劇場公開日 2005年5月28日

ミリオンダラー・ベイビーのレビュー・感想・評価

全133件中、21~40件目を表示

4.0作品の内容について何の前知識もなく観た。途中まで女性ボクサーのサク...

2022年6月27日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

作品の内容について何の前知識もなく観た。途中まで女性ボクサーのサクセスストーリーかと思って観ていたが、後半予想もしない展開に。こんなに重いテーマの作品とは思っておらず、観終わった後は頭が重く、心が苦しく、暫く放心状態で立ち上がることが出来なかった。
自分がマギーだったらどうしただろう、あるいは自分がフランキーの立場だったら、どういう選択を取っただろうか、、、と色々と考えさせられた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Ran

4.0日本人には語れない

2022年5月17日
PCから投稿

ボクサー映画でもなければ、尊厳死の映画でもない。
血のつながりと愛の映画でもない。

映画を見た後、少しだけ歴史の勉強してみた。

新大陸を求め、アメリカに渡った最初の民族はイギリス(イングランド人)だ。
その後、フランス。そしてオランダ、ドイツなど。
イギリス人やフランス人は先住民であるインディアンを排除しアメリカを建国した。
その後、アイルランド人移民が入ってくる。
先に入った英仏はその後に来たアイルランド人やイタリア人を差別し
迫害する。
※アジア人(中華系)や黒人(アフリカ系)が入ってくるのは、さらにその後。

故郷アイルランドではイングランドやスコットランドからの植民地化が進み、
新天地アメリカでは迫害を受ける。そんな因縁を持つ民族。

それがこの映画のバックボーン。
憎きイギリス(青のイメージ)青い熊ビリーは汚くズルく、
そして強い「完全な悪」として描かれる。
一方、主人公マギー=アイルランド(緑のイメージ)は、
我慢強く努力を惜しまない「モ・クシュラ」として描かれる。
その二人がアメリカという地で激突する。

しかし、突然悲劇が訪れる。
2人が選んだ結末を否定する意見も多いが、
アイルランド人のほとんどがカトリック信者で
あることが深く関係している。
敬虔なカトリック信者ではない日本人には
理解しがたい。理解しようとしてはいけない。
と、思う。

そうした背景があってこそ、
アカデミー主要4部門受賞に意味がある。
アメリカのアメリカたる権威「アカデミー賞」受賞に
意味がある。のだ。

とかいう、私の浅い知識を差し置いても
キャラクター設定、物語のテンポ、人間関係の描写など
さすがイーストウッド監督と言わざるを得ない傑作で
あることは間違いがない。のだ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
にゃろめ

5.0壮絶なストーリー、メッセージ性にも感動

2022年5月5日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

幸せ

お互いに父娘の関係が切れた、トレーナーと女性ボクサーというのが、お互いに娘と父の影を追っているんだろうと思うと、それだけでもジーンとくる話だ。私も思春期の娘がいるので、なおさらジーンだ。
助演のモーガンフリーマンは、名作「ショーシャンクの空に」と同様に、主人公に寄り添う優しさが、またまた感動ものだ。
それぞれのアカデミー賞の受賞は、納得がいく。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かずじー

4.0寄り添える優しさ

2022年4月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

難しい

ボクシングである程度の結果を残し
タイトル戦で怪我して
脊髄を損傷
寝たきり状態に…
自力で呼吸することもできない
出来るのは話をすることぐらい
家族に愛されず…愛する母親からも
寄り添ってもらえない
本人としてみたら希望も持てず
未来もなく生きる望みも
…持てない
いままで努力して得た栄光を留めて
最期を迎えたいと願う

…彼女にとって
果たしてこのまま生きて
いくことが幸せなのか
…または苦痛なのか
クリントイーストウッドは
私たちに問いかけている

コメントする (0件)
共感した! 10件)
しろくろぱんだ

0.5絶望をもっと楽しもうよ

2022年2月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 4件)
マサシ

4.0こんな風に終わらないで欲しい、と思ったのに終わってしまった。それで余計に頭から離れない。ずるい映画だ。

2022年1月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

①てっきり女子ボクシングの世界を舞台にしたスポ根ものだと思っていたのに(だから観るのを躊躇していた)、こんな映画だったとは。見終わった後、しばらく思考停止だったとも言えるし、思うことが多すぎたとも言える…②

コメントする 1件)
共感した! 3件)
もーさん

3.0少し気になる点がある。

2021年12月27日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
P.N.映画大好きっ子さん

4.0心が悲鳴をあげる。

2021年11月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

観賞後は身体がズン、と重くなります。
観るのに気合いがいる作品。

コメントする 2件)
共感した! 4件)
はち

2.0薄っぺらい印象

2021年5月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
88742896

3.5オスカーにしては地味

2021年5月19日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
越後屋

4.5夢は叶わず、でも人生を全うした女子ボクサー

2021年4月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
はやたろ

4.5モ・クシュラ

2020年12月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

興奮

ボクシング物はだいたい好きなんだよねーと気軽に観始めてしまって終盤でやられた。傑作すぎる。前半のサクセスストーリーと、クライマックスの悲しすぎる選択、構成が天才すぎて辛すぎる。全体を通して表情がギリギリわかるくらいの暗さと緑色のトーン。モ・クシュラ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みな

5.0!けいを逆のとこいたりや。だんいなゃじ屈理はグンシクボ

2020年12月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 この映画を観た直後に印象に残ったキーワードを書き出してみると、「110回目のプロポーズ」という言葉が残ってしまいました。「自分自身を守れ」とか「タフ・エイント・イナフ」よりもずっと強烈に・・・そして、アカデミー賞の結果は嘘じゃなかったと座骨神経にフックを食らってしまった気分です。ラスト30分に自然と涙が流れるというコピーも嘘じゃありませんでした。観る前にはボクシングを題材にした普通のスポコンドラマだと信じきっていましたから、衝撃は強かった。しかし、終わってみると、重いテーマだけど、どことなく心が洗われるような感覚にもなりました。

 最も印象に残ったのはヒラリー・スワンクの演技でしょう。映画の中で、彼女は13歳からダイナーのウェートレスで稼ぐのですが、彼女本人が幼い頃はトレーラーハウスで暮らすほど貧しかったらしく、客の食べ残しを隠すシーンなどはリアルに演じてました。もちろん鼻が折れる等の痛いシーンもすごかったです。

 クリント・イーストウッドとモーガン・フリーマンもおじいさんコンビとしていい味を出していました。過去の贖罪と娘との確執を背負い、必ず送り返される手紙と毎日通う教会。静かな演技であってもボクサーを守るという信念。どれをとってもイーストウッドらしい演技でした。彼が贖罪を感ずる本人であるモーガン・フリーマンの語りも渋く、23年間ずっと一緒に働いてボスに罪の意識を感じさせないよう生きている姿も、何発もジョブを食らうかのようにじわりと感動を与えてくれました。脇役ではあるけど、デンジャーやウィリーもインパクトあったし、世界チャンピオンの青い熊もボクサーだけあって睨みつける目は強烈でした。

 伏線である「モ・クシュレ」というゲール語の言葉。真の意味を知ってからは、アイルランド人の観衆が歓喜した理由もわかり、カウンターパンチを食らってしまいました。それよりも、ラスト30分の意外な展開そのものが、ビリー・ザ・ブルーベアの放つ反則技くらいインパクトがあるもののだったかも・・・「父親が犬にやったこと」と言葉を発したときには、もう涙が・・・

【2005年5月映画館にて】

コメントする 4件)
共感した! 17件)
kossy

3.5久しぶりに

2020年11月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
トミジュン

4.0いい人生

2020年11月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

夢や目標に向かって挑戦する、努力をする、たまには後悔することもあるかもしれないけれど前に進む。そうすればたとえ人生の最期が最悪なものだとしても「いい人生だった」
と思えるかもしれない。
そうやって生きていきたい…
いい人生とは「努力をし続ける事」かもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ABCD

5.0映画を観終わってからじわじわと伝わる美しさ。

2020年10月30日
PCから投稿

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
mskamy

2.5サクセスストーリーと思いきや。。

2020年9月1日
Androidアプリから投稿

私が悪いのです。
貧困から抜け出したいボクサーのサクセスストーリーも思っていました。

観賞後はとてもずっしりと胸にくる重い話です。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
ga

5.0永久保存版🙆‍♂️

2020年8月13日
iPhoneアプリから投稿

最初から最後までずっと引き込まれる。素晴らしいの一言。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
@Jankichi@

3.0何か足りない・・・ハートの大事な部分が

2020年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Teiran

4.0不条理

2020年7月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
さささん