ・アルモドバル監督最新作「ヒューマン・ボイス」の場面写真が一挙お披露目された。ハイセンスなファッションとインテリアの数々を切り取っている。 本作は、ジャン・コ... 続きを読む
2022年10月23日ティルダ・スウィントンが一人芝居で魅せる ペドロ・アルモドバル監督新作「ヒューマン・ボイス」11月3日公開
「オール・アバウト・マイ・マザー」「トーク・トゥ・ハー」などで知られるペドロ・アルモドバル監督最新作「THE HUMAN VOICE(原題)」が、「ヒューマン・ボイス」の邦題で11月3日に日本公開される。ティルダ・スウィントンが一人芝... 続きを読む
2022年8月11日巨匠フェルナンド・トルエバが描く公衆衛生専門家の波乱の人生「あなたと過ごした日に」7月公開
公衆衛生専門家エクトル・アバド・ゴメス博士の半生を息子の視点で描いた映画「El olvido que seremos(原題)」が、「あなたと過ごした日に」の邦題で、7月20日から公開されることが決定。あわせて、日本版ポスタービジュアル... 続きを読む
2022年5月11日「ドライブ・マイ・カー」は米アカデミー賞を席巻するのか? 過去のデータからノミネートの可能性を徹底分析
日本時間2月8日夜に発表される予定の第94回アカデミー賞ノミネーション。今年は日本映画「ドライブ・マイ・カー」の参戦もあって例年以上に注目を集めそうです。さて、日本中が期待する「ドライブ・マイ・カー」はアカデミー賞にノミネートされるの... 続きを読む
2022年2月5日ケイト・ブランシェット、ペドロ・アルモドバル監督初の英語長編映画に主演
スペインの巨匠ペドロ・アルモドバル監督が初めて挑む全編英語の新作映画「A Manual for Cleaning Women(原題)」で、ケイト・ブランシェットが主演を務めることが決定した。米バラエティが独占で報じている。 同作は、多... 続きを読む
2022年1月24日ベネチア映画祭銀獅子賞受賞「エル・クラン」監督、コメディ俳優の起用理由を明かす
「エル・クラン」で第72回ベネチア国際映画祭の銀獅子賞(監督賞)を受賞したパブロ・トラペロ監督が、作品の魅力と舞台裏を語った。 「オール・アバウト・マイ・マザー」「トーク・トゥ・ハー」などを手がけたスペインの巨匠ペドロ・アルモドバル監... 続きを読む
2016年9月13日おしどり夫婦の手作り料理は誰のため?実在の犯罪一家を描く「エル・クラン」本編映像
「オール・アバウト・マイ・マザー」「トーク・トゥ・ハー」などを手がけたスペインの巨匠ペドロ・アルモドバル監督が製作を務め、第72回ベネチア国際映画祭で銀獅子賞(監督賞)を受賞した映画「エル・クラン」の本編映像が、公開された。 行方不明... 続きを読む
2016年9月6日戦りつのセリフで幕を閉じる「エル・クラン」マナーCM完成
「オール・アバウト・マイ・マザー」「トーク・トゥ・ハー」などを手がけたスペインの巨匠ペドロ・アルモドバル監督が製作を務め、第72回ベネチア国際映画祭で銀獅子賞(監督賞)を受賞した映画「エル・クラン」のマナーCMが、公開された。 行方不... 続きを読む
2016年8月31日親が「エル・クラン」“狂気の父”にそっくりだった?放送作家・町山広美、壮絶体験を明かす
「オール・アバウト・マイ・マザー」「トーク・トゥ・ハー」などを手がけたスペインの巨匠ペドロ・アルモドバル監督が製作を務め、第72回ベネチア国際映画祭で銀獅子賞(監督賞)を受賞した映画「エル・クラン」のトークイベントが8月23日、都内で... 続きを読む
2016年8月24日名匠ペドロ・アルモドバル監督、“女性賛歌”の最新作「ジュリエッタ」11月公開
スペインの名匠ペドロ・アルモドバル監督がメガホンをとり、孤独な女性が母親としての自分、そして娘と向き合う姿を描いた「ジュリエッタ」が、11月に公開されることが決定。あわせて、2人1役で主人公を演じたスペインのベテラン女優エマ・スアレス... 続きを読む
2016年8月5日クリステン・スチュワート、カール・ラガーフェルド監督の「シャネル」短編映画に主演
「シャネル」クリエイティブ・ディレクターのカール・ラガーフェルドが監督する「シャネル」のショートフィルムに、女優クリステン・スチュワートが主演することがわかった。スチュワートは「シャネル」広告キャンペーンの顔を務めており、ショーのフロ... 続きを読む
2015年8月25日ペドロ・アルモドバル監督、新作は女性映画への回帰
スペインの鬼才ペドロ・アルモドバル監督の次回作が明らかになった。 英フィナンシャル・タイムズのインタビューに応じたアルモドバル監督によると、新作のタイトルは「Silencio(原題)」。女性映画への回帰となる作品で、ヒロインが過酷な状... 続きを読む
2015年1月7日新旧アルモドバル組が集結「アイム・ソー・エキサイテッド!」
スペインの名匠ペドロ・アルモドバル監督の最新作「アイム・ソー・エキサイテッド!」には、カメオ出演したペネロペ・クルス、アントニオ・バンデラスほか、アルモドバル映画を支えてきた名優たちが再集結している。 映画は機体トラブルで空中旋回を続... 続きを読む
2013年12月25日銀座テアトルシネマが閉館
銀座テアトルシネマが5月31日、27年間の歴史に幕を閉じた。 5月11日から「"さよなら興行"1987年~2013年の軌跡」として、ジョン・カサベテス監督「オープニング・ナイト」からフランソワ・オゾン監督「8人の女たち」まで、全25タ... 続きを読む
2013年6月2日ペドロ・アルモドバル監督、次回作は久々のコメディに
スペインの鬼才ペドロ・アルモドバル監督の次回作が、久しぶりのコメディ映画になりそうだ。 実弟でプロデューサーのアグスティン・アルモドバルが、地元スペインのラジオ局のインタビューで明かした。英スクリーンデイリー誌によれば、新作「Los ... 続きを読む
2012年2月17日全28件中、1~20件目を表示