「Mo cuishle means "My darling, my blood."」ミリオンダラー・ベイビー ゆ~きちさんの映画レビュー(感想・評価)
Mo cuishle means "My darling, my blood."
先日のパリオリンピックでは「女子」ボクシング金メダリストに言いようのない胸糞の悪さを感じていますが、世の中にはああいうズルい人間がたくさんいて、馬鹿正直な日本人には想像もつかないほど、アスリートや審判ですら、スポーツマンシップのないヤツらがいるもんだなと、パリオリンピックとこの作品を見て、改めて思い知らされました。
クリントイーストウッドの作品には、心底汚い人とか、仕方なく悪に手を出す人なんかもよく出ますが、彼は人間の「弱さ」をとことん炙り出して、作品を通して観客を浄化させたい一心で映画を作っているような気がします。
弱いからこそ、間違うからこそ、赦して優しく生きていこうと訴えている力を感じた作品でした。
そういえばグラン・トリノも運び屋も、エンディングは切なかったっけ…。
ヒラリースワンクの新作は日本では劇場公開されないようですが、そちらもなかなかよかったとはいえ、やはり2度目のオスカーを手にしたこの作品が彼女の代表作と言えるでしょう。
寝たきりになった後の、彼女の目の演技も素晴らしかった。もう彼女は呼吸をしていても、この世に生きていないんだなぁと思わせるような、フランキーが尊厳死を覚悟させるまでの、生きる哀しみを体現した表情でした。
推定予算3,000万ドル、世界総興行収入は約2億1,700万ドル、当時の映画賞86部門にノミネート、4つのオスカーを受賞したほどの大ヒット、もちろん作品としても、後世に残る金字塔。クリントはつくづく幸せなクリエイターです。
根岸圭一さん、お返事ありがとうございました。
身体が健康であることは心の健康にもつながると思いました。私も親も、脳死判定されたら臓器提供してほしいと言い合っていますが、いざお互い寝たきりになったらそんな心境になれるかはわかりません。この作品を通して家族と話すきっかけになればと思います。
それは聞くだけで心が痛みます...。
つらい状況だと自分を客観的に見れなくなって、周囲から見ると何でそんなことをしてしまうのだろうと思える行為に至ってしまうのかもしれません。
根岸圭一さん、こちらこそコメントありがとうございました。
人間の尊厳ってやっぱり働けるかによることなんでしょうかね。先日友人の息子さんが命を絶ったようで、言葉がありませんでした。「生きてるだけでよかったのに」と仰ってたのが心に残ってます。
コメントありがとうございます。
仰る通り、様々なことを考えさせられる映画でした。
彼女のように体を使う仕事をしている方が全身不随になってしまったのは、さぞ無念だったと思います。
コメントありがとう御座います。
中々興味を引く様なレビューは書けませんが、自分にとっての見方が表現できればなぁと感じてます。
でも、沢山の人に観てもらえれば作品も忘れ去ららないので、楽しんで頂ける事を嬉しく思います。
そして、ぼちぼち楽しみましょう。
コメントありがとう御座いました。
kossy さん、コメントありがとうございます。
そこまでイーストウッドフリーク、というわけではありませんが、相当反響の大きかった作品でしたから、彼にとって演者として、監督としての転機になったのは間違いないです…
コバヤシマルさん、こちらこそお返事ありがとうございました。
作品を理解して、いいレビューを書くためにも、ちゃんと観ないとですよね。みなさんが映画館に行きたくなるようなレビューを書いていきましょう✊
ミケさん、コメントありがとうございました。
もし配信を見るのが可能でしたら、ヒラリースワンク最新作のOrdinary Angel をおすすめします。相変わらず美しいし、めちゃくちゃ感動します🥺!
コメントありがとう御座います。
手前味噌ながらお恥ずかしい限りです。
自分にとっての見方が言語化されるのは面白いものですね。
これからも面白いレビュー楽しみにしております。
いい映画ですね!個人的には自分だったら最後ああして欲しいなと。叶わないでしょうが。ヒラリー・スワンク決して美人系ではないのですが好き♡(こんな事言うと失礼ですが)ジーナ・デイビスとかミシェル・ロドリゲスとかゴッツい女優さんが好きなもんで♡
コバヤシマルさん、お返事ありがとうございました。
自分の感じたこと以上に、皆様のレビューで違った角度で言語化されたレビューを読むと、より作品の理解が深まりますね。こちらこそ、コバヤシマルさんのレビュー、楽しみにしています。
こちらこそ共感ありがとうございます。
ホントに複雑な思いに迫る作品ですね。
自分の状況でも見方が激しく変わるであろう作品。
カタルシスを語らせると唸ってしまう作品の数々面白いですね。
こらからも面白いレビュー拝見さして頂きます。
琥珀糖さん、いつもコメントありがとうございます。
柔道もバスケもシンクロもボルダリングも…、今回くらい悔しいオリンピックはなかったですね。そこまでして勝ちたい卑しさに不愉快でした。
イーストウッドもこの不愉快さを昇華させたいのかなと思いました。琥珀糖さんのレビュー、楽しみにしてます♪
コメントありがとうございます。
ゴングが鳴り終わってから、(もう防御姿勢を解いてますから)
殴られて半身不随になるシーン。
本当に辛かったですね。
プロだけでなく、フェアプレイであるべきオリンピックで、
狡さが勝つ、ズルして勝つ!!
酷いですね。全く。
お昼に「フォールガイ」観てきました。
良かったです、最高でした。
オマケが贅沢で・・・これから、明日にかけてレビューかけたら、
コメントにお邪魔します。
トラ吉さん、コメントありがとうございました。
マギーは立派に戦いましたが、結局最後は…。あれが現実になるかもしれない状況を色々見て、あの棄権した女子ボクサーは悔しかっただろうけど、賢明だと感じました。しかし、悔しい!😤
パリオリンピック柔道の永山選手も審判の待ての後も締められ続けて落とされましたし、実際にあってもおかしくない話ですよねー。
この作品のように正直者が酷い目に遭わないで済む世の中であって欲しいとつくづく思いました。
Don chan さん、こちらこそいつもコメントありがとうございます。
時々頭のおかしな人のニュースも聞きますが、日本人の真面目によく頑張る国民性は評価されるべきですが、それで心を病んで生活保護や少子化を増やしてしまう、なかなか国が豊かにならないループも感じます😭…
活動写真愛好家さん、こちらこそコメントありがとうございました。
アメリカ人にも長生きが増えましたね。フュリオサの続編も観たいし、宮﨑駿監督の新作も観たいし、ご無理のないように!
talisman さん、いつもコメントありがとうございます。
あれだけ差別的待遇に遭いながらも金メダル数3位な日本をやっぱり誇りに思いましたね。なかなか日本人の試合は見られなかったんですが😭。私はそこまで負けず嫌いじゃないので、メンタル的には助かってますが。
ゆ~きちさん、きりんさん、今回のオリンピックで色んなことが出てきたなって思いました。戦争に関わっている国を一方で排除し一方で参加させる、国籍別&「性」別って?を世界に向けて示した「オリンピック」だったと思います
きりんさん、こちらこそコメントありがとうございました。
壮大なオリンピック構想ですね。柔道で金メダルを取った出口クリスタ選手は日本で育ちながらカナダ代表、ウクライナからの難民でフランス代表として金メダリストとか既に選手の国籍は不問みたいですね。猫ひろし、元気かなぁ?www
こんにちはー
共感ありがとうございました😊‼️
オリンピックは、もう過渡期ですね。
「性別によるクラス分け」は、もはや僕は時代に即さないと思っています。
「LGBTは(障害者らしく)パラリンピックにでも行け」って罵声を聞いて僕は確信しました。
つまり、
「性別」も「障害の有無」も「障害の度合い」も完全に取っ払って、本人の意思で、出場をしたい人間だけで予選と本選をやれば良いのになァと考えているのです。
・性別関係なく誰が一番ボクシングが強いか
・同、誰が一番泳ぐのが速いか
・同、誰が一番速く走るか
これを視覚障害者も、足が一本しかない人も、性自認がいろいろな人も
すべてを混合で予選をする。
一切の差別も区別も無く「その種目における人類のチャンピオン」を決めれば良いのだと。
“健常者"が車椅子マラソンに出てもぜんぜん構わないじゃないですか?(笑)
出場者が男か女か、以前は男だったか女だったか、
そして誕生時に医者がその性別をどう判断したか、また戸籍はどうか 等は関係なく
片足の人間と視覚障害者の人間と“健常者"の人間がプールで一緒に同時に泳げばOK。
EUがノーベル平和賞を取ったのですからね、選手の国籍なんかも不問になる日がきっとくるでしょう。
そんな夢を見る僕です✨