劇場公開日 2006年7月8日

「おうち-191」サイレントヒル かいりさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0おうち-191

2019年11月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、TV地上波

興奮

サイレントヒルのせいで、地方の夕方に鳴るサイレンにガチビビるようになった人🙋

コントローラー放り投げるのわかってて、たまにやりたくなるゲームといえば静岡。
この映画も周期的に見たくなる。
最近のゲームはもはや本当の人間に近づいてきたなーってくらい、ぬるっと動きますが、
この映画はゲームをプレーしてるみたい。
ここで地図ゲットやな、とか、ここ行き止まりなのにボタン連打するやつやな等、リアルにゲームをしてるような感覚に陥る。これはかなり高い再現度。
表世界の街の店のロゴや、地図、アレッサのアレッサ感、ナースのナース感、もの寂しさを煽る音楽、、、最高。
クリーチャーといえば、ゲーム『バイオ5 』の小野さん(斤を振り回すでかいやつ)が映画化したとき、小野さんwwwとなった身としては、三角頭が大丈夫かと不安でしたが、この映画のクリーチャーはみんなおぞましキモくて、最高です。
あのサイレンもちゃんと鳴るので、表世界でさえ充分怖いのに、裏世界になったら一歩も歩きたくないトラウマが蘇ります(ゲーム版でも映画同様、自動的に表裏が変わりますが、PSP版だけは鏡に触れると表裏に行き来する仕様。そのせいで裏に行かなく(怖くて行けなく)なる→進まないw)。

サイレントヒルのやなとこって、バイオ等と違って登場人物が銃や格闘技に長けてない一般人で、武器がそこらへんに転がってる照明とか頼りないものなので、壊れたりするんですよね。
そんなドM仕様なのですが、映画はアクション場面が少ないので、ここは心残りです。

自分でキャラクターを動かさなくてはいけないゲームのほうがやはり怖いのですが、再現度の高さにゲームファンは痺れること間違いなし。
ラストの切なさもなかなか。

かいり