劇場公開日:2004年4月10日
解説・あらすじ
17世紀オランダの画家ヨハネス・フェルメールの名画「真珠の耳飾りの少女」に秘められた愛の物語を描いた歴史ドラマ。
1665年、オランダ。天才画家フェルメールの家に使用人として雇われた少女グリートは、色彩における天賦の才をフェルメールに見いだされて弟子のような存在となり、モデルも務めるようになる。2人は主人と使用人としての距離を保ちつつも、お互いが本能で理解しあえる運命の相手であることに気づく。そんな2人の関係を、嫉妬に身を焦がすフェルメールの妻や好色で狡猾なパトロンが許すはずもなく、少女は敬愛する画家と芸術のため、その身を危険にさらしていく。
スカーレット・ヨハンソンが少女グリートの心の機微を繊細に演じ、ゴールデングローブ賞主演女優賞にノミネート。寡黙な天才画家フェルメールをコリン・ファースが演じ、トム・ウィルキンソン、キリアン・マーフィが共演。「髪結いの亭主」などのエドゥアルド・セラが撮影監督を務め、フェルメールの絵画の光と影を見事に再現した。トレイシー・シュバリエの同名小説を原作に、本作が長編初監督となるピーター・ウェーバーがメガホンをとった。
2003年製作/100分/イギリス
原題または英題:Girl with a Pearl Earring
配給:ギャガ・コミュニケーションズ
劇場公開日:2004年4月10日
スタッフ・キャスト
- 監督
- ピーター・ウェーバー
- 製作
- アンディ・パターソン
- アナンド・タッカー
- 製作総指揮
- フランソワ・イベルネル
- キャメロン・マクラッケン
- ダンカン・リード
- トム・オーテンバーグ
- ピーター・ブロック
- ニック・ドレイク
- フィリップ・アードーズ
- ダリア・ジョビチッチ
- 原作
- トレイシー・シュバリエ
- 脚本
- オリビア・ヘトリード
- 撮影
- エドゥアルド・セラ
- 美術
- ベン・バン・オズ
- 衣装
- ディーン・バン・ストラーレン
- 音楽
- アレクサンドル・デプラ
受賞歴
第76回 アカデミー賞(2004年)
ノミネート
撮影賞 | エドゥアルド・セラ |
---|---|
衣装デザイン賞 | ディーン・バン・ストラーレン |
美術賞 |
第61回 ゴールデングローブ賞(2004年)
ノミネート
最優秀主演女優賞(ドラマ) | スカーレット・ヨハンソン |
---|---|
最優秀作曲賞 | アレクサンドル・デプラ |