劇場公開日 2001年11月3日

メメントのレビュー・感想・評価

全256件中、181~200件目を表示

4.0わからんけど

2017年5月8日
iPhoneアプリから投稿

斬新すぎる!!故にわかりにくいなぁ
未だにナタリーの立ち位置わからず…

でも、なるほどな!って思った。これでこそ映画だと思う。小説でもできるようなことは映画に求めてないし、まさに求めてることをやってくれた感じ。

映画集中して観れる人にはおすすめだなぁ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
lily

3.5実験的

2017年5月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

難しい

この映画を1回みただけでレビューするのはどうかと思ったが一応。

かなり実験的な映画なので前にみたときはあまりの睡魔に途中で寝てしまった。
そこでみなおすことにしたが、やっぱり眠くなった。今回は寝なかったが。

個人的には、時間を遡っていくことで真実が見えてくる演出が物語を複雑にさせ、なかなか物語にのめり込めない時間が前半は多かった。

鑑賞し終えて改めて考えてみると感慨深い作品だが同時に疑問も残った。やっぱり複数回見ないといけないな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
キャメルライダー

5.0難しいがこういう映画大好き

2017年5月7日
iPhoneアプリから投稿

結果そう言うことね!
となるまでにスゴく時間がかかった。

それぐらい計算された構成であり。
映画の中で全く飽きさせない展開。

これはお勧めしたい映画

コメントする (0件)
共感した! 1件)
NORI

5.0吹き替えで再鑑賞。ネタがわかっていてもむずい。そして超悲しい話。そ...

2017年4月1日
Androidアプリから投稿

吹き替えで再鑑賞。ネタがわかっていてもむずい。そして超悲しい話。それでも映画好きなら一度は観ないと。順送りで確かめたいこと→なんでナタリーの店に行ったんだっけ?8点

→順送りで見たらあたりまえだった。ちょっと前後するだけでわからなくなる。人間の脳は不思議だ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
かんりにん

5.0むずい

2017年3月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

難しい

時系列が逆向きに描かれているため、頭が混乱してしまいますが、2回程見ると深いストーリーがよくわかります。
クリストファーノーランの名作だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジンジャー・ベイカー

4.0レビュー

2017年2月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

斬新な設定と物語の見せ方。常に謎や疑問があり、考えながら引き込まれていき、引き込まれるからまた謎が気になるといった形で気づいたら夢中になる映画。終わったら程よい頭の疲労感があり、計算しつくされている印象。一度は見るべき映画のひとつ!!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
みそしる

5.0おもろい

2017年2月7日
Androidアプリから投稿

久しぶりに観入った映画だった。
時間が遡る構成が話題となってたけど、その構成の斬新さだけじゃなくて内容も満足だった。
初見と2回目以降で違う面白さがある。
ラストはいい意味で裏切られた。ラストの展開によって、映画全体で何が真実なのかは観る人に委ねられている部分があるのかなと思う

コメントする (0件)
共感した! 2件)
小林

4.0THE映画

2017年1月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
Norman

3.0タイトルなし(ネタバレ)

2016年12月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
こめぞー

4.0難しいけど面白い!

2016年12月14日
PCから投稿

興奮

難しい

 まず、話の流れについて。

 あまり馴染みがない描写方法ではあったが、最初はまだついていける気がする。しかし、中盤からラストにかけて若干混乱した。細かい話まで理解しようと思うと一度見るだけでは理解が難しいと思う。しかし、主人公への感情移入はしやすい。記憶がないことによる主人公の混乱が体験できるようになっていておもしろかった。

次に内容。

サスペンスでありながら人間ドラマだなぁといった印象。人間の醜いところとか弱いところがよく描かれていると思った。描写も相まってなぜこうなったのかに強く引き付けられた。個人的に最後に殺すことを決意したときの主人公の台詞は心に残った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ろく

3.5メメントとは

2016年10月26日
iPhoneアプリから投稿

うん、これは凄い
なんというか発想がね

時系列を遡ってくという…
知り合いや主人公でさえも信じられない状況でこの謎をどう暴くんだろうとか思ってたけど、解決というよりもこのスタートがあってということはこの人はアレでみたいな感じになる

コメントする (0件)
共感した! 1件)
JYARI

4.5やばいよ

Aさん
2016年10月17日
PCから投稿

興奮

知的

難しい

メメントやばいよ!難解過ぎて1度普通に観ただけじゃ完全に理解出来無かった。色んな人の解説読んだあとに改めて考えながらもう1度観たらあらなんて切ない。ネタバレに近いことするならこれはシャッターアイランドのハイレベル映画ってとこじゃない

コメントする (0件)
共感した! 1件)
A

3.5難しいところはあったかな

2016年10月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

今まで観た映画で一番頭を使った

コメントする (0件)
共感した! 0件)
painter

3.5唯一無二

2016年9月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

15年ぶりくらいに観たけど、やはり面白い!と言うかよくこの手法を考えついたよなと感心させられる。
脚本、演出が素晴らしい。

時間を遡り起こった事を記憶していかないといけないので頭がこんがらがり、2時間眉間にシワ寄せたまま一瞬足りとも目が離せないので見終わるとかなり疲れる。

インスタント写真が鮮やかになって行くと同時に白黒がカラーになり時間軸が重なるところがとても好き。

そのままの流れだと別に難解でもないのに遡るだけでこんなにややこしくなるのかと、そしてこのやり方はもうメメントでしか出来ないと思うと唯一無二の作品だと思う。

クリストファーノーランは他の作品を観ても難解なものをエンタテイメントにして見やすく2時間にまとめてくれるので毎回乗れる。

さらに4年ぶり2020年9月に「TENET」公開のタイミングで
観ました。
たぶん今まで殺人を繰り返してるだけの男くらいにしか
理解出来てなかったけど、やっと100%理解出来た。
主人公の生きる意味と女の復讐が重なってたのか!

しかし、その都度自分がどれだけ理解出来てたのか
記憶がなく、また改めて面白い自分に主人公と同じ病
なんじゃないか?と思ってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
奥嶋ひろまさ

3.53回観ちゃった

2016年9月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
amott

2.5難しい

2016年9月6日
Androidアプリから投稿

難しい

悲しい

時系列・時世がよくわからない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆい

4.0新しい

2016年8月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
やっほー

2.0ただ、それだけ。

2016年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

この映画がすごいのは、時間軸をさかのぼって事件を解決していくっていう
今までにない発想があるから。
話題性抜群だし、すげーって思うと思う。

けど、 それだけ。

映像や音楽はいたって普通で、話も、うーん…。
この時間軸を逆行するっていうアイデアをもっと生かせる映画は作れたのではないかな、と思う。
2010/6/10@メディラボ

アメリカ映画
監督:クリストファー・ノーラン
出演者:ガイ・ピアース
     ジョー・パントリアーノ
     キャリー=アン・モス
公開日: 2000年9月3日(米)
      2001年11月3日(日)
製作費:$9,000,000

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うえあおい

4.0何度でも観られる

2016年6月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

難しい

頭を使って観る映画。
積極的に映画を観たい時にオススメ。

観る度に新たな伏線や設定に気付く緻密な作り込みに感動した。

ただ、設定や構成の複雑さが面白いだけで無く、テーマや中身も見応えバッチリ。

最後には、なんとも言えない虚しさに襲われて、悲しみのやり場に困る。

複雑に絡み合う登場人物それぞれの視点から、何度も観てほしい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆかこ

1.5期待したわりに

2016年5月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

難しい

レビューが良くレンタルショップでもおすすめされていたので期待して見たが、そのわりには展開が分かりづらく、結末も最後の最後にバタバタっと考えられたかのような印象だった。最終的に、登場人物の関係性が見えてこない点も多く、もやっとして終わる。
ただ、このような時間軸で遡っていくように展開される映画はあまりないと思うので、そこはおもしろかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sumu
PR U-NEXTで本編を観る